艦これスマホ版やり方についてのまとめ
スマホでも艦これがプレイ可能になりました。
本家ブラウザ版とのデータの相互運用が可能です。
遠征で資源稼ぎやキラ付けなどパソコンでしかできなかった作業が外出先で可能になりました。
2016/06/10 先行運用版運用開始(一部の事前登録当選者)
2016/07/15 運用枠拡大、(事前登録者全員)
2016/08/01 全提督がスマホ版艦これをプレイ可能に
※アンドロイド版からでは新規着任はできません。
艦これスマホ版インストール方法登録方法
DMMゲームストアからDMMゲームストアのアプリをダウンロードします。
スマホの設定
↓
セキュリティ
↓
提供元不明アプリのインストールを許可
↓
.apkファイル(アンドロイドアプリの本体ファイル)を開くとダウンロード開始されます。
↓
DMMにログインしてDMMゲームストアから艦これアプリをダウンロードします。
↓
「艦これ」公式【スマホ版】アプリをインストール
艦これスマホ版推奨環境
【運営ツイート推奨環境】
- OS : スマートフォン Android 4.4以上対応
- CPU : 1GHz以上
- メモリ : 1GB以上
- 本体空き容量 : 100MB以上
- Wi-Fi推奨
OSが4.0以上なら一応動くようです。
艦これスマホ版エラー対応策
ブラウザ版と同時ログインはできません。エラーがでて猫ります。
動作はブラウザ版より重いです。
Wi-Fi環境が推奨されています。3G環境でエラーが出た場合、DMMストアアプリの設定から
3G回線のダウンロードを有効にしてみてください。
docomoの「アクセス制限サービス」はエラーになる。
コンビニなどのWi-Fiではエラーになる
艦これスマホ版注意点
1回目の通信は通信量がかなり多いです。(2回目はキャッシュを利用できるため通常回線でも可能)
バッテリー消費がかなり早いです。遠征やキラ付け程度にしておきましょう。
発熱も激しく長時間はスマホが耐えられません
画面が小さいのでクリックミスをしないために出撃はあまりお勧めできません。
iphoneでできるの?
iphoneではできませんね、たしか
パソコンのリモートコントロールという手もありますが通信料が…
iPhoneでもpuffinブラウザを使えば出来ますよ
docomoのアクセス制限サービスってどうやるの?
vpnを使えばドコモのフィルタリングに引っかからないで通信できる。ストアで「vpn通信」って調べれば出てくる。tunnelbearってのがオススメ
スマホ版では課金をどうやればいいのでしょうか?
スマホ版ではDMMGAMESの方から課金ができますよ
更新されていない様なので…
2020/09にスマホアプリ版をAndroidでのダウンロード&新規着任したので、新規着任できない訳ではないようです。
docomoアクセス制限はiPhoneの場合(Androidでも出来るかも)
VPNを使うことで逃れることができました‼︎
筑波大学のVPNがおすすめです