ボスに対しての三式弾特効、弱点まとめ
三式弾特効は、昼にも効くが昼戦キャップにかかるから、昼戦は、微妙。夜戦で大ダメージを与える。飛行場姫以外にも港湾棲姫や離島棲鬼にも特効がある。拠点系のボスに特効を持ってる
陸上型棲姫に対して徹甲弾で弾観測射撃時に特効
WG42は駆逐艦や軽巡に装備できる特効装備。ルート固定の縛りのあるイベント海域で役に立つ。春イベントで使うことのなるだろう。夜戦でダメージが少し増えるが、あまり期待できない
検証結果 三式弾使える海域は素直に三式弾がいい
三式弾 > WG42
対地攻撃には雷装の値は乗らない。ハイパー雷巡の夜戦攻撃がまったく通用しないのでWG42は少しだがダメージが上がる貴重な装備だ
徹甲弾カットインの昼カットイン発動は昼キャップを無視して1.5倍の火力 命