単発任務

大規模改装の工廠準備

単発任務 大規模改装の工廠準備編成 工廠事前準備任務:「機銃」「機関部強化」「バルジ」系各装備x3を廃棄。ドラム缶(輸送用)x3、ボーキサイト2,700及び鋼材5,500を準備せよ!(任務達成後、準備した資源等は消費します) ドラム缶(輸送用)x3、ボーキサイト2,700及び鋼材5,500を準備 「機銃」「機関部強化(缶やタービン)」「バルジ」系各装備x3を廃棄 大規模改装の工廠準備報酬 燃料 弾

「佐世保の時雨」練度向上を図れ!

単発任務 「佐世保の時雨」練度向上を図れ!編成 「佐世保の時雨」練度向上任務:駆逐艦「時雨」と第二七駆逐隊(白露・有明・夕暮)の僚艦1隻以上を含む演習艦隊で、本日中に演習で【S判定】勝利を5回以上達成せよ!「佐世保の時雨」演習開始! 「時雨」+(「白露」「有明」「夕暮」)より1隻+自由枠4隻 当日中に演習にて5回S勝利で達成 「佐世保の時雨」練度向上を図れ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイ

【海上護衛作戦】海上補給線を確保せよ!

単発任務 【海上護衛作戦】海上補給線を確保せよ!編成 海上護衛任務:海防艦3隻または駆逐艦4隻または水上機母艦2隻を含む艦隊で、製油所地帯沿岸、鎮守府近海、鎮守府近海航路、南西諸島バシー海峡に反復出撃!重要な海上補給線を確保せよ! 海防艦3隻+自由枠3隻 駆逐艦4隻+自由枠2隻 水母2隻+自由枠4隻 のいずれか 1-3攻略 製油所地帯沿岸 2期 1-5攻略 鎮守府近海 2期 2-2攻略 バシー海峡

改金剛型高速戦艦「榛名改二乙/丙」、抜錨!

単発任務 改金剛型高速戦艦「榛名改二乙/丙」、抜錨!編成 「榛名改二乙/丙」「金剛改二丙」及び駆逐艦2隻以上を含む精鋭艦隊で、バシー海峡、沖ノ島海域、ジャワ島沖最深部、リランカ島、南方サブ島沖海域、サーモン海域の敵戦力を撃滅せよ!抜錨! ※「榛名改二乙/丙」+「金剛改二丙」+駆逐2隻+自由枠2隻とし 2-2攻略 バシー海峡 2期 2-4攻略 沖ノ島海域 2期 7-5-3ジャワ島沖 4-3攻略 リラ

水上打撃戦用改良35.6cm砲の開発

単発任務 水上打撃戦用改良35.6cm砲の開発編成 旗艦「榛名改二乙/丙」の第一装備スロに「35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)」 (★+3以上)。開発資材x48、新型砲熕兵装資材x2、「35.6cm連装砲」x5、弾薬960、ボーキサイト800を準備! 改修値は引き継がれない 水上打撃戦用改良35.6cm砲の開発報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 0 0 確定報酬 ・3

精鋭第三戦隊、演習開始!

単発任務 精鋭第三戦隊、演習開始!編成 精鋭第三戦隊演習任務:「榛名改二乙/丙」「金剛改二丙」及び駆逐艦2隻以上を含む演習艦隊を編成。同第三戦隊演習艦隊で本日中に演習で【S判定】勝利を4回以上達成せよ! 「榛名改二乙/丙」+「金剛改二丙」+駆逐2隻+自由枠2隻 当日中に演習にて4回S勝利で達成 精鋭第三戦隊、演習開始!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 400 500 300 0

艦載用「煙幕発生装置」の改良

単発任務 艦載用「煙幕発生装置」の改良編成 【煙幕改良任務】旗艦「深雪改二」の第一装備スロに「発煙装置(煙幕)」を装備。開発資材x12、新型兵装資材x2、さらに「発煙装置(煙幕)」x2、燃料x480、ボーキサイトx350を準備せよ! 艦載用「煙幕発生装置」の改良報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 0 0 確定報酬 ・発煙装置改(煙幕) x1 艦載用「煙幕発生装置」の改良出現

改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ!

デイリー任務 改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ!編成 改装特I型駆逐艦「深雪改二」及び同僚艦に吹雪型駆逐艦1隻を含む精鋭艦隊で、北方キス島沖、南方サブ島沖海域、中部北海域ピーコック島沖、南西海域ペナン島沖深部の敵戦力を撃滅せよ! ※「深雪改二」+吹雪型1隻+自由枠4隻 3-2攻略 キス島沖 2期 5-3攻略 サブ島沖海域 2期 6-4攻略 中部北海域ピーコック島沖 2期 7-3-2ペナン島沖

機動部隊旗艦「鳳翔改二」、前線に出撃せよ!

