クォータリー任務 拡張「六水戦」、最前線へ! 編成 軽巡「夕張改二」型の旗艦に随伴第六水雷戦隊駆逐艦2隻以上または「由良改二」を含む艦隊で、南方海域前面、南方サーモン海域、中部北海域ピーコック島沖、中部KW環礁沖海域に展開、敵戦力を撃滅せよ! ※旗艦「夕張改二/夕張改二特/夕張改二丁」 +随伴艦(「睦月」「如月」/「弥生」/「卯月」/「菊月」/「望月」より)2隻+自由枠3隻 または 旗艦「夕張改二
クォータリー任務
クォータリー任務 3ヶ月に一回 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 編成 空母を含む有力な哨戒艦隊を編成、製油所地帯沿岸、南西諸島防衛線、南西諸島近海、バシー海峡及び東部オリョール海を戦闘哨戒、各海域の敵艦隊を捕捉撃滅、各海域兵站線の安全を確保せよ! ※航空母艦1隻+自由枠5隻とし ・1-3攻略 製油所地帯沿岸 2期 ・1-4攻略 2期南西諸島防衛線 ・2-1攻略 2期南西諸島近海 ・2-2攻略
クォータリー任務 3ヶ月に一回 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ! 編成 泊地近海警戒戦果拡張:有力な泊地哨戒部隊を編成、鎮守府近海、ブルネイ泊地沖、タウイタウイ泊地沖に反復出撃!各周辺海域に出没する敵潜を制圧、さらに泊地周辺の脅威となる敵戦力を捕捉撃滅せよ! ※編成自由 ・1-5攻略 2期鎮守府近海 ・7-1攻略2期ブルネイ泊地沖 ・7-2-1タウイタウイ泊地沖(Gマス) ・7-2-2タウイタ
クォータリー任務 小艦艇群演習強化任務編成 駆逐艦または海防艦計4隻(軽巡級1隻導入可能)を含む演習艦隊を編成、同演習艦隊による演習で本日中に【A判定】以上の勝利を4回以上達成せよ! (駆逐艦/海防艦)3隻+(駆逐艦/海防艦/軽巡級)1隻+自由枠2隻 当日中に演習で4回A勝利以上で達成 小艦艇群演習強化任務報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 300 300 300 0
クォータリー任務 3ヶ月に一回3月任務 工作艦「明石」護衛任務編成 工作艦護衛任務:旗艦に工作艦「明石」、護衛の駆逐艦3隻以上で製油所地帯沿岸、鎮守府近海航路、南西諸島近海、バシー海峡、東部オリョール海に展開。「明石」を護衛、同海域での作戦を成功させよ! ※旗艦「明石」+駆逐艦3隻+自由枠2隻 ・1-3攻略 製油所地帯沿岸 2期 ・2-1攻略 2期南西諸島近海 ・2-2攻略 バシー海峡 2期 ・
クォータリー任務 3ヶ月に一回3月 練習航海及び警備任務を実施せよ!編成 練習航海及び警備任務:「練習航海」「長距離練習航海」「警備任務」「対潜警戒任務」「強行偵察任務」の各遠征任務を、軽巡・駆逐艦・海防艦などの艦艇で実施せよ! 練習航海 遠征 長距離練習航海 警備任務 対潜警戒任務 強行偵察任務 を各1回ずつ成功で達成 練習航海及び警備任務を実施せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテ
クォータリー任務 「十九駆」演習!編成 駆逐艦演習任務:第十九駆逐隊「磯波」「浦波」「綾波」「敷波」の4隻を含む演習艦隊を編成。 同艦隊で本日中に演習で【S判定】勝利3回以上を達成せよ!精鋭十九駆、じゃ、見ててよね! 「磯波」「浦波」「綾波」「敷波」の4隻+自由枠2 演習で【S判定】勝利3回以上を達成 「十九駆」演習!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 190 190 190
クォータリー任務 工廠稼働!次期作戦準備! 「14cm単装砲」x6廃棄、家具コイン6,000と「35.6cm連装砲」「九六式艦戦」各三つを準備せよ ※任務達成後、用意した家具コイン及び必要装備(低改修値のもの優先)は消費します。 工廠稼働!次期作戦準備!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 0 600 600 選択報酬1 ・大発動艇x1 ・零式艦戦21型x2 ・九六
