艦これ2017秋イベント後段作戦E4攻略準備ページ
今秋イベ後段作戦:最終作戦海域を見事攻略突破された提督の艦隊には、「大和」を護衛する最後の第ニ水雷戦隊の一翼として出撃、満身創痍となりながらも奇跡の帰還を果し、その後も日本を護り続けた秋月型防空駆逐艦「涼月」が合流します。
本最終作戦海域を突破された提督全員に、本秋イベント終了後、海峡突破勲章「海峡章」が授与されます
後段作戦の開幕後、下記の「任務」を受託/遂行可能となります。
- 「遊撃部隊」艦隊司令部の創設
- 「捷一号作戦」兵站補給線を確保せよ! ※秋イベ期間限定任務
- 「西村艦隊」完全編成、出撃準備! ※秋イベ期間限定任務
今季イベントは約三週間の作戦期間を予定しています。
2017秋イベントE4攻略
第1海域 2017秋イベントE-4攻略
最終作戦海域:あの海峡の先へ
敵上陸部隊が集結するレイテ湾に向けて、挟撃作戦を敢行する!第一遊撃部隊第三部隊出撃!スリガオ海峡へ向かえ!
難易度☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦)
海域EXP マスにより異なる
出現アイテム
戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 4回撃破で海域突破
お札 西村艦隊(遊撃部隊で出撃した場合のみ付く)
海域突破ボーナス
甲作戦 | 駆逐艦「涼月」、海峡章、勲章x2、戦闘詳報x2、改修資材x10、紫電改四、甲種勲章 |
乙作戦 | 駆逐艦「涼月」、海峡章、勲章x2、紫電改四 |
丙作戦 | 駆逐艦「涼月」、海峡章、勲章 |
2017秋イベントE4は通常艦隊での出撃です
練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です
後段作戦最終作戦海域最深部の海峡部には、「通常艦隊」または「遊撃部隊」編成の艦隊が突入可能です。甲難易度作戦においては、同海峡突破にはかなりの困難を要すると思われます。艦隊戦力、練度、戦備等を考慮し、焦らず、じっくり取り組んで頂けるようお願い申し上げます。
紫のマスは全て夜戦です。
2017秋イベントE4羅針盤
艦これ秋イベントE4のルート固定情報は記事内で詳細に解説しています。
2017秋イベントE4の周回編成、装備例
紫電改四 対空10 回避3 命中1 装甲1
乙作戦で紫電改四もらえます。あまり実用的ではないので丙作戦で攻略します。
道中夜戦だらけなので夜戦装備推奨
志摩艦隊一覧
那智、足柄、阿武隈、曙、潮、不知火、霞、若葉、初霜、初春
西村艦隊編成
山城、扶桑、最上、満潮、朝雲、山雲、時雨の7隻
ボスマスがないのでマップギミックがあります。
編成によって3つの開始地点がある
スタート開始編成
上スタート
「志摩艦隊(通常艦隊)」
通常艦隊
潜水艦
軽2雷1駆逐3
七隻編成(遊撃部隊)
左上スタート
連合艦隊は左上スタート
空母機動部隊
水上打撃部隊
下スタート
西村艦隊札 出撃条件は第3艦隊で7隻編成時のみ(史実の西村艦隊縛りは無し)
編成例 航戦2 航巡1 駆逐4 (史実艦2)
潜水艦第三艦隊
※E4ボス攻略へは下ルートから向かいます。
E4甲ギミック解除方法(マップ拡張)
- 連合艦隊で左上スタートでUマスをS勝利
- Jマスの潜水新棲姫でS勝利
- 西村艦隊下スタートでYマスをS勝利
- 志摩艦隊上スタートでXマス到達
空襲マス:N、Mで航空優勢、Vで確保
防空:制空確保でノーダメ
E4乙ギミック解除方法(マップ拡張)
- 連合艦隊で左上スタートでUマスをS勝利
- 西村艦隊下スタートでYマスをA勝利
- 志摩艦隊上スタートでXマス到達
空襲はNマス航空優勢、※V優勢いるそうです。
E4丙ギミック解除方法(マップ拡張)
- 連合艦隊で左上スタートでUマスをA勝利
- 西村艦隊下スタートでYマスをA勝利
- 志摩艦隊上スタートでXマス到達
通常艦隊で上スタートのときは志摩艦隊を編成に入れるとⅩにいきます。
その他の羅針盤関係
西村艦隊下スタートで空母含まないとZ9へ行ける
Z7は上スタートで志摩艦隊でいける
Iからの分岐は西村艦隊(史実の方)の数が5隻以下でK 。6隻以上でM
1隻西村艦隊以外の艦がまじってもMマスいけます。
西村艦隊はこちら
山城、扶桑、最上、満潮、朝雲、山雲、時雨
2017艦これ秋イベE4ルート検証
左スタート
水上打撃部隊 (出撃しても札つきませんでした)
第一:戦艦(高速)2 那智、足柄、鈴谷航改ニ、大鷹改
第二:阿武隈、比叡、北上、大井、秋月、照月
CFDGLPU
最短ルート見つけました。空母を1隻にすればG→Lに行けます。
第一:戦艦(高速)2 那智、足柄、鈴谷改(航巡)、瑞鶴
第二:阿武隈、比叡、北上、大井、秋月、照月
志摩艦隊 (出撃しても札つきませんでした)
上スタート
那智、足柄、阿武隈、初霜、初春 +最上
最上混じってもXマスにいけました。
ルートは上からスタートでQTVXです。
西村艦隊編成(札付きます)
下スタート
山城、扶桑、最上、満潮、朝雲、秋月、時雨の7隻(対空を考えて秋月を混ぜています)
ルートは下からスタートでEIMNSWYです。
E4丙第2ギミック発動方法
第2ギミックを解除することでボスマスが出現します。
Z6:S勝利、Z8:A勝利、Z9:S勝利でルート解放
- 連合艦隊でZ6に行けます。
- 通常艦隊で上スタートからZ8に行けます。QTVXY(Z7)(Z8)
- 西村艦隊で下スタート、空母含まない場合はZ9に行けます
※甲作戦はZ1マスで航空優勢が必要
E4丙ボス用編成
ボスへは下スタートから行きます。
7隻編成で山城、扶桑、最上、満潮、朝雲、秋月、時雨の7隻
艦これ秋イベE4基地航空隊
E4では基地航空隊を三部隊使えます。
出撃可能2部隊、防衛1部隊
ギミック解除する場合は、三部隊防衛に回す。
E4基地航空隊行動半径
行動半径 | |
Xマス | 3 |
Y | 3 |
U | 5 |
Iマス(熟練度付けに) | 7 |
Z6 | 3 |
Z5 | 3 |
Z9 | 3 |
ZZ3(ボス) | 3 |
2017秋イベントE4 支援艦隊
道中支援艦隊
駆逐艦 | 駆逐艦 | 軽空母 | 軽空母 | 軽空母 | 軽空母 |
爆雷投射機 | 爆雷投射機 | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 |
ソナー | ソナー | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 |
爆雷 | 爆雷 | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 |
艦攻 | 艦攻 | 艦攻 | 艦攻 |
決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラ
戦艦三隻で砲撃支援になります。
駆逐艦 | 駆逐艦 | 戦艦 | 戦艦 | 戦艦 | 空母(軽空母) |
33号対水上電探 | 33号対水上電探 | 主砲 | 主砲 | 主砲 | 艦爆 |
33号対水上電探 | 33号対水上電探 | 主砲 | 主砲 | 主砲 | 艦爆 |
33号対水上電探 | 33号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 艦爆 |
32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 艦爆 |
2017秋イベントE4レベリング
マスによってもらえる経験値が異なる
2017秋イベントE4陣形
敵に潜水艦がいるときは、単横陣
航空戦は輪形陣
それ以外は、単縦陣
ボスは単縦陣
2017秋イベントE4道中の敵
Jマス
連合艦隊でこのマスに行けます。
Uマス マップ出現ギミックの一つ
連合艦隊でこのマスに行けます。
丙作戦はA勝利以上
乙作戦と甲作戦はS勝利
Z6マス
Yマス
ここは意外に事故なく通過できる
Z9マス 第二ギミックの解除条件の一つ
ZZ1マス 大破する原因はこのマスです。
丙でも夜戦カットインで戦艦中破させてきます。
2017秋イベントE4ボス
ダブルゲージ 海峡夜棲姫と防空埋護姫
4回撃破でゲージ破壊可能
西村艦隊メンバーはボス特効アリ
西村艦隊編成
山城、扶桑、最上、満潮、朝雲、山雲、時雨の7隻
ちなみに駆逐艦1隻を大和型に代えたらボスにはいけますがS→Rにそれました。
夜戦スタートでボス連合艦隊
基地航空隊は戦闘機なしでも可
第二ゲージボス
4回撃破でゲージ破壊可能(3回撃破で少し残る)
丙作戦でも基地航空隊は第一部隊は戦闘機4機必要
基地航空隊の熟練度が禿げている場合はmaxにしておこう
2017秋イベントE4ボス最終形態
丙第一ゲージ最終形態
ボス撃破で第二ゲージ出現
2017秋イベントE4ボスドロップ
ボス
丙ボス1ゲージ A勝利 伊400出ました。
丙ボス1ゲージ A勝利 対馬
丙ボス1ゲージ s勝利 萩風
丙ボス1ゲージ A勝利 朝霜
風雲 朝霜 島風 朝雲 山雲 天津風 時津風 嵐 萩風
鬼怒 阿武隈
鈴谷 熊野
秋津洲
占守 対馬
z6、z8
択捉 松輪
藤波
E4なんとか突破しました。
今回の最終海域は丙作戦でも大変なのでこれから挑戦する提督は十分準備してから始めたほうがいいです。
突破報酬は秋月型 防空駆逐艦の涼月です。
10cm高角砲+高射装置も初期装備と改造で合計2個持ってきてくれます。
艦これ17秋イベントE4の編成や装備など情報お願いします。
乙でもV優勢いりそうです
志摩艦隊ルートでxマスに到達した後、間違いで進撃し、
yマスに到達しました。(その前の出撃でUマス攻略済)
A勝利を収めたところ、ルート解放されました。
ボスA勝利でも伊400でます
乙でE4完遂しました。前回に続き被害担当艦を伊401にお願いしてボス戦前の夜戦群を凌ぐ手が有効でした。
遊撃部隊にて、山城、扶桑、最上、時雨、Верный、夕立、暁で第一ギミックを目指したところ、I→Mと行けました
丙第一ボス削りで、江風ドロップ
丙だと制空値ってどんくらいでした?
丙第二ボス削りで、A勝利で海風ドロップ
山城発見のニュース出てから、ボスドロップ山城しか出てないんだが(笑)