単発任務 機動部隊旗艦「鳳翔改二」、前線に出撃せよ!編成 「鳳翔改二/戦」を旗艦とする艦隊で、南西諸島海域沖ノ島沖、北方AL海域、カレー洋リランカ島沖、南方海域珊瑚諸島沖、中部北海域ピーコック島沖、昭南本土航路に展開!敵戦力を撃滅せよ! 旗艦「鳳翔改二/鳳翔改二戦」+自由枠5隻 2-5攻略 沖ノ島沖 2期 3-5攻略 北方AL海域 2期 4-5攻略 カレー洋リランカ島沖 2期 5-2攻略 珊瑚諸島

第一線航空母艦「鳳翔改二」、演習開始!

単発任務 第一線航空母艦「鳳翔改二」、演習開始! 第一線航空母艦「鳳翔改二」、演習開始!編成 改装を完了した航空母艦「鳳翔改二」または同戦力投射艦「鳳翔改二戦」を旗艦、そして駆逐艦3隻以上を含む演習艦隊を編成!本日中に【S判定】勝利を5回以上達成せよ! 旗艦「鳳翔改二」または「鳳翔改二戦」+駆逐艦3隻以上+自由枠 本日中に【S判定】勝利を5回で達成 報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘

不屈敢闘「Taffy Ⅲ」、Weigh anchor!

単発任務 不屈敢闘「Taffy Ⅲ」、Weigh anchor!編成 「Gambier Bay」「Johnston」「Samuel B.Roberts」基幹の ❝Taffy Ⅲ❞ を編成、東部オリョール海、沖ノ島沖、カレー洋リランカ島沖、サーモン海域北方に展開、同海域の敵を補足、これを撃滅せよ! 「Gambier Bay」+「Johnston」+「Samuel B.Roberts」+自由枠3隻 2

【工廠任務】Hedgehogの配備

単発任務 【工廠任務】Hedgehogの配備編成 旗艦「Samuel B.Roberts Mk.II」の第一スロに「5inch単装砲 Mk.30」(※改修してなくとも可)を装備。開発資材x15、新型兵装資材x2、新型噴進装備開発資材x2、弾薬960を準備せよ! ※改修値の引き継ぎなし 消費資源/アイテム/装備 ・弾薬 -960 ・開発資材 -15 ・新型兵装資材 -2 ・新型噴進装備開発資材 -2

Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ!

単発任務 Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ!編成 改装されたSamuel B.Roberts Mk.IIを旗艦とする艦隊で、鎮守府近海、鎮守府近海航路を守り、南西諸島バシー海峡、北方AL海域に出撃、同海域の敵艦隊を撃滅せよ! Thanks a lot ! 旗艦「Samuel B.Roberts Mk.II」+自由枠5隻 1-5攻略 鎮守府近海 2期 2-2攻略 バシー海峡 2

「Taffy Ⅲ」 This is a drill!

単発任務 「Taffy Ⅲ」 This is a drill!編成 「Samuel B.Roberts」「Johnston」「Gambier Bay」の三隻を含む任務部隊「Taffy Ⅲ」を編成、本日中に演習で【S判定】勝利を4回以上達成せよ!This is a drill. I repeat, this is a drill. 「Samuel B.Roberts」「Johnston」「Gambi

米駆逐艦部隊の奮戦

単発任務 米駆逐艦部隊の奮戦編成 「Fletcher級」及び「John C.Butler級」のうち二隻以上を含む艦隊で、南西諸島東部オリョール海、中部北海域ピーコック島沖、南西海域ペナン島沖深部、昭南本土航路に反復出撃!敵を撃滅せよ! (「Fletcher級」/「John C.Butler級」)より2隻+自由枠4隻 2-3攻略 東部オリョール海 2期 6-4攻略 中部北海域ピーコック島沖 2期 7

抜錨!精強「第十五駆逐隊」

単発任務 抜錨!精強「第十五駆逐隊」編成 第十五駆逐隊「早潮改二」「親潮改二」「黒潮改二」のうち二隻以上を含む艦隊で、沖ノ島海域、南方海域サーモン海域、サーモン海域北方、中部北海域ピーコック島沖の戦力を撃滅せよ! ※(「早潮改二」「親潮改二」「黒潮改二」)から2隻+自由枠4隻 2-4攻略 沖ノ島海域 2期 5-4攻略 サーモン海域 2期 5-5攻略 サーモン海域北方 2期 6-4攻略 中部北海域ピ

【期間限定任務】資源回復海上護衛

単発任務 【期間限定任務】資源回復海上護衛編成 鎮守府周辺の海上護衛を行い、兵站を整える!鎮守府海域南西諸島沖、製油所地帯沿岸、鎮守府近海、鎮守府近海航路、南西諸島東部オリョール海に出撃!安全を確保せよ! ※編成自由 1-2攻略 南西諸島沖 2期 1-3攻略 製油所地帯沿岸 2期 1-5攻略 鎮守府近海 2期 2-3攻略 東部オリョール海 2期 ボス戦を各1回A勝利 1-6攻略 鎮守府近海航路 2

