2022夏イベントE4

艦これ2022夏イベントE4攻略準備ページ

2022夏イベントE4攻略

第4海域 2022夏イベントE-4攻略

第四作戦海域:大西洋/ジブラルタル沖 【トーチ作戦任務部隊、抜錨!】

いよいよ北アフリカ方面への反攻上陸「トーチ作戦」、その本作戦が開始されます!英国方面及びアメリカ東海岸方面より敵潜を警戒しつつ、艦隊を作戦開始位置へ前進!艦隊、抜錨!

難易度☆☆(甲作戦)

海域EXP マスにより異なる

戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 回撃破で海域突破

出撃制限お札  「トーチ作戦英軍部隊」 「トーチ作戦派遣部隊」

海域突破ボーナス

甲作戦【選択:大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) or 改修資材x10】、給糧艦「伊良湖」x3、給糧艦「間宮」x3、熟練甲板要員x3、Mosquito FB Mk.VI、勲章x1、Mosquito PR Mk.IV
乙作戦【選択:大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) or 改修資材x8】、給糧艦「伊良湖」x2、給糧艦「間宮」x2、熟練甲板要員x2、Mosquito FB Mk.VI、勲章x1
丙作戦【選択:勲章x1 or 改修資材x6】、給糧艦「伊良湖」x1、給糧艦「間宮」x1、熟練甲板要員x1、Mosquito FB Mk.VI
丁作戦【選択:勲章x1 or 改修資材x5】、給糧艦「伊良湖」x1、給糧艦「間宮」x1

2022夏イベントE4は での出撃です。

練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です





2022夏イベントE4羅針盤

スタート15隻以下の水雷戦隊でA
Gルート選択可能
 I索敵値一定以上でボス
第一ゲージボス戦力
戦闘無し
空母機動でN1

輸送護衛でO

ルート選択可能
索敵値一定以上でボス
第2ゲージボス輸送

2022夏イベントE4の周回編成、装備例戦艦・

出撃した艦はお札がつきます。札が付いた艦は別の海域に出撃できなくなります

本作戦では作戦開始地点への前進に先立ち、航路上の対潜哨戒&制圧も実施します。

2022夏イベント お札一覧
E1前路掃討部隊
E2遠征偵察部隊、 遠征艦隊先遣隊
E3遠征艦隊先遣隊 、 地中海連合艦隊
E4(今ここ)トーチ作戦英軍部隊 トーチ作戦派遣部隊
E5中央任務部隊  東方任務部隊
E6西方先遣部隊 西方任務決戦部隊




駆逐艦一覧

対潜先制爆雷攻撃 2期

遊撃部隊 トーチ作戦英軍部隊

五十鈴を使ってしまいましたが情報待ってからにしたほうがいいです

甲作戦の道中はどれも強力

道中:潜水>空襲>砲撃戦>ボス

ボス前に索敵値が必要なので電探を装備、搭載数ある軽巡を使う場合は偵察機を使っても可、北上に電探2つ装備させると単艦退避1つしても羅針盤それずにボスいけます

フッチャーは1撃で潜水艦姫倒したので特攻あるかも

道中支援は無くても可、ボス対潜支援推奨

サブ艦:フッチャー、北上、秋月

E4-2ルート開放ギミック

G2マスS勝利2回 対潜装備はボスよりも多く必要 5隻編成
L1マスS勝利1回 対潜装備はボスよりも多く必要 遊撃部隊7隻
L2マスS勝利1回 対潜装備必要 遊撃部隊7隻

G2 対潜>空襲>対潜

L1 対潜>砲撃>砲撃>対潜

L2 対潜>砲撃>砲撃>対潜

E4-2ルートボス出現ギミック

O2マス S勝利2回

Tマス S勝利2回

O2マス編成

空母機動部隊 トーチ作戦派遣部隊

第一:空母2隻+駆逐艦2隻+重巡系2隻
第二:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐艦4隻

Tマス 対潜>対潜>砲撃>空襲>砲撃(空母)

最後の旗艦空母は耐久500もあるe1ボスと同じ空母なのでD砲電探魚雷カットインがおすすめです

第2ゲージは輸送なのでそれを踏まえて編成

ギミックマス手前で索敵値必要

重巡に偵察機を装備しているのは退避で索敵値が足らなくなるのを防ぐためです

※対潜支援を送らない場合、対潜装備の駆逐艦は2隻にしたほうが良さそうです

サブ艦:ホーネット 蒼龍





Tマス編成

輸送護衛 トーチ作戦派遣部隊

第一:駆逐艦4隻+航巡or高速水母+軽巡0~1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦5隻

Tマス 対潜>対潜>砲撃(空母)

4-2ボス編成 輸送ゲージ

輸送護衛 トーチ作戦派遣部隊

第一:駆逐艦4隻+航巡or高速水母+軽巡0~1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦5隻

Tマス 対潜>対潜>砲撃(空母)>砲撃

基本ギミックと同じ艦を使います。第一に航巡や軽巡を入れて輸送護衛を編成

第2の阿武隈に司令部で退避してときの索敵不足のボス逸れ対策に偵察機を2つ装備

第2艦隊はA勝利できる戦力と道中の対潜対策(対潜3隻)、駆逐艦は連撃装備がおすすめ

第1は大発満載と対空カットイン装備

艦隊司令部は第一の軽巡に装備

サブ艦:鈴谷、阿武隈

2022夏イベントE4 支援艦隊

支援艦隊

2022夏イベントE4陣形

通常戦闘陣形

連合艦隊陣形

2022夏イベントE4道中の敵

G2マス、L1マス

L2マス

O2マス

Tマスボス手前





2022夏イベントE4-1ボス 戦力ゲージ

潜水艦姫

フッチャーに特攻あり

2022夏イベントE4ボス最終形態

A勝利以上でゲージ減少

支援艦隊推奨

2022夏イベントE4ボスドロップ

大規模反攻上陸!トーチ作戦」第四作戦海域で邂逅可能な艦娘たち 第四作戦海域(後段作戦)では、後段作戦で重要な戦力の一翼となる紅茶の国の艦娘、戦艦「Warspite」、同航空母艦「Ark Royal」、同J級駆逐艦「Jervis」「Janus」などと新たに邂逅可能

第四作戦海域では、大戦を生き抜き、新たな地で永く活躍したBrooklyn級巡洋艦のネームシップ、USS CL-40「Brooklyn」との邂逅も可能!妹同様、彼女もどうぞ、よろしくお願い致します!

艦これ22夏イベントE-4甲作戦


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)