1回のみの単発出撃任務 民生産業への協力を継続せよ! 工廠任務:軍需物資を放出し、民生産業への協力を継続する。「機銃」系装備x10を廃棄、鉄鋼15,000を準備せよ!※任務達成後、準備した資源は消費します。「特注家具職人」と「勲章」の獲得選択が可能。 鋼材15000を用意し、機銃系装備x10を廃棄で達成 まとめて10個でもおK 民生産業への協力を継続せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイ
単発任務
1回のみの単発出撃任務 新型戦闘糧食の試作 料理任務:手軽に食事をとることができて、なおかつ美味しく腹にがっつりたまる新型の戦闘糧食を開発する。「戦闘糧食」x2と燃料800及びボーキサイト150を用意せよ!油入れ送気開始!調理始め! 任務を見つめていたら自然に100%になった。 新型戦闘糧食の試作報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 100 0 0 戦闘糧食(特別なおに
1回のみの単発出撃任務 精鋭「瑞雲」隊の編成編成 秘書艦「日向改」の四番スロットに改修max「瑞雲(六三四空)」を搭載して、ドラム缶(輸送用)x2を廃棄、さらに「九九式艦爆」x2「瑞雲」x2を用意せよ! ※新飛行隊を編成する「熟練搭乗員」が必要です。 「熟練搭乗員」「九九式艦爆」x2「瑞雲」x2を用意して秘書艦「日向改」の四番スロットに改修max「瑞雲(六三四空)」を装備してからドラム缶を2個廃
1回のみの単発出撃任務 民生産業への協力編成 工廠任務:軍需物資を放出し、民生産業に協力する。「小口径主砲」系装備x16を廃棄、燃料12,000を準備せよ! ※任務達成後、準備した資源は消費します。「勲章」と「兵装資材」の獲得選択が可能です。 燃料12000を用意し「小口径主砲」系装備x16を廃棄で達成 ※小口径主砲はどの小口径主砲でも達成可能 民生産業への協力報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入
1回のみの単発出撃任務 電探技術の射撃装置への活用 工廠任務:電探技術の射撃装置への活用を研究する。「電探」系装備x10を廃棄、弾薬及び鉄鋼を各8,000準備せよ! ※任務達成後、準備した資材は消費します。「勲章」と「兵装資材」の獲得選択が可能です。 弾薬と鉄鋼を各8,000用意し電探を10個廃棄すれば達成 ※電探はどの電探でも達成可能 電探技術の射撃装置への活用 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手ア
1回のみの単発出撃任務 旗艦「由良」、抜錨! 出撃任務:旗艦に「由良改二」、随伴艦に二駆「村雨」「夕立」「春雨」「五月雨」及び「秋月」から2隻以上を配備した第一艦隊を展開、東部オリョール海及び南方海域前面の敵戦力を撃滅せよ! 編成 「由良改二」を旗艦とし、「村雨」「夕立」「春雨」「五月雨」「秋月」から2隻+自由枠3 2-3攻略 東部オリョール海 2期 自由枠は羅針盤対策で水母1隻と軽空母1隻を入れ
1回のみの単発出撃任務 精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ!編成 精鋭「第四航空戦隊」出撃任務:精鋭航空戦艦を主戦力に再編された「第四航空戦隊」、抜錨せよ!沖ノ島沖戦闘哨戒及び北方AL海域戦闘哨戒を実施、同方面の敵艦隊主力を捕捉、これを撃破せよ! 編成 「伊勢」「日向」+軽巡1隻+駆逐2隻+自由枠1 ※「伊勢」「日向」を旗艦か二番艦に編成 2-5攻略 沖ノ島沖 2期 3-5攻略 北方AL海域 2期
1回のみの単発出撃任務 新編「第四水雷戦隊」を編成せよ! 編成 編成任務:第一艦隊旗艦に「由良改二」を配備、随伴艦に二駆「村雨」「夕立」「春雨」「五月雨」他1隻の駆逐艦配備、新編「第四水雷戦隊」を編成せよ! 旗艦:由良改ニ、随伴:「村雨」「夕立」「春雨」「五月雨」+他の駆逐艦1隻を第一艦隊に編成で達成 新編「第四水雷戦隊」を編成せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 400