【工廠任務】新夜偵の実戦配備

単発任務 【工廠任務】新夜偵の実戦配備編成 旗艦「川内改ニ」または「由良改ニ」の第一装備スロに改修最大「九八式水上偵察機(夜偵)」を配備 改修最大「零式水上偵察機11型乙」、改修資材及び、開発資材×各13、熟練搭乗員×3を用意せよ! 【工廠任務】新夜偵の実戦配備報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 0 100 零式水上偵察機11型乙改(夜偵) 【工廠任務】新夜偵の実戦配備出現

【工廠任務】新装備開発計画III

単発任務 【工廠任務】新装備開発計画III編成 「水上偵察機」「水上爆撃機/多用途水上機」「機銃」各x3を廃棄、「九八式水上偵察機(夜偵)」x2、高速建造材x10、鋼材2,800を準備せよ!(任務達成後、準備した資源・夜偵・資材は消費します) 「水上偵察機」「水上爆撃機/多用途水上機」「機銃」各x3を廃棄、 「九八式水上偵察機(夜偵)」x2、高速建造材x10、鋼材2,800を準備せよ! 夜偵レシピ

【拡張作戦】重改装「大和改二重」、出撃!

単発任務 【拡張作戦】重改装「大和改二重」、出撃!編成 【拡張作戦】重改装「大和改二重」を旗艦とする有力な艦隊で、ペナン島沖、昭南本土航路、サーモン海域北方、中部北海海域ピーコック島沖に出撃!各戦域の敵戦力を撃滅粉砕せよ! ※「大和改二重」+自由枠5 7-3-2ペナン島沖 2期 7-4 昭南本土航路 2期 5-5攻略 サーモン海域北方 2期 6-4攻略 中部北海域ピーコック島沖 2期 のボス戦を各

見敵必殺!最精鋭大和型「第一戦隊」抜錨!

単発任務 見敵必殺!最精鋭大和型「第一戦隊」抜錨!編成 改大和型戦艦二隻「大和改二/重」及び「武蔵改二」、随伴駆逐艦2隻以上の艦隊を展開!カレー洋リランカ島沖、サブ島沖海域、タウイタウイ泊地沖深部、KW環礁沖海域の敵を撃滅せよ! ※「大和改二/改二重」+「武蔵改二」+駆逐艦2隻+自由枠2隻とし 4-5攻略 カレー洋リランカ島沖 2期 5-3攻略 サブ島沖海域 2期 7-2-2タウイタウイ泊地沖 2

改大和型戦艦「大和改二」、出撃せよ!

単発任務 改大和型戦艦「大和改二」、出撃せよ!編成 旗艦「大和改二/重」、随伴艦軽巡1隻、駆逐艦2隻以上の艦隊で、鎮守府海域南西諸島防衛線、南西諸島海域沖ノ島沖、南方海域前面、西方海域カスガダマ島に出撃!敵艦隊を撃滅せよ! ※旗艦「大和改二/改二重」+軽巡1隻+駆逐艦2隻+自由枠2隻 1-4攻略 南西諸島防衛線 2期 2-5攻略 沖ノ島沖 2期 5-1攻略 南方海域前面 2期 4-4 カスガダマ島

「大和型戦艦」第一戦隊演習、始め!

単発任務 「大和型戦艦」第一戦隊演習、始め!編成 大和型戦艦演習任務:大和型戦艦「大和」及び「武蔵」両艦、随伴艦に軽巡1隻、駆逐艦2隻以上を含む演習艦隊を編成。同艦隊で本日中に演習で【S判定】勝利3回以上を達成せよ! 「大和」+「武蔵」+軽巡1隻+駆逐艦2隻+自由枠2隻 当日中に演習で3回S勝利で達成 「大和型戦艦」第一戦隊演習、始め!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 300

【工廠任務】新装備開発計画II編成

単発任務 【工廠任務】新装備開発計画II編成 「大口径主砲」「副砲」「水上偵察機」各x3装備を廃棄、「46cm三連装砲」x2、「洋上補給」x4、弾薬2,700を準備せよ! (任務達成後、準備した資源・装備・洋上補給は消費します) 「46cm三連装砲」x2、「洋上補給」x4、弾薬2,700を準備 「大口径主砲」「副砲」「水上偵察機」各x3装備を廃棄 新型高温高圧缶2個が大和改ニに必要になるので所持し

精鋭「第十九駆逐隊」演習!

単発任務 精鋭「第十九駆逐隊」演習!編成 精鋭駆逐艦演習任務:精鋭第十九駆逐隊「磯波改二」「浦波改二」「綾波改二」「敷波改二」4隻を含む演習艦隊を編成。同艦隊で本日中に演習で【S判定】勝利3回以上を達成せよ! 「磯波改二」「浦波改二」「綾波改二」「敷波改二」+自由枠 本日中に演習で【S判定】勝利3回以上で達成 精鋭「第十九駆逐隊」演習!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 190 1