陸奥(むつ) 長門型 2番艦 戦艦
長門型戦艦の2番艦として生まれた陸奥よ。
もちろん、世界のビッグ7の一艦になるわね。
え?主砲火薬庫爆発事故?
まあ、隠してもしょうがないわね。今度は大丈夫よ!
普通の建造
陸奥確率 約2.5%
長門型確率 約5%
戦艦確率 約35%
10回建造して長門が出る確率は23%前後、体感的にはもっとつらく感じます。100回レシピまわしても出ないこともありました。陸奥に偏ってしまうこともあります
燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 開発資源 |
400 | 30 | 600 | 30 | 1 |
燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 開発資源 |
400 | 100 | 600 | 30 | 1 |
陸奥レシピ
長門型レシピで陸奥も出ます。確率は偏ることもある
大型艦建造のほうが4倍ほど陸奥が出る確率が高いです
長門型確率 約10%
10回大型艦建造の最低値でまわして出る確率は67%前後、20回で88%前後、30回で95%前後、40回で98%前後、50回で99%以上です
燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 開発資源 |
1500 | 1500 | 2000 | 1000 | 1 |
4倍すると
1600/400/1600/120/4
1500/1500/2000/1000/1
弾薬とボーキが普通の建造のほうが効率的ですが、開発資材や建造の回数は大型艦建造のほうが少なくて済みます。あと忙しい人や短気な人は大型艦建造のほうが向いています
大型艦建造にはまるゆ10% 阿賀野型20%、三隈4%などが出ることもメリットとしてあります
陸奥ドロップ
2-4 ボス / 3-1 ボス / 3-2 ボス / 3-3 / 3-4 / 4-1 / 4-2 ボス / 4-3 ボス / 4-4 ボス / 5-2 ボス / 5-4 ボス / 5-5 ボス
※ボスS勝利でドロップすることがある
大型建造だとどうしてもバーナーが…
大型建造の方でやらせていただきましたが
2発目で陸奥がきました!
3000/4200/4200/2000/20で1発で出ましたが、別に狙ってなかったしデタラメレシピなので保証はしません。
大型艦建造(6000/5000/7000/2000)で大和を狙いましたが、とんでもない事に陸奥が出た!って、大型艦建造にも被害が発生しました…。(ヒェ〜!)
普通に400/30/600/30で1発…明日死にますね
400/100/600/30で1発で出た!