1回のみの単発出撃任務 精鋭「第四航空戦隊」を再編成せよ!編成 編成任務:第一艦隊旗艦及び同二番艦に練度50以上の航空戦艦「伊勢」「日向」を配備、随伴艦に軽巡洋艦1隻、駆逐艦2隻他を伴う精鋭「第四航空戦隊」を再編成せよ! 「伊勢」か「日向」を旗艦と二番艦とし、随伴に軽巡1隻、駆逐2隻を編成することで達成 ※5隻のみだと達成しない自由枠で1隻入れて、6隻で達成 精鋭「第四航空戦隊」を再編成せよ!報
1回のみの単発出撃任務 海上護衛総隊、遠征開始! 編成 遠征任務:遠征任務「対潜警戒任務」「海上護衛任務」「タンカー護衛任務」を実施、軽巡、駆逐艦、海防艦などから編成された護衛艦隊で各遠征を成功させよ! 3つの任務達成 対潜警戒任務 海上護衛任務 タンカー護衛任務 海上護衛総隊、遠征開始!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 700 700 0 0 開発資材×2、バケツ×2
1回のみの単発出撃任務 新型艤装の開発研究 工廠任務:新型艤装の開発研究を実施する。「中口径主砲」系装備x10を廃棄、鉄鋼12000を準備せよ! ※任務達成後、準備した資源は消費します。「勲章」と「新型砲熕兵装資材」の獲得選択が可能です。 鉄鋼12000を準備し中口径主砲10個廃棄で達成。 新型艤装の開発研究報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 500 0 0 開発資
1回のみの単発出撃任務 新型砲熕兵装、戦力化開始!編成 工廠任務:新型砲熕兵装の開発及び同戦力化を開始する。「副砲」系装備x10を廃棄、鉄鋼6000を準備せよ! ※副砲なら高角砲でも可 鉄鋼6000を用意し、副砲10個を廃棄で達成 15.2単装砲レシピ(副砲)秘書 戦艦 10/20/20/10 15.5副砲レシピ 秘書 戦艦 10/30/90/10 新型砲熕兵装、戦力化開始!報酬 燃料 弾薬 鋼
1回のみの単発出撃任務 増強海上護衛総隊、抜錨せよ! 編成 出撃任務:軽巡1隻以上、駆逐艦または海防艦2隻以上、さらに航空巡洋艦または軽空母で増強した第一護衛艦隊を第一艦隊に編成、南西諸島海域の各海域に展開、敵艦隊を撃破、各作戦を成功させよ! 軽巡1隻以上、駆逐艦または海防艦2隻以上、航巡か軽空母1隻+自由枠2枠 2-2攻略 バシー海峡 2期 2-3攻略 東部オリョール海 2期 2-4攻略 沖ノ島
1回のみの単発出撃任務 新編「第七戦隊」、出撃せよ!編成 出撃任務、新編「第七戦隊」を出撃!カレー洋リランカ島沖「深海東洋艦隊殲滅作戦」、MS諸島沖「MS諸島防衛戦」において、敵艦隊主力を捕捉、これを撃滅せよ! 旗艦「熊野改ニ」か「熊野改ニ航」、二番艦「鈴谷改ニ」か「鈴谷改二航」、随伴「最上改」「三隈改」+自由枠2隻 4-5攻略 カレー洋リランカ島沖 2期 6-2攻略 MS諸島沖 2期 S勝利1
1回のみの単発出撃任務 新編「第七戦隊」を編成せよ! 編成 編成任務:第一艦隊旗艦に新改装された改鈴谷型「熊野改ニ」、同二番艦に「鈴谷改ニ」、僚艦に「最上改」「三隈改」を配した新編第七戦隊を配備せよ! 旗艦「熊野改ニ」 二番艦「鈴谷改ニ」 随伴「最上改」「三隈改」を第一艦隊に編成で達成 新編「第七戦隊」を編成せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 0 700 バ
1回のみの単発任務 新編「第一戦隊」、抜錨せよ!達成条件 新編「第一戦隊」出撃任務:戦艦「長門改二」を旗艦、二番艦に「陸奥改」を配備した第一艦隊で出撃!カレー洋リランカ島沖、サーモン海域北方に展開し、同海域の敵艦隊主力を捕捉、これを撃滅せよ! 旗艦「長門改二」+二番艦「陸奥改」+自由枠4隻 4-5攻略 カレー洋リランカ島沖 2期 5-5攻略 サーモン海域北方 2期 各S勝利1回で達成 新編「第一戦
