艦これ2017夏イベントE5

艦これ2017夏イベントE5攻略準備ページ

2017夏イベントE5攻略

第1海域 2017夏イベントE-5攻略

【第一作戦海域】地中海への誘い

欧州派遣特務艦隊を編成し、進出した基地航空隊と協同で地中海東部エリアへ展開!同海域の制海権確保に努めよ!

難易度☆☆☆(甲作戦)

海域EXP マスにより異なる

出現アイテム

戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス4回撃破で海域突破

お札 第一特務艦隊

海域突破ボーナス

甲作戦 補強増設、一式陸攻 三四型、Spitfire Mk.IX(熟練)、新型航空兵装素材、勲章
乙作戦 補強増設、一式陸攻 ニニ型甲、Spitfire Mk.V、新型航空兵装素材
丙作戦 補強増設、一式陸攻、Spitfire Mk.I

2017夏イベントE5は通常艦隊での出撃です

練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です

2017夏イベントE5羅針盤

ルート固定

 ルート選択可能
欧州艦3隻以上でF(甲3隻、乙2隻、丙1隻)

駆逐艦1隻以下 or 大型艦4隻以上でH

F欧州艦3隻以上でI(甲作戦、乙2隻、丙1隻でI

大型艦6隻でG

 索敵値一定以上でボス
 ボス




2017夏イベントE5の周回編成、装備例

E5で出撃した艦はE5とE7でしか出撃できなくなります

E5ギミック解除方法

pt小鬼群含む水雷戦隊をA勝利

集積地A勝利

甲作戦はCとDマスをS勝利すれば確実です

Cマスは基地集中+道中支援+対陸装備

ギミック解除後に母港でピコーンとなります。

ボスルートへの編成とは別に集積地用に軽巡や三式弾を装備させた重巡を編成し、Cマスに向かいます。

 

ボスルート

ギミック解除した後の編成

E5海外艦(欧州艦)3で最短固定

欧州艦一覧

戦艦:Bismarck、Littorio、Roma、Richelieu、Warspite
空母:Graf Zeppelin、Aquila、Ark Royal
水母:Commandant Teste
重巡:Prinz Eugen、Zara、Pola
駆逐:Z1、Z3、Libeccio
潜水:U-511、Luigi Torelli

海外艦3(+駆逐2)

編成例

Itaria Roma Graf 空母1 駆逐2

羅針盤は、ABDEFIKMの最短ルートがおすすめ

駆逐艦戦艦戦艦駆逐艦空母空母
主砲主砲主砲主砲天山一二型(村田隊)天山一二型(村田隊)
主砲主砲主砲主砲艦攻戦闘機
対空電探徹甲弾徹甲弾対空電探戦闘機戦闘機
 偵察機偵察機戦闘機彩雲

 

お札について E1、E2E3、E4、E5、E6の5枚

2017夏イベントE5 支援艦隊

基本的に道中重視で行きます。

道中は全員キラキラで80%の確率で支援に来ます

支援艦隊は改修値がのらないので、試製装備が重宝します。艦娘のレベルが命中率に関係してきます。フィット砲ペナルティはありません

道中支援艦隊

駆逐艦駆逐艦戦艦戦艦空母(軽空母)空母(軽空母)
22号対水上電探改四22号対水上電探改四16inch三連装砲 Mk.738cm連装砲改天山一二型(村田隊)天山一二型(村田隊)
22号対水上電探改四33号対水上電探16inch三連装砲 Mk.738cm連装砲改32号対水上電探32号対水上電探
22号対水上電探改四33号対水上電探15m二重測距儀+21号電探改二32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラ

駆逐艦駆逐艦戦艦戦艦空母(軽空母)空母(軽空母)
33号対水上電探33号対水上電探試製41cm三連装砲試製35.6cm三連装砲彗星(六〇一空)彗星(六〇一空)
33号対水上電探33号対水上電探試製41cm三連装砲試製35.6cm三連装砲九九式艦爆(熟練)九九式艦爆(江草隊)
33号対水上電探33号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

 2017夏イベントE5レベリング

マスによってもらえる経験値が異なる

2017夏イベントE5陣形

敵に潜水艦がいるときは、単横陣

ボス、通常道中、単縦陣

航空戦、輪形陣

2017夏イベントE5道中の敵

Aマス

Cマス ギミックの一つ

三式弾特効あり

Dマス ギミックの一つ

Eマス

Fマス 航空戦 対空カットイン推奨

ボス手前 航空戦





2017夏イベントE5ボス

ボスに空母はいないため基地航空隊に攻撃機を多くできる

陸攻4機でも熟練度が禿げません

ギミックを解除した後はボス艦隊が豆腐のようにやわらかくなるため到達さえ出来れば甲作戦でも撃破は容易です。

しかし、道中が長いためかなり大破することがあるのでそこだけ気をつけてください。めげずにやれば突破できますが支援も使うと資源数万はとびます。

甲作戦の突破報酬はレアリティ星5のSpitfire Mk.IX(熟練)がもらえます。

2017夏イベントE5ボス最終形態

最終形態になっても装甲やわらかいままでした

こちらの編成はこんな感じです

2017夏イベントE5ボスドロップ

ボス

雪風 朝雲 山雲 Libeccio

大淀 三隈

Littorio

択捉 松輪

 

Jマス

朝雲 秋月 Z3

 

Iマス

朝雲 山雲

2017夏イベントE5海域突破報酬

補強増設、一式陸攻 三四型、Spitfire Mk.IX(熟練)、新型航空兵装素材、勲章

甲作戦の報酬Spitfire Mk.IX(熟練)は、星5のレアリティで震電改を上回る制空値です

熟練度なし熟練度MAX対空に換算
出撃制空値67.8892.88対空+16相当
防衛制空値76.36101.36対空+18相当

艦これ17夏イベントE-5甲作戦

 


艦これ2017夏イベントE5」への8件のフィードバック

  1. 名無しさん

    サラトガ入れてもiマス行ったから海外艦ならなんでも良いかも

  2. 名無しさん

    まぁあんまり見るような項目ではないけど通常艦隊のマップの陣形選択に連合艦隊の陣形書くのは止めようよ
    てかPT居るんだから複縦選んだり空襲2回あるから輪形選んだり結構色々書くことあるはずだけど

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)