艦これ 空母カットイン (昼間砲撃戦)
2017年9月12日のアップデートにて実装
昼戦の航空母艦「戦爆連合」カットイン攻撃が発生する。
カットインは、戦闘機がFighter、爆撃機がBomber、攻撃機がAttackerと表示される
艦載機熟練度を上げると攻撃成功率/クリティカル攻撃成功率/クリティカル攻撃威力等が上昇する
第一スロットの艦載機の熟練度によって攻撃成功率が上昇する
空母カットイン発動条件
- 航空戦で制空権確保か航空優勢以上で発動できる。
- 拮抗時は敵味方ともに発動しない
- 軽空母、正規空母、装甲空母が発動できる
- 艦戦・艦爆・艦攻を組み合わせて発動させる
- 艦載機が全て撃墜されると発動できない
- 攻撃可能な状態であること(正規空母や軽空母は中破や大破だと発動できない)
- 制空権喪失、航空劣勢の場合、敵の空母がカットインを発動してくる
- 演習のときも空母カットインを発動できる
- 噴式戦闘爆撃機(橘花改、噴式景雲改)は空母カットインできない
空母カットイン編成
第一スロットに艦戦・艦爆・艦攻がカットインに参加した場合の補正倍率
計算式
クリティカル×熟練度クリティカル×攻撃力補正=合計補正
空母カットイン | クリティカル | 熟練度クリティカル | 攻撃力補正 | 合計補正 | 発動率 |
戦闘機+艦爆+艦攻 | 1.5倍 | 1.25倍 | 1.25倍 | 2.343倍 | 高確率 |
艦爆+艦爆+艦攻 | 1.5倍 | 1.25倍 | 1.2倍 | 2.25倍 | 中確率 |
艦爆+艦攻 | 1.5倍 | 1.25倍 | 1.15倍 | 2.156倍 | 低確率 |
カットインなしの通常攻撃のクリティカルだと2.1倍です。
空母カットインが敵に回避された場合や装甲を貫けなかった場合、カスダメになる
命中率は運も少し関係しているようです。
夜戦空母カットイン攻撃
航空母艦による夜襲カットイン攻撃が可能です。
夜間戦闘機(F6F-3N/5N)、夜間攻撃機(TBM-3D)などを組み合わせることで夜戦空母カットインが発動可能です。
夜戦空母カットインできる艦載機一覧
夜間戦闘機 | F6F-3N、F6F-5N |
夜間攻撃機 | TBM-3D |
夜間艦載機 | Swordfish、岩井爆戦 |
※夜戦キャップ(300)を超えると超過した分は強力な補正がかかります。
※夜偵が発動していた場合、命中率が上昇します。
※夜戦空母カットインが敵に回避されたり、装甲を貫けなかった場合、カスダメになります。
発動条件組み合わせ | 倍率 |
---|---|
夜間戦闘機2機+夜間攻撃機 | 1.25 |
夜間戦闘機+夜間攻撃機 | 1.20 |
夜間戦闘機3機 | 1.18 |
夜間戦闘機+夜間攻撃機+(Swordfish系、岩井爆戦どちらか1機) | |
夜間戦闘機2機+(Swordfish系、岩井爆戦どちらか1機) | |
夜間戦闘機+(Swordfish系、岩井爆戦どちらか1機) |