クォータリー任務 発令!「西方海域作戦」編成 大規模出撃任務:「西方海域作戦」が発令された!有力な艦隊を編成し、西方海域全海域に出撃、同海域に展開する敵戦力を完全撃破、これを殲滅せよ!艦隊、西へ! 編成自由 4-1攻略 ジャム島沖 2期 4-2攻略 カレー洋海域 2期 4-3攻略 リランカ島 2期 4-4 カスガダマ島 2期 4-5攻略 カレー洋リランカ島沖 2期 各1回ずつS勝利で達成 発令!「
クォータリー任務 「十八駆」演習!編成 駆逐艦演習任務:第十八駆逐隊「霞」「霰」「陽炎」「不知火」の4隻を含む演習艦隊を編成。同艦隊で本日中に演習で【S判定】勝利3回以上を達成せよ!精鋭十八駆に落ち度など無し! ※「霞」+「霰」+「陽炎」+「不知火」+自由枠2隻で、演習にて当日中に3回S勝利で達成 「十八駆」演習!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 180 180 180
クォータリー任務 南西諸島方面「海上警備行動」発令!編成 海上警備任務:軽空母または軽巡級1隻、駆逐艦または海防艦を計3隻以上配備した海上護衛艦隊で、南1号作戦、南西諸島哨戒、柳作戦、オリョール哨戒を実施、各作戦海域に出没する敵を撃滅せよ! ※(軽空母/軽巡級)1隻+(駆逐/海防艦)3隻+自由枠2隻 1-4攻略 南西諸島防衛線 2期 2-1攻略 南西諸島近海 2期 2-2攻略 バシー海峡 2期
クォータリー任務 3ヶ月に一回 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦編成 戦果拡張作戦:我が第一艦隊に精鋭艦艇を集中配備、同精鋭艦隊を以て、南西海域タウイタウイ泊地沖、南方海域サーモン海域北方、中部海域MS諸島沖及びKW環礁沖海域の敵艦隊を捕捉、これを撃滅せよ! 編成自由の第一艦隊 7-2-2タウイタウイ泊地沖 5-5攻略 サーモン海域北方 2期 6-2攻略 MS諸島沖 2期 6-5攻略 KW環礁沖
クォータリー任務 空母機動部隊、演習始め!編成 空母機動部隊演習任務:航空母艦旗艦他1隻計2隻以上及び駆逐艦2隻を含む空母機動部隊を編成。 機動部隊各艦の練度向上を図る!同艦隊で、本日中に演習で4回以上勝利せよ! ※旗艦空母+空母1隻+駆逐艦2隻+自由枠2隻 演習で当日中に4回B勝利以上で達成 空母機動部隊、演習始め!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 400 0 4
クォータリー任務 主力オブ主力、抜錨開始!編成 甲型駆逐艦編成任務:夕雲型駆逐艦「夕雲改二」及び「巻雲改二」の2隻から成る精鋭第十駆逐隊を含む有力な艦隊を南方海域に投入、サブ島沖海域、サーモン海域、サーモン海域北方の敵を捕捉撃滅せよ! 「夕雲改二」と「巻雲改二」を含む艦隊で 5-3攻略2期 5-4攻略2期 5-5攻略2期 をS勝利で達成 主力オブ主力、抜錨開始!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入
クォータリー任務 航空戦力の強化編成 航空戦力強化任務:「艦戦」「艦爆」「艦攻」「水偵」を各3装備ずつ廃棄、さらに熟練搭乗員x1、及びボーキサイト1,800を準備せよ!(任務達成後、熟練搭乗員x1及びボーキサイト1,800は消滅します) ※廃棄する装備はドロップした軽空母などから装備をはがすと無駄がないです。 この任務にチェックする 熟練搭乗員x1とボーキサイト1,800を準備 「艦戦」「艦爆」
クォータリー任務 戦時改修A型高角砲の量産 旗艦特型駆逐艦の第一スロに「12.7cm連装砲A型改二」改修maxを装備、「10cm連装高角砲」x4、「94式高射装置」x1を廃棄、開発資材x30、鋼材900、新型砲熕兵装資材x1を再び準備せよ! 旗艦特型駆逐艦の第一スロに「12.7cm連装砲A型改二」改修maxを装備 開発資材x30、鋼材900、新型砲熕兵装資材x1を用意する 「10cm連装高角砲」
クォータリー任務 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! 編成 鉄底海峡戦果拡張:「鳥海」「青葉」「衣笠」「加古」「古鷹」「天龍」「夕張」の中から4隻を含む突入艦隊を編成。南方海域前面及びサブ島沖海域、サーモン海域に突入、敵艦隊を撃滅せよ! 鳥海・青葉・衣笠・加古・古鷹・天龍・夕張の中から4隻+自由枠2 5-1攻略 南方海域前面 2期 5-3攻略 サブ島沖海域 2期 5-4攻略 サーモン海域 2
