2021春イベントE2

艦これ2021春イベントE2攻略ページ

2021春イベントE2攻略

第1海域 2021春イベントE-2攻略

【第2作戦海域】

ソロモン方面/レンネル島沖【第六艦隊の戦い】

潜水艦隊を基軸とした第6艦隊をソロモン海域へ展開!第3艦隊と共に適す以上部隊を牽制、敵艦を補足撃破せよ!

難易度☆☆☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦)

海域EXP マスにより異なる

輸送ゲージTP最大値:
(甲)TP~500
(乙)TP~400
(丙)TP~280
(丁)TP~280

戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 回撃破で海域突破

出撃制限お札  右スタート 第3艦隊 左スタート 第6艦隊

海域突破ボーナス

甲作戦精鋭水雷戦隊 司令部★+4、SOC Seagull★+8、補強増設、応急修理女神x2、潜水艦補給物資x4、勲章
乙作戦精鋭水雷戦隊 司令部★+2、SOC Seagull★+5、補強増設、応急修理女神x2、潜水艦補給物資x3
丙作戦精鋭水雷戦隊 司令部、補強増設、応急修理女神x1、潜水艦補給物資x2
丁作戦精鋭水雷戦隊 司令部、潜水艦補給物資

2021春イベントE2は連合艦隊、通常艦隊での出撃です。

練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です





第3ゲージ

2021春イベントE2羅針盤

ルート固定

出撃輸送連合、水上打撃、空母機動:右スタート

通常艦隊 水雷戦隊:左スタート

通常艦隊(空母を含む):右スタート

潜水艦隊:左スタート

戦闘なし
C到達でギミック解除
Dルート選択可能
G戦闘なし
H高速統一でJ

潜水艦のみでQ

潜水艦のみでQ

索敵値一定以上でQ

戦闘なし
輸送ゲージボス
T索敵値一定以上でU
U第1戦力ゲージボス
Z1索敵値一定以上でZⅡ
ZⅡ第2戦力ゲージボス

2021春イベントE2の周回編成、装備例戦艦・

出撃した艦はお札がつきます。札が付いた艦は別の海域に出撃できなくなります

まずは輸送作戦を終わらせないと出撃ゲージが出ない

輸送ゲージ羅針盤固定できた編成

睦月改二たちが右ルートに行ってしまったため他の艦つかいました(泣

基地航空隊は陸攻4機を2部隊全力出撃、道中にも少し派遣してあげると安定します

甲作戦の輸送TPは500、自信あるならドラム缶をもう少し増やしてもいいです

Iマスを回避するため夕張は高速化しています

e2ギミック解除方法

  • 潜水艦単艦でcマス到達でギミック解除音(タイミングは輸送ゲージ割る前でも可)
  • pマス2回S勝利でギミック解除音(タイミングは輸送ゲージ割る前でも可)
  • 輸送ゲージ破壊後マップ追加

Pマスへの行動半径は8マス

戦力第一ゲージ 水上打撃部隊 ※Mマス逸れあり

第2艦隊





戦力第2ゲージ編成

潜水艦隊でボスを攻略できる

道中、ボス支援推奨

基地航空隊はボス3、道中1 陸攻4機編成

ボス手前で索敵値が必要なため偵察機を装備

2021春イベントE2 支援艦隊

道中は全員キラキラで80%の確率で支援に来ます

決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラで100%支援に来ます

※航空支援で潜水艦を攻撃できるようになりました。道中の潜水艦をなぎ払うことが出来ます。

夜戦は砲撃支援で駆けつけます。

支援艦隊は改修値がのらないので、試製装備が重宝します。艦娘のレベルが命中率に関係してきます。

対潜支援

駆逐艦駆逐艦軽空母軽空母軽空母軽空母
爆雷投射機爆雷投射機艦攻艦攻艦攻艦攻
ソナーソナー艦攻艦攻艦攻艦攻
爆雷爆雷艦攻艦攻艦攻艦攻
艦攻艦攻艦攻艦攻

砲撃支援。

砲撃支援。資源節約のため重巡を使用

ボスが潜水艦以外の場合は砲撃支援

電探などの命中装備はお好みで調整してください。

駆逐艦駆逐艦戦艦重巡重巡重巡
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲主砲
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲主砲
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲主砲
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

 2021春イベントE2レベリング

マスによってもらえる経験値が異なる

2021春イベントE2陣形

通常の敵編成は、警戒陣

敵に潜水艦がいるときは単横

ボスは単縦陣





2021春イベントE2道中の敵

Pマス e2ギミック

Eマス 潜水艦が混じってるのが甲作戦は対潜装備を入れる余裕もない 行動半径は4

Iマス 低速艦を含むとこのマスに送られる 行動半径は5

Hマス 輸送ボス手前 行動半径は5





2021春イベントE2ボス 輸送ゲージ

基地航空隊の行動半径は5以上必要

ボスに空母がいないので水戦一つで制空権を取れる

甲作戦は道中、ボスともに支援推奨

甲作戦はボスが硬いのでS勝利は難しいかもしれない

2021春イベントE2ボス 第一戦力ゲージ

行動半径は6以上

ボスの随伴が弱い上にこちらは連合艦隊のため楽に勝てる

空母もいないので制空権も簡単に取れる

ただ道中が長いので周回に時間がかかる

2021春イベントE2ボス 第2戦力ゲージ

空母おばさんがボス

潜水艦で装甲割るので魚雷カットイン装備にしておく

ボス手前で索敵値が必要なので伊13などに偵察機を装備させる

基地航空隊は3つほど送れば手堅い、2つでもS勝利も可能、行動半径は8以上

潜水艦のレベルと装備が充実していればこの海域では一番楽

2021春イベントE2ボスドロップ

第一輸送ボス

峯雲 照月

第一戦力ボス

South Dakota Helena

天霧 狭霧 江風 峯雲 親潮 高波 照月 平戸

第2戦力ボス

South Dakota

Helena

江風 海風
高波 藤波 早波 浜波
有明 照月

石垣 八丈 伊203
伊26 日進
明石

2021春イベントE2海域突破報酬

精鋭水雷戦隊 司令部★+4、SOC Seagull★+8、補強増設、応急修理女神x2、潜水艦補給物資x4、勲章

艦これ21春イベントE-2甲作戦


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)