1回のみの単発任務 海上護衛体制の強化に努めよ!編成 海上護衛作戦:駆逐艦または防衛艦3隻以上を含む護衛艦隊を編成し、鎮守府海域の製油所地帯沿岸、南西諸島防衛線、鎮守府近海、鎮守府近海航路にそれぞれ展開、各海域における作戦を成功させよ! 駆逐艦または防衛艦3隻以上を含む護衛艦隊を編成し1-3、1-4、1-5、1-6でボスS勝利で達成、1-6はゴールで達成 1-3攻略 製油所地帯沿岸 2期 1-4
マンスリー任務 輸送船団護衛を強化せよ!達成条件 遠征任務:「海上護衛任務」を反復実施し、輸送船団の護衛に勤めよ! 遠征の海上護衛任務を複数回実施すれば達成 輸送船団護衛を強化せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 1000 0 0 300 輸送船団護衛を強化せよ!出現条件トリガー デイリー任務の「遠征」を3回成功させよう!達成後
1回のみの単発任務 新編「第一戦隊」を編成せよ!達成条件 編成任務:泰一艦隊に新改装された長門型戦艦第一番艦「長門改ニ」及び同二番館「陸奥改」からなる新編第一戦隊を配備せよ! 旗艦に長門改ニ、随伴に陸奥改を編成で任務達成 新編「第一戦隊」を編成せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 880 高速修復材x2 給糧艦「伊良湖」 新編「第一戦隊」を編成せよ!出現条件 トリガー &
1回のみの単発任務 改装攻撃型軽空母、前線展開せよ!達成条件 改装航空母艦「鈴谷航改二」を旗艦とした精強な機動部隊を編成、同艦隊を中部海域に進出。 MS諸島沖、KW環礁沖海域に展開し、同海域の敵機動部隊を捕捉、これを撃滅せよ! 旗艦「鈴谷航改二」+自由枠5隻 6-2攻略 MS諸島沖 2期 6-5攻略 KW環礁沖海域 2期 を各1回S勝利以上で達成 改装攻撃型軽空母、前線展開せよ!報酬 燃料 弾
1回のみの単発任務 達成条件 巡洋艦クラスを旗艦に配備、2隻以上の駆逐艦を擁する警戒艦隊を編成せよ。同警戒艦隊を以て、鎮守府海域(南西諸島/製油所地帯沿岸/南西諸島防衛線/鎮守府近海)の警戒任務にあたれ! 旗艦を航巡、2隻以上の駆逐艦+自由枠3隻 1-2攻略 南西諸島沖 2期 1-3攻略 製油所地帯沿岸 2期 1-4攻略 南西諸島防衛線 2期 1-5攻略 鎮守府近海 2期 のボスA勝利で達成 報
1回のみの単発任務 改装航空巡洋艦、出撃!達成条件 改装航空巡洋艦「鈴谷改二」を旗艦とした精強な艦隊を編成、同艦隊を南方海域に展開、南方海域前面、及びサブ島沖海域に遊弋する敵艦隊群を捕捉、これを撃破せよ! 旗艦「鈴谷改二」+自由枠5隻 5-1攻略 南方海域前面 2期 5-3攻略 サブ島沖海域 2期 各ボスA勝利1回で達成。 改装航空巡洋艦、出撃!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦
1回のみの単発任務 春季大演習達成条件 春の一日中に「演習で8回以上「勝利」をおさめ、艦隊の練度向上につとめよ! 一日で演習8回以上勝利で達成 春季大演習報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 1000 300 給糧艦間宮、プレゼント箱 春季大演習出現条件トリガー
1回のみの単発任務 精鋭「水戦」隊の増勢達成条件 精鋭飛行隊の増勢:練度max及び改修maxの「二式水戦改」を一番スロットに搭載した秘書艦で、「零式艦戦21型」x2「瑞雲」x2を廃棄! ※新飛行隊を編成する「熟練搭乗員」が必要です。 精鋭「水戦」隊の増勢報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 0 50 二式水戦改(熟練) 精鋭「水戦」隊の増勢出現条件トリガー 洋上航空
1回のみの単発任務 精鋭「水戦」隊の新編成達成条件 精鋭飛行隊の新編成:練度max及び改修maxの「二式水戦改」を一番スロットに搭載した秘書艦で、「零式艦戦21型」x2「瑞雲」x2を廃棄! ※新飛行隊を編成する「熟練搭乗員」が必要です。 精鋭「水戦」隊の新編成報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 0 50 二式水戦改(熟練) 精鋭「水戦」隊の新編成出現条件トリガー