クォータリー任務 対空兵装の整備拡充装備 対空兵装の整備拡充を継続実施する!「機銃」系装備x4、「電探」系装備x4を廃棄、ボーキサイト1,500を準備せよ!※任務達成後、準備した資源は消費します。 ボーキサイト1,500用意し、「機銃」系装備x4、「電探」系装備x4を廃棄で達成。 対空兵装の整備拡充報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 0 200 0 0 選択報酬 小口径
クォータリー任務 3ヶ月に一回 主力艦上戦闘機の更新編成 艦上戦闘機「九六式艦戦」x3、「零式艦戦21型」x5を廃棄。秘書艦の一番及び二番スロットに「零式艦戦52型」を装備。ボーキサイト4,000を準備せよ!※任務達成後、準備資源は消費します。 ボーキサイト4,000を準備 秘書艦の一番スロットと二番スロットに「零式艦戦52型」を装備 「九六式艦戦」x3、「零式艦戦21型」x5を廃棄で達成 主力
クオータリー任務 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!編成 域に突入せよ! 強行東京急行任務:精鋭「三一駆」第一小隊を護衛戦力とした突入艦隊を編成、南方サーモン海域に投入、鉄底海峡に突入し同海域に展開する敵鑑定を実力で排除、強行鼠輸送作戦を反復完遂せよ! 長波改二+(高波改、朝霜改)のいずれか1隻+自由枠4隻 5-4攻略 サーモン海域 2期 ボスに2回S勝利で達成 クオータリー任務で定期的に戦闘
クォータリー任務 3ヶ月に一回 北方海域警備を実施せよ! 北方海域警備任務:北方海域の警備を実施する。軽巡を1隻以上含む艦隊で、北方海域モーレイ海、キス島沖、アルフォンシーノ方面の艦隊を展開、北方海域方面の警備と制海権確保に努めよ! 軽巡1隻必須+自由枠5 3-1攻略 モーレイ海 2期 3-2攻略 キス島沖 2期 3-3攻略 アルフォンシーノ方面 2期 を各1回ずつボスA勝利以上で達成 北方海域警
クォータリー任務 運用装備の統合整備 運用装備統合任務:装備の統合整備を実施する。「艦上戦闘機」系装備x6、「機銃」系装備x4を廃棄、ボーキサイト800を準備(本任務は時局により更新されます)。※任務達成後、準備資源を消費します。 その時期に応じた資材を準備。指示のあった装備を破棄すれば達成 運用装備の統合整備報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 200 0 0 0 選択報
クォータリー任務 近海に侵入する敵潜を制圧せよ! 敵潜制圧任務:遠征任務「対潜警戒任務」「海峡警備任務」「長時間対潜警戒」をそれぞれ複数回実施し、近海に潜り込む敵潜部隊を制圧、我が領海から叩き出せ! 以下の3つの遠征任務を各2回ずつ、合計6回成功させると任務達成 「対潜警戒任務」任務時間50分 「海峡警備行動」任務時間55分 「長時間対潜警戒」任務時間2:15分 ※長時間対潜警戒は対潜警戒任務x2
クォータリー任務 海上通商航路の警戒を厳とせよ! 遠征任務:遠征任務「警備任務」「対潜警戒任務」「海上護衛任務」「強行偵察任務」を実施し、敵の通商破壊艦隊を制圧、海上通商航路の安全を確保せよ! 警備任務 対潜警戒任務 海上護衛任務 強行偵察任務 を1回成功で達成 海上通商航路の警戒を厳とせよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦 800 0 0 0 開発資材x4 戦闘糧食x
クォータリー任務 3ヶ月に一回 前線の航空偵察を実施せよ!編成 偵察任務:水上機母艦1隻と軽巡2隻を中核とした偵察艦隊を、中部海域グアノ環礁沖海域に展開、航空偵察作戦「K作戦」を反復実施せよ!さらに同方面の敵艦隊を捕捉、敵戦力の撃破に務めよ! 水母1、軽巡2+自由枠3隻 6-3攻略 グアノ環礁沖海域 2期 をA勝利二回で達成 前線の航空偵察を実施せよ!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム