クォータリー任務

強行輸送艦隊、抜錨!

クォータリー任務 3ヶ月に一回  強行輸送艦隊、抜錨!編成 航路護衛任務:航空戦艦(または補給艦でも可)2隻を中核とした艦隊で、鎮守府近海航路における輸送船団護衛作戦を実施。同輸送作戦を2回成功させよ! (航戦/補給艦)2隻+自由枠4隻 1-6攻略 鎮守府近海航路 2期 1-6を(ゴール地点到着)を2回で達成 強行輸送艦隊、抜錨!報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦  1000  4

新型艤装の継続研究について

クォータリー任務 ※季節毎に三か月に一回受諾可能です。 任務の発生月は、3月1日、6月1日、9月1日、12月1日  新型艤装の継続研究について 工廠任務:新型艤装の開発を継続実施する。「大口径主砲」系装備x10を廃棄、鉄鋼18000を準備せよ! 任務達成後、準備した資源は消費します。「勲章」と「新型砲熕兵装資材」の獲得選択が可能です。 鉄鋼18000を用意し、「大口径主砲」系装備x10を廃棄で達成

戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦

報酬で戦果が貰えるクォータリー任務 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 達成条件 戦果拡張作戦:我が第一艦隊に精鋭艦艇を集中配備、同精鋭艦隊を以て、南西諸島の沖ノ島海域、中部海域哨戒線、グアノ環礁沖の敵艦隊を撃破、中部北海域ピーコック島の敵戦力を破砕殲滅せよ! 編成自由の第一艦隊 2-4攻略 沖ノ島海域 2期 6-1攻略 中部海域哨戒線 2期 6-3攻略 グアノ環礁沖海域 2期 ボス戦を各1回A勝利

「一式陸攻」性能向上型の調達

クォータリー任務  「一式陸攻」性能向上型の調達達成条件 「一式陸攻」性能向上型の配備を行う。「一式陸攻」一つと「天山」二つを準備せよ!(任務達成後、用意した必要装備は消滅します/「一式陸攻」の熟練度は継承されます) 「一式陸攻」一つと「天山」二つを準備すれば達成 天山レシピ 春イベントの侘びアイテムとして配られた一式陸攻 二二型甲が入手できます 「一式陸攻」性能向上型の調達報酬 燃料 弾薬 鋼材

主力「陸攻」の調達

クォータリー任務 3ヶ月に一回   主力「陸攻」の調達達成条件 主力陸上攻撃機「一式陸攻」の新規調達を行う。「零式艦戦21型」を二つ工廠で廃棄し、「九六式陸攻」一つと「九七式艦攻」二つを準備せよ!(任務達成後、用意した必要装備は消滅します) 「零式艦戦21型」を二つ工廠で廃棄し、「九六式陸攻」一つと「九七式艦攻」二つを所持すれば達成 主力「陸攻」の調達報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、

「熟練搭乗員」養成

クォータリー任務 「熟練搭乗員」養成達成条件 勲章x2消費:「鳳翔」秘書艦に練度max及び改修max「九六式艦戦」を搭載、熟練搭乗員を養成せよ! (任務達成後、部隊は消滅します) 九六式艦戦を改修max、艦載機熟練度maxにして秘書艦「鳳翔」に装備、勲章2つ消費する クォータリー任務なので熟練搭乗員があまっている提督はやらなくても可 「熟練搭乗員」養成報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、

沖ノ島海域迎撃戦

クォータリー任務  沖ノ島海域迎撃戦達成条件 有力な艦隊を沖ノ島海域前面に反復投入、侵攻する敵機動部隊を迎撃、これを撃滅せよ! 編成自由 2-4攻略 沖ノ島海域 2期 ボスS勝利2回で達成 沖ノ島海域迎撃戦報酬 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 入手アイテム、娘艦  800  800  800 0 確定報酬 ・改修資材x5 ・給糧艦「間宮」x1 沖ノ島海域迎撃戦出現条件トリガー 「第六戦隊」出撃せよ!を達