2017春イベント攻略

2017春イベント海域突破率

運営ツイッター 「艦これ」春イベント2017:期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】の各攻略突破提督の最多選択作戦難易度は、前段作戦は全て「甲」作戦です。期間限定海域初の展開ですが、最終作戦海域を含む後段作戦全作戦海域も、現時点では最多選択作戦難易度は「甲」作戦となっています。 「艦これ」春イベント2017:期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】は、本日全作戦終了しました。作戦海域の各出撃に対

国後 神威 択捉 占守掘り

2017春イベントはE6ありませんでした。 なのでレア艦掘りをしましょ。 2017春イベントの期間は、1ヶ月近くあるので掘りながらゆっくり攻略できます。 国後 占守 神威 択捉掘りと新ドロップ艦が豊富です。 レア艦ドロップ表 ドロップ海域 ドロップ艦 E1 夕雲 弥生 卯月 早霜 清霜 朝雲 山雲 朝霜 風雲 春雨 高波 水無月 藤波 三隈 鈴谷 熊野 明石 伊13 E2(輸送ボス) 長波 浜風

2017春イベントE5

艦これ2017春イベントE5攻略準備ページ 2017春イベントE5攻略 第1海域 2017春イベントE-5攻略 【第5作戦海域】 「北の魔女」 第五艦隊の活躍で占守島防衛成功です!敵北方艦隊主力が同島再奪取を目指して接近中です!連合艦隊、出撃せよ! 難易度☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力ゲージ 戦力ゲージ1回目 甲作戦ボス3回撃破で破壊 戦力ゲージ2回目 甲作戦

2017春イベントE4

艦これ2017春イベントE4攻略準備ページ 2017春イベントE4攻略 第1海域 2017春イベントE-4攻略 【第4作戦海域】 「迎撃!士魂の護り」 千島北端の占守島に敵が上陸侵攻を開始した!第五艦隊は直ちに出撃!幌筵基地航空と共に敵を海岸線に押し戻せ! 難易度☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス5回撃破で海域突破 出撃制限お札  逆上

2017春イベントE3

艦これ2017春イベントE3攻略準備ページ 2017春イベントE3攻略 第1海域 2017春イベントE-3攻略 【第3作戦海域】 「艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!」 第五艦隊を主力とした北方方面艦隊の戦力を前方に展開、我が北方防備を強化し、迎撃体制の確立を急げ! 難易度☆☆☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイト 戦力HPゲージ破壊で海域

2017春イベントE2

艦これ2017春イベントE2攻略準備ページ 2017春イベントE2攻略 第1海域 2017春イベントE-2攻略 【第2作戦海域】 艦隊集結!単冠湾泊地へ 敵北方勢力の活動の活発化に対抗するため、艦隊を単冠湾に集結、迎撃準備を整えつつ泊地付近の警戒を厳とせよ! 難易度☆☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マスにより異なる 出現アイテム 燃料、弾薬 輸送ゲージ(TP量は司令レベルで変動する) 甲 T

2017春イベントE1

艦これ2017春イベントE1攻略準備ページ 春イベント2017:期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】 作戦開始は5月2日 2017春イベントE1攻略 第1海域 2017春イベントE-1攻略 【第一作戦海域】 第一作戦海域は「出撃!大湊警備府」 北海道沖合及び南千島列島に敵潜や敵艦隊の出没が確認された!第五艦隊は直ちに大湊より出撃!哨戒を実施せよ! 難易度☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦) 海域EXP マ

2017春イベント

2017春イベント攻略準備   2017春イベントが近づいてきました。資源の準備はいかがでしょうか? 艦これ2017春イベントは5月2日ゴールデンウィークから3週間かけて行われます。 春イベント2017:期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】の期間は3週間程度です。 同作戦期間は【5/22(月) AM11:00】迄!同後段作戦の最終作戦海域を見事攻略し、全作戦を成功させた提督の艦隊には