マンスリー任務

マンスリー任務の攻略方法

「第五戦隊」出撃せよ!

南西諸島海域の制海権を握れ!の任務もチェックを入れておくと効率的

「第五戦隊」は沖ノ島沖の戦闘哨戒を実施、敵艦隊主力を捕捉、これを撃滅せよ!
※「敵主力艦隊」(2-5ボス戦)にS勝利で達成
「第五戦隊」の3隻(「妙高」「那智」「羽黒」)+他に艦がいてもOK

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
550550開発資材x5
家具箱(大)x1

編成

航巡は三隈改、鈴谷改、熊野改などでもいい。2-5上ルート

ドラム缶でルート固定。夜戦マスさえ突破できればボスは倒せる

那智改二妙高改二羽黒改二利根改二筑摩改二鳥海改二
20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(2号)
20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(2号)
零式水上観測機零式水上観測機零式水上観測機試製晴嵐瑞雲12型零式水上観測機
 照明弾 照明弾 探照灯ドラム缶ドラム缶新型高温高圧缶

 「水上打撃部隊」南方へ!

戦艦3隻軽巡1隻他を基幹とした水上打撃部隊で南方海域へ進出、敵艦隊を撃滅せよ!
※「敵前線司令艦隊」(5-1ボス戦)にS勝利で達成
低速戦艦3隻+軽巡1隻+他
航空戦艦でも可

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
 350400350高速修復材x3
改修資材x4

5-1ボス手前ルート固定に重巡か航巡が2隻以上。ボスには潜水艦が混じっているので陣形は単横陣がいい

五十鈴改二は大淀改、夕張改でも代用できる

ソナーと爆雷は改修しておく。ボスは単縦陣

潜水艦がいないボスを狙う場合は、五十鈴改二に変えて大淀などにする

五十鈴改二長門改扶桑改二山城改二重巡(航巡)重巡(航巡)
三式ソナー試製41cm三連装砲試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)
三式ソナー試製41cm三連装砲試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)
三式爆雷零式水上観測機一式徹甲弾瑞雲12型零式水上観測機零式水上観測機
一式徹甲弾瑞雲12型瑞雲12型 32号電探 32号電探

海上護衛強化月間

鎮守府正面海域の対潜哨戒を強化し、敵潜水艦を制圧、安全な海上輸送体制を確率せよ!
※「敵通商破壊主力艦隊」(1-5ボス戦)に10回A勝利以上で達成

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
800開発資材x5
改修資材x3

1-5ボスに10回A勝利以上で達成なので他の潜水艦ウィークリー任務と一緒にこなすのが良い

編成

軽巡軽巡軽空母航空戦艦
三式水中探信儀三式水中探信儀九七式艦攻(九三一空)天山(九三一空)
三式水中探信儀三式水中探信儀天山十二型(友永隊)試製晴嵐
三式爆雷投射機三式爆雷投射機三式指揮連絡機(対潜)試製晴嵐
彩雲カ号観測機

 「水雷戦隊」南西へ!

ろ号作戦達成後

軽巡旗艦の水雷戦隊(軽巡最大3隻他駆逐艦)を急派、南西諸島防衛線で敵を撃滅せよ!
※「敵主力艦隊」(1-4ボス戦)にS勝利で達成
軽巡は3隻+駆逐艦3隻 軽巡を旗艦にすること。

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
500 300改修資材x3
給糧艦「伊良湖」x1

編成

軽巡3隻+駆逐艦3隻、旗艦は軽巡

編成はお好みで

大淀改神通改二能代改二夕立改二秋月改雪風改
20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)10cm連装高角砲10cm高角砲+高射装置10cm連装高角砲
20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)10cm連装高角砲10cm高角砲+高射装置10cm連装高角砲
32号電探零式水上観測機零式水上観測機強化型艦本式缶新型高温高圧缶新型高温高圧缶
 零式水上観測機

 「空母機動部隊」西へ!

ろ号作戦達成後

航空母艦2隻(随伴駆逐艦2隻)を基幹とする空母機動部隊で、カレー洋の敵艦隊を撃滅せよ!
※「東方主力艦隊」(4-2ボス戦)にS勝利で達成(軽空母可)

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
 600 800改修資材x2
家具箱(大)x2

編成

空母は軽空母2隻でもいい。雷巡は他の艦種でもいい

駆逐艦駆逐艦雷巡雷巡正規空母(軽空母)加賀改
10cm連装高角砲10cm連装高角砲甲標的 甲甲標的 甲烈風烈風
10cm連装高角砲10cm連装高角砲61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷流星改流星改
新型高温高圧缶新型高温高圧缶61cm五連装(酸素)魚雷53cm艦首(酸素)魚雷流星改烈風改
彩雲流星改

「水上反撃部隊」突入せよ!

軽快な「水上反撃部隊」を編成せよ!と「空母機動部隊」西へ!達成後に出現

駆逐艦を旗艦とした重巡1隻 + 軽巡1隻 + 駆逐艦4隻からなる水上挺身部隊、沖ノ島沖に突入せよ!
※「敵主力艦隊」(2-5ボス戦)にS勝利で達成
「霞」「足柄」を編成に含めなくても良い

航巡は不可

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
 600 200開発資材x4
改修資材x2

編成

索敵が足りない場合は、大淀改に零式水上観測機を2機積めばいい

駆逐艦に照明弾を一つ装備できる(索敵値は足りている)

駆逐艦の候補

綾波改二 夕立改二 島風改 天津風改 雪風改 秋月改 潮改二

かなりのレベルと試行回数が要求される

駆逐艦駆逐艦駆逐艦駆逐艦大淀改重巡
10cm連装高角砲10cm連装高角砲10cm高角砲+高射装置10cm連装高角砲20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)
10cm連装高角砲10cm連装高角砲10cm高角砲+高射装置10cm連装高角砲零式水上観測機20.3cm連装砲(3号)
33号電探33号電探33号電探照明弾零式水上観測機零式水上観測機
20.3cm連装砲(3号)零式水上観測機

 「潜水艦隊」出撃せよ!

潜水艦戦力を中核とした艦隊で中部海域哨戒戦へ反復出撃、敵戦力を漸滅せよ!
※「敵回航中空母」(6-1ボス戦)に3回S勝利で達成
難易度が高いわりに報酬がしょぼい。運が悪いとバケツ100個は消費する

燃料弾薬鋼材ボーキアイテム
 600家具箱(大)x1
給糧艦「伊良湖」×1

編成

北上改二大淀改加賀潜水艦潜水艦潜水艦
甲標的 甲20.3cm(3号)連装砲彗星(江草隊)61cm五連装(酸素)魚雷潜水艦53cm艦首魚雷(8門)61cm四連装(酸素)魚雷
20.3cm(3号)連装砲20.3cm(3号)連装砲烈風(六〇一空)61cm五連装(酸素)魚雷潜水艦53cm艦首魚雷(8門)61cm五連装(酸素)魚雷
20.3cm(3号)連装砲九八式水上偵察機(夜偵)烈風改
 零式水上観測機熟練艦載機整備員

 


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)