陸上型 特攻

装備を組み合わせることで倍率補正が重複し、攻撃力が上昇する。

三式弾特効倍率

三式弾を装備できる艦

重巡、航巡、戦艦、航空戦艦

三式弾は1つの艦に複数装備しても重複はしません。
他の特攻装備との重複は可能です。
三式弾は特攻倍率が高いので装備できる艦は三式弾を優先して装備させます。入手しやすいし対空も上がるのでおすすめ装備です。
基本攻撃力に乗算
装備種類倍率
三式弾2.5(陸上型ボス)
1.75 (離島棲姫のみ)

陸上型 特攻装備 大発動艇

大発と大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)は重複しない。高い方の特攻補正になる

特二式内火艇やその他の特攻装備と重複します。

大発動艇を装備できる艦

戦艦 長門改二
揚陸艦 あきつ丸・神州丸
水上機母艦 神威改・千歳・千代田・瑞穂・日進・秋津洲改・Commandant Teste改
補給艦 神威改母・速吸改
軽巡洋艦 龍田改二・多摩改二・由良改二・鬼怒改二・阿武隈改二
駆逐艦 睦月改二・如月改二・皐月改二・文月改二・Верный・村雨改二・海風改二・江風改二・朝潮改二丁・大潮改二・満潮改二・荒潮改二・霰改二・霞改二/霞改二乙・巻雲改二

大発動艇入手方法 

3ヶ月に一回のクォータリー任務で入手可能

「十八駆」演習!

発令!「西方海域作戦」

「工廠稼働!次期作戦準備!」

改修すると特攻倍率が高くなる

基本攻撃力に乗算

集積地棲姫特攻倍率

装備種類倍率
大発動艇1枠以上1.4
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)1枠2.1
2枠2.73
特大発動艇1枠以上1.61
特大発動艇+戦車第11連隊1枠2.52(+25)
M4A1 DD1枠1.54(+25)




陸上型 特攻装備 特型内火艇(カミ車)

大発と大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、wg42などと重複する。

特二式内火艇・上陸用舟艇の両方を装備可能な艦
戦艦長門改二、揚陸艦あきつ丸、
水上機母艦神威改/千歳/千代田/瑞穂/日進改(甲)/秋津洲改/Commandant Teste改、
補給艦神威改母/速吸改、
軽巡洋艦龍田改二/多摩改二/由良改二/鬼怒改二/阿武隈改二、
駆逐艦皐月改二/文月改二/Верный/海風改二/朝潮改二丁/大潮改二/満潮改二/荒潮改二/霰改二/霞改二(改二乙)
特二式内火艇のみ装備可能なの艦
潜水艦、潜水空母、戦艦陸奥改二、駆逐艦白露改二/黒潮改二/風雲改二/朝霜改二

入手方法

大発動艇を改修して更新→大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)を改修して更新すると入手できる。貴重な装備だが3つくらい所持しているとイベント海域が楽になる

改修すると特攻倍率が高くなる

基本攻撃力に乗算

集積地棲姫特攻倍率

装備種類倍率
特二式内火艇1枠1.5
2枠以上1.8

陸上型 特攻対地装備

WG42系の装備は陸上型の場合に艦の攻撃力に加算される。

全ての駆逐艦、軽巡、水上機母艦、航空戦艦、航巡、海防艦、潜水艦、あきつ丸に装備可能。

陸奥改二、金剛改二丙、神威改母にも装備可能

※例外として秋津洲、伊勢型改二は装備不可

入手方法 任務やイベント海域で入手可能

陸戦用装備の艦載運用実戦研究

重巡には装備できないのでイベント海域対策に2隻目の航巡を多めに育成しておくと楽です。

攻撃力の低い駆逐艦や軽巡に効果的な陸上型特攻装備です。

装備種類装備個数倍率
WG421基本攻撃力+75
WG422基本攻撃力+110
WG423基本攻撃力+140
WG424基本攻撃力+160

大発、特型内火艇とそれぞれ重複する

WG42は集積地にキャップ後補正が受けられる(港湾棲姫、北方棲姫、飛行場姫など)

基本攻撃力に乗算(対地装備は上記のように加算も受けられる)

集積地棲姫特攻倍率

装備種類倍率
WG421枠1.3(+75)
2枠以上1.82(+110)
四式20cm対地噴進砲1枠1.25(+55)
2枠以上1.875(+115)
四式20cm対地噴進砲 集中配備1枠1.25(+80)
2枠以上1.875(+170)

陸上型 特攻艦

沿岸砲台(砲台小鬼)に駆逐艦と軽巡は特攻補正を受けられる

基本攻撃力に乗算

倍率
艦種補正1.4 (駆逐艦・軽巡)

陸上型 水爆

水爆とは瑞雲など、水戦とは二式水戦改などのことです。航巡、水上機母艦、補給艦、航空戦艦などが装備できます。

改造後のイタリア戦艦/重巡・長門型・大和型にも搭載可能
由良改二、多摩改二も装備可能

基本攻撃力に乗算

集積地棲姫特攻倍率

倍率
水爆/水戦1.2

陸上型 特攻ダメージ

昼戦は攻撃力キャップ180があるためダメージが出にくいです。特攻は夜戦で真価を発揮します。

陸上型 特攻装備例

駆逐艦大発戦車+特二式内火艇+WG42
駆逐艦主砲+主砲+WG42
軽巡主砲+主砲+WG42 +WG42
重巡主砲+主砲+三式弾+偵察機
航巡主砲+主砲+三式弾+WG42
水母主砲/主砲/WG42/特二式内火艇

参考:艦これ攻略Wiki – 対地攻撃について

陸上型空母装備

「艦爆を装備している空母」は、北方棲姫、港湾棲姫などの陸上型ボスには攻撃を行いません。

空母で陸上型の敵を攻撃したい場合は艦爆を装備しないようにします。

艦攻と戦闘機を装備している空母なら陸上型にも攻撃可能です。

逆に艦爆を装備してボス以外の敵艦を狙う方法もあります。


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)