綾波改二 装備

綾波改二 カットイン 夜戦カットイン装備

戦艦水鬼ダイソンの装甲を貫くために綾波改二 カットインを検証してみようと思う

綾波改二 カットインの夜戦カットインの最大ダメージが出る装備は魚雷3本

攻撃力 = (火力 + 雷装)×1.5 2回攻撃

クリティカルなし、クリティカルは1回、クリティカル2回のときがある

四連装酸素魚雷3本での1回クリティカルで戦艦水鬼ダイソンにカットインが入った場合

ざっくりと計算すると例えばボスの装甲が200で一回だけクリティカルのときは

(420-200)+(280-200)=300

4戦目は火力が80%に低下する

300×80%=240ダメージ

実際には敵の装甲乱数があるのでダメージがすくなくなる場合があります

カットインしたけどクリティカルなしの場合

(280-200)+(280-200)=160

160×80%=128ダメージ

2回クリティカル発生

(420-200)+(420-200)=440

440×80%=352ダメージ

 

カットインがなかった場合

ダイソンの装甲は貫けません。HPの1割の相対ダメージしかはいらない。つまり、トドメはさせません

実際には敵の装甲乱数、弾薬残量補正、損傷、こちらのクリティカルで与えるダメージが変わる

綾波改二 カットインでは中破以上になると戦艦水鬼ダイソンの装甲は貫けない場合がある

夜戦キャップに達していないので改修工廠で装備のレベルアップは効果的です

ちなみに10cm砲などの連撃装備では、クリィティカルがでてやっと装甲貫けるくらい。クリィティカルなしだと貫けない

綾波改二 カットイン装備 火力+雷装=157
攻撃力攻撃方法補正後攻撃力クリティカル装備 魚雷は酸素魚雷
 196魚雷カットイン 294×2 441艦首魚雷+五連装魚雷×2
 193魚雷カットイン 289×2 433五連装魚雷×3
 191魚雷カットイン 286×2 429四連装魚雷+五連装魚雷×2
 189魚雷カットイン 283×2 424四連装魚雷×2+五連装魚雷
 187魚雷カットイン 280×2 420四連装魚雷×3
 184魚雷カットイン(2本) 276×2 414艦首魚雷+五連装魚雷
 181魚雷カットイン(2本) 271×2 406五連装魚雷+五連装魚雷
 179魚雷カットイン(2本) 268×2 402 四連装魚雷+五連装魚雷
 177魚雷カットイン(2本) 265×2 397 四連装魚雷+ 四連装魚雷

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)