2017秋イベントE1

艦これ2017秋イベントE1攻略準備ページ

【11/17(金) 11:00】よりメンテナンス&アップデートに突入予定です。同作業完了時間は【23:50】完了見込みを予定しています。同メンテ完了を以て、今季秋イベント2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】、その前段作戦が作戦開始となる予定です。

「支援」の更新&拡張について 本メンテナンスによるアップデートで「支援」が更新されます。 ※「航空支援」の発生条件が更新されます。

※味方「航空支援」の効果が僅かですが、上方修正されます。

※味方「航空支援」の一部に、「対潜支援哨戒」が追加されます。

軽空母などの対潜機運用艦及び随伴駆逐艦/海防艦による対潜護衛型の艦隊編成と、対潜能力のある航空機により、敵潜水艦に対する「対潜支援哨戒」攻撃を実施することが可能です。

【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】では、第一作戦海域より「基地航空隊」の運用、及び新陣形【警戒陣】の使用が可能です。同新陣形は、艦隊後半に配備された駆逐艦などの快速護衛艦が前方に展開、一番艦二番艦などの主力艦を護りつつ進むのに適した、警戒型の戦闘隊形です。

新陣形【警戒陣】では艦隊後半に配備された艦が警戒艦として前方に展開、陣形後方の主力艦隊を護衛します。前方に展開した警戒艦に敵の攻撃は集まりやすくなりますが、警戒艦の回避補正は向上します(同効果は特に軽快な駆逐艦に顕著です)。艦隊陣形後方に下がった主力艦の火力は低下します。

捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)

2017秋イベントE1攻略

第1海域 2017秋イベントE-1攻略

第一作戦海域:第二遊撃部隊、抜錨!

敵情偵察のため、巡洋艦、水雷戦隊などを中心に編成された通常艦隊、第ニ遊撃部隊「志摩艦隊」を、奄美群島沖/台湾沖方面に展開します。

難易度☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦)

海域EXP マスにより異なる

出現アイテム

戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 5回撃破で海域突破

お札 志摩艦隊

海域突破ボーナス

甲作戦特注家具職人、給糧艦「伊良湖」x4、戦闘糧食x3、九五式爆雷、零式水上偵察機11型乙(熟練)、給糧艦「間宮」x1
乙作戦特注家具職人、給糧艦「伊良湖」x3、戦闘糧食x2、九五式爆雷、零式水上偵察機11型乙(熟練)
丙作戦特注家具職人、給糧艦「伊良湖」x2、戦闘糧食x2、零式水上偵察機11型乙

2017秋イベントE1は通常艦隊での出撃です

練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です

2017秋イベントE1羅針盤

羅針盤ルート固定

上ルートは航空戦、潜水艦2戦、通常戦闘の計4戦

A 戦闘なし
B潜水艦。弾薬消費なし
 戦闘なし
Hマスに分岐するには索敵値がかなり必要

索敵エフェクトあり

甲作戦は瑞雲を多めに積むとMマスへいけます

ランダムの可能性もあります

ボスルート出現ギミックに航空優勢必要

資源獲得マス
 戦闘なし。ルート選択可能
 戦闘なし
通常戦闘

ルート増設後

駆逐艦2、重巡1、航巡1、軽巡1、海防1、索敵値多めでランダム

志摩艦隊3隻以上でMマス

乙作戦は2隻、丙作戦は志摩艦隊なしでも可

Mマス行きの編成例

駆逐艦2、重巡1、重巡1、航巡1、軽巡1

 航空戦
 通常戦闘
ルート選択可能
ルート出現ギミック。資源
索敵エフェクトあり。索敵値が一定以上でQマスへ

ボスルート出現ギミックあり

ボス出現後は索敵値が一定以上でボスマスへ

丙作戦は到達のみ

ボス




2017秋イベントE1の周回編成、装備例

戦艦・空母、軽空母は出撃不可

重巡は出撃可能です。

以下の西村艦隊はE4のために温存

戦艦 – 山城(旗艦) 扶桑
重巡洋艦 – 最上
駆逐艦
第四駆逐隊 – 山雲 満潮 朝雲
第二七駆逐隊 – 時雨

志摩艦隊一覧

那智、足柄、阿武隈、曙、潮、不知火、霞、若葉、初霜、初春

甲作戦で志摩艦隊1隻も含めずMマスにいけますがそれることもあります

ルート増設ギミックあり。ギミック解除方法

FマスとKマスを踏むことでルートが増える

PマスとOマスを到達でボスマス出現

※甲作戦はEマス航空優勢必要。

甲作戦Eマス、制空権喪失でも完全勝利でルート追加されるようです。

e1編成

道中の潜水艦対策に対潜装備を1セットか2セット。対潜値100以上にしておくと先制攻撃可能

EマスからHマスにいけました。軽巡と水母に瑞雲ガン積みでHマス

※Eマスは索敵値があっても上にそれることがあります。

駆逐艦重巡軽巡水母駆逐艦駆逐艦
主砲主砲主砲瑞雲爆雷爆雷
主砲主砲主砲瑞雲ソナーソナー
対空電探電探対空電探瑞雲爆雷投射機爆雷投射機
 電探

Eマス航空優勢の編成

甲作戦はボス出現ギミックに航空優勢が必要です。

水戦がたくさんある提督は瑞雲に代えて水戦使ってください。

水戦がたくさんある場合は、潜水艦6隻でも航空優勢可能です。

基地航空隊は戦闘機をガン積みしてEマスにとばします。

重巡(Pola)航巡軽巡(由良改ニ)水母駆逐艦駆逐艦
瑞雲水戦瑞雲瑞雲爆雷爆雷
瑞雲水戦瑞雲瑞雲ソナーソナー
瑞雲水戦瑞雲瑞雲爆雷投射機爆雷投射機
水戦

ボスマスの編成

JマスからMマスに行くため駆逐艦2隻+軽巡1+海防1必要

海防航巡重巡軽巡駆逐艦駆逐艦
主砲主砲主砲主砲主砲主砲
主砲主砲主砲主砲主砲主砲
偵察機偵察機偵察機対空電探対空電探
熟練整備員 水戦

艦これ秋イベE1基地航空隊

Kマス、Lマスは戦闘機2機以上にして被害を少なくしよう

上ルートのHマスはかなり敵が強いのでここに集中して送りましょう。

 

Kマス用、Qマス用

陸攻
陸攻
戦闘機
戦闘機

Hマス用

陸攻
陸攻
陸攻
戦闘機

Eマス用編成 航空優勢狙いです。

烈風が送れます。

戦闘機
戦闘機
戦闘機
戦闘機

ボスマス用編成

ボスマス行動半径8なので二式大艇などで伸ばします

ボスは制空権は無理そうです。陸攻で少しでも削っておきましょ

陸攻
陸攻
戦闘機(21型)
二式大艇

2017秋イベントE1 支援艦隊

基本的に道中重視で行きます。

道中は全員キラキラで80%の確率で支援に来ます

支援艦隊は改修値がのらないので、試製装備が重宝します。艦娘のレベルが命中率に関係してきます。フィット砲ペナルティはありません

※航空支援で潜水艦を攻撃できるようになりました。道中の潜水艦をなぎ払うことが出来ます。

道中のギミックのQマスは敵強いので砲撃支援が必要です。

道中支援艦隊

駆逐艦駆逐艦軽空母軽空母軽空母軽空母
爆雷投射機爆雷投射機艦攻艦攻艦攻艦攻
ソナーソナー艦攻艦攻艦攻艦攻
爆雷爆雷艦攻艦攻艦攻艦攻
艦攻艦攻艦攻艦攻

決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラ

戦艦3隻以上で砲撃支援になります。

駆逐艦駆逐艦戦艦戦艦戦艦空母(軽空母)
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲艦爆
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲艦爆
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲艦爆
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

 2017秋イベントE1レベリング

マスによってもらえる経験値が異なる

2017秋イベントE1陣形

敵に潜水艦がいるときは、単横陣

航空戦は輪形陣

それ以外は、単縦陣

ボスは単縦陣

2017秋イベントE1道中の敵

Dマス ワンパンあり

Eマス Hマス

Lマス

Jマス

Nマス Oマス航空戦

Oマスはルート出現ギミックあり

Qマス





2017秋イベントE1ボス

制空権取ろうとしましたが無理でした。

ボスに戦艦姫がいるので2回攻撃してきます。

基地航空隊は全てボスに。ボス支援もできたらやったほうがいいかも。

連撃装備で夜戦で倒しましょう。

道中の潜水艦は道中支援の軽空母でなんとか凌ぎます。

2017秋イベントE1ボス最終形態

E1からラストダンス。

決戦支援必須

ダイソンに攻撃を吸われるので昼間撃破は難しいです。

しかし、ボスを見てください

ボス自体は夜戦でワンパンできるので難易度は低いです。

甲作戦突破しました

2017秋イベントE1ボスドロップ

ボス

S勝利 占守、択捉

S勝利 瑞穂

秋雲 夕雲 巻雲 藤波

阿武隈 大淀

 

Lマス

S勝利 占守 択捉 丙

S勝利 葛城

山風、瑞穂

阿武隈 大淀

Sマス

A勝利 瑞鳳

 

Hマス

【丙】 S勝利で瑞穂

大淀、阿武隈、山風、占守 択捉

2017秋イベントE1海域突破報酬

甲作戦特注家具職人、給糧艦「伊良湖」x4、戦闘糧食x3、九五式爆雷、零式水上偵察機11型乙(熟練)、給糧艦「間宮」x1
乙作戦特注家具職人、給糧艦「伊良湖」x3、戦闘糧食x2、九五式爆雷、零式水上偵察機11型乙(熟練)
丙作戦特注家具職人、給糧艦「伊良湖」x2、戦闘糧食x2、零式水上偵察機11型乙

艦これ17秋イベントE-1

編成や装備など情報お願いします。

 


2017秋イベントE1」への42件のフィードバック

  1. 名無しさん

    報酬は甲の分からんから確定分だけ書いてるのかと。それより軽巡に瑞雲とはいったい。

  2. 名無しさん

    軽巡は由良、重巡はZaraとPolaしか、瑞雲積めないんだから、注釈入れるべきじゃないかなぁ
    まるで軽巡と重巡全てに瑞雲積めるかのような書き方は、誤解を招くと思う

  3. 名無しさん

    乙突破しました
    報酬は下記でした
    伊良子3
    特注家具
    戦闘食料2
    95式爆雷
    零式水上偵察機11型乙(熟練)

  4. ラバウルの提督

    続報! 乙Lマス S勝利で葛城を確認!
    連続でレア艦出したぜwww

  5. 甲乙なにそれおいしいの

    丙ボスマスS勝利で択捉と占守ドロップ!
    占守は初めてのお迎えだからうれしい。
    志摩艦隊一人も入れてないけど(全然育ってない…)丙なら関係ないかな。

  6. ゆうき

    丙 Jマス分岐
    航巡 重巡 軽巡 水母 駆逐 駆逐
    で削りからラスダンまで逸れずに行けました。

  7. 嫁さん使いたかっただけ


    航巡 重巡 雷巡 駆逐 駆逐 駆逐
    でJマス3連続で反れました。偶然かもしれないのですが…
    雷巡→軽巡で行けるようになりましたが嫁さん使いたかった…

  8. 名無しさん

    始めて2ヶ月で読み方がまだ分からないのですが、内←みたいな漢字の難易度でボスSで瑞鳳がでました。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)