他プレイヤーの第一艦隊と対戦できる
出撃→演習 から実行
対戦相手は、3:00と15:00に更新される
同じ相手と戦えるのは1回のみ
演習で大破轟沈することはない。負けてもHP1だけ残り生き残る
ダメージを受けても演習が終われば完全に修復された状態に回復する
演習で勝利するとキラキラしやすい
演習で艦娘が中破、大破しても、図鑑への大破グラフィックは登録されない
対戦相手
自分のランキングが1000位未満の場合
上位1000名の中から選ばれた艦隊1つ、艦隊のレベルも高いことが多い
自分のランキング直上3名
自分からランキング10位下の1名
自分の順位が1000位以上の場合は1000位以上の中からランダムで5名選ばれる
陣形
相手が潜水艦の場合、単横
潜水艦以外の場合、単縦
敵の陣形
敵の数が3隻以下なら単縦陣
以下、敵が4隻以上の編成
こちらが「潜水艦が旗艦」かつ「僚艦に潜水系が1隻以上」で、敵は単横陣
こちらの旗艦を潜水艦以外にすれば相手は単横陣以外を選択する
敵艦隊が「潜水艦が旗艦」の部隊だと梯形陣
敵艦隊が「5隻以上」かつ「空母が旗艦」の部隊だと輪形陣、4隻以下だと単縦になる
演習の勝利条件
敵艦隊をHP1にすればS勝利
敵艦隊の半数以上撃沈判定のHP1にすればA勝利(相手が6隻編成の場合は4隻以上1にすればA勝利)
敵旗艦を撃沈判定のHP1にすれば戦術的B勝利
上記以外で(味方戦果ゲージ% / 敵戦果ゲージ%)≧2.5倍ならばB判定
こちらも相手とおなじくらい中破、大破しているとC敗北になりやすい
HP1には、轟沈判定の1と生き残っているHP1がある
生き残っている場合、まだ攻撃してくるし、こちらも攻撃する。
演習の経験値
もらえる経験値は対戦相手の旗艦と2隻目のレベルによる
相手の旗艦が40を超えていればまとまった経験値が期待できる
相手の旗艦がレベル1でも2隻目がレベル50以上なら期待できる
評価 | 倍率 |
---|---|
完全勝利S | 1.2 |
勝利S | |
勝利A | 1.0 |
戦術的勝利B | |
戦術的敗北C | 0.64 |
敗北D | 0.56 |