2016春イベント攻略

2016春イベント感想

2016春イベント感想 まず、イベントメンテが長すぎです。時間がかかるのはわかっているのだからイベント以外の修正は前もって分割して修正するべき。5/3日の28:00開始です!とかやめてほしい。それ5/4の4:00でしょ。。。 今回のイベントは先行で突撃する提督に大打撃を与えたイベントでした・・・ もちろん自分もかなりE6で痛めつけられて資源だけでなく精神的にもやられました 自分の場合は甲作戦E6の

U-511掘り

U-511(ゆー511) UボートIXC型 潜水艦 ドイツ海軍のUボート、潜水艦U-511……です。 頑張って、ここまで来ました。 皆と仲良くなれたら…いいなって…ここの文化に馴染めたらいいなって…思います。 初期装備でWG42を持ってます 2016春イベントE3でドロップすることが可能 U-511を所持していても複数入手可能。3隻以上入手可能!WG42もそれだけ入手できます ゆーちゃんの他にも伊

春風掘り

春風(はるかぜ) 神風型 3番艦 駆逐艦 神風型駆逐艦の三番艦、春風と申します。舞鶴生まれです。以前は第五駆逐艦とも呼ばれていたのですが、春風という大切な名前を頂きました。第五駆逐隊、そして第一海上護衛隊に所属して、皆さんをお守りしました。戦いが終わった後も…お守りします。 入手方法は2016春イベントE7ボスA勝利以上 春風ドロップ率 甲作戦S勝利10% 丙ドロップ率ならS勝利7%、A2%程度

親潮掘り

陽炎型 4番艦 駆逐艦 親潮掘り 入手方法は2016春イベント ボス戦ではでないようです。道中の特定のマスでドロップ報告あり E-6のLマス(甲作戦限定)S勝利 E-7のDマス(甲作戦、乙作戦、丙作戦、報告あり)S勝利 5/13に臨時メンテがあり、親潮邂逅率UP、ドロップ確率が3%近くまで上昇している E6のLマスでの親潮掘り E-6のLマス(甲作戦限定が有力)S勝利 駆逐艦夜戦カットインも有効

E6のギミック判明!

ギミックはAマスの潜水艦! ギミック後は敵の編成と装甲値が減少する ギミック解除後はボスのボイス追加「ドウヤッテ」のあとに「マサカ」と続く。 甲作戦ギミック解除法(複数回行うとボスがさらにやわらかくなっていきます) ・第六作戦海域 A/G/Lポイント ・第五作戦海域 Iポイント のうち、二か所以上で各一回<S勝利>することで中枢棲姫への航空打撃力が向上します。残りのポイントをクリアする

2016春イベントE7

艦これ2016春イベントE7攻略 第7海域 作戦名 波濤を越えて 敵戦力が集結する泊地への攻撃は、奪還こそ叶わなかったものの大きな成果を収めた。 友軍を救援せよ!連合艦隊、抜錨! 難易度☆☆☆☆☆☆ 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 6回撃破で海域突破 連合艦隊マップ 出撃制限:なし お札がないのでE1~E6で出撃した艦も出撃可能 基地航空隊が使えます

2016春イベントE6

艦これ2016春イベントE6攻略 第6海域 後段作戦 作戦名 友軍泊地奪還作戦 北太平洋前線基地の完成により永らく制圧されていた友軍泊地への救援奪還作戦が可能となった。機動部隊抜錨!出撃せよ! 難易度☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 6回撃破で海域突破 お札:機動部隊 ※E1~E5に出撃した艦は使えません 2016春イベント出撃制限一

2016春イベントE5

艦これ2016春イベントE5攻略 第5海域 作戦名 ラバウル航空撃滅戦 基地航空隊兵力を南方ラバウル基地へと展開する!基地航空隊と協力して同地の敵艦と飛行場を叩け!基地防空にも留意せよ! 難易度☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 6回撃破で海域突破 お札:南方部隊 出撃制限があるためE1~E4に出撃した艦は全て使えません 2016春イ

2016春イベントE4

艦これ2016春イベントE4攻略 第4海域 作戦名  発進!基地航空隊 遂に北太平洋上の戦略要地に広大な飛行場を擁する前線航空基地が完成した。基地航空隊と協力して同戦域を防衛せよ! 難易度☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 6回撃破で海域突破 お札:連合艦隊 海域突破ボーナス 甲作戦 給糧艦「伊良湖」x2、勲章、一式陸攻、熟練搭乗員、三式飛

2016春イベントE3

艦これ2016春イベントE3攻略 第3海域【前段作戦】 北太平洋前線海域 作戦名 前線飛行場を設営せよ! 上陸部隊により敵の陸上戦力の無力化に成功した。 この機を逃さず飛行場適地に資材を輸送、前線航空基地の設営を急げ! 難易度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ 甲TP550 丙TP310 出撃制限札:設営部隊(E2で出撃した艦も使えます) 海

2016春イベントE2

艦これ2016春イベントE2攻略 第2海域 作戦名 設営隊を揚陸せよ! 連合艦隊の活躍により、飛行場適地周辺の敵艦隊は撤退した。上陸用舟艇を搭載した輸送部隊により、設営隊の揚陸を図れ! 難易度☆☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 3回撃破で海域突破 海域突破ボーナス 甲作戦 特注家具職人、補強増設x2、九六式陸攻x1、一式陸攻

2016春イベントE1

艦これ2016春イベントE1攻略 春イベントの期間は3週間 2016春イベントE1攻略 第1海域 2016春イベントE-1攻略 【第一作戦海域】 前線制海権を確保せよ! 難易度☆☆☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス5回撃破で海域突破 海域突破ボーナス 甲作戦 戦闘糧食x2、給糧艦「伊良湖」x2、間宮x1、大発動艇(八九式中戦車&amp