輸送ゲージドラム缶

輸送ゲージのTP計算方法

輸送作戦のボスにA勝利以上がTPを減らす条件です。

輸送ゲージはボス艦を倒さなくてもゲージを減らせます。

効率的な攻略方法は第一艦隊に大発を満載して第二艦隊で夜戦してボスを倒します。

羅針盤のルート選択もあるため一概には艦種は選べません。そのイベント海域によって決めてください。

輸送ゲージドラム缶のTP計算

輸送ゲージの輸送資源量(TP減算量)は装備と艦種のTP量を全て合計して減算値を決定

端数のあるTP量は合計した後に端数は切捨て

装備の改修による上昇は基本的にはありません。※イベントにより多少上がる時もありました。

揚陸時に退避した艦や大破している艦はTPの計算に含めず

装備S勝利A勝利
ドラム缶53.5
大発動艇85.6
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)85.6
特大発動艇85.6
特大発動艇+戦車第11連隊85.6
特二式内火艇21.4
戦闘糧食(特別なおにぎり)10.7
秋刀魚の缶詰10.7

艦種別輸送ゲージ 減らし方

例えば駆逐艦にドラム缶3つ装備してボスS勝利だと輸送ゲージが20減る

ドラム缶3つ(5×3)+5(駆逐艦 )

S勝利A勝利
補給艦1510.5
揚陸艦(あきつ丸)128.4
鬼怒改二107
水上機母艦96.3
航空戦艦74.9
潜水母艦74.9
練習巡洋艦64.2
駆逐艦53.5
航巡42.8
軽巡21.4
潜水空母10.7
重巡00
雷巡00
空母00

ドラム缶を装備できる艦

駆逐艦、軽巡洋艦、水上機母艦

特に輸送連合は駆逐艦が多いので大発がない場合は駆逐艦にドラム缶をたくさん装備させよう。

大発動艇を装備できる艦

実際に輸送ゲージを連合艦隊で攻略するために使う艦は特二式内火艇を装備できない艦を使う。

特二式内火艇を装備できる艦は陸上型ボスを倒すために温存する。

大発動艇のみ装備できる艦は睦月改二・如月改二・村雨改二・江風改二・霰改二・巻雲改二

上記の艦は輸送ゲージで積極的に使える。

大発動艇、特二式内火艇を両方装備可能な艦

連合艦隊で陸上型ボス撃破用編成向け。場合によっては輸送ゲージ要員にもなる。

長門改二

あきつ丸

神威改/千歳/千代田/瑞穂/日進改(甲)/秋津洲改/Commandant Teste改

神威改母/速吸改

龍田改二/多摩改二/由良改二/鬼怒改二/阿武隈改二

霰改二/霞改二乙、皐月改二、文月改二、Верный、海風改二、朝潮改二丁、大潮改二、満潮改二、荒潮改二

大発動艇を装備できる艦

戦艦長門改二
揚陸艦あきつ丸・神州丸
水上機母艦神威改・千歳・千代田・瑞穂・日進・秋津洲改・Commandant Teste改
補給艦神威改母・速吸改
軽巡龍田改二・多摩改二・由良改二・鬼怒改二・阿武隈改二
駆逐艦睦月改二・如月改二・皐月改二・文月改二・Верный・村雨改二・海風改二・江風改二・朝潮改二丁・大潮改二・満潮改二・荒潮改二・霰改二・霞改二/霞改二乙・巻雲改二

残したい戦力となる艦(陸上型ボスがいない場合)

由良改二・阿武隈改二

Верный、海風改二、朝潮改二丁、大潮改二、満潮改二、荒潮改二、霰改二/霞改二乙

水上機母は羅針盤にメリットが有る場合は編成に入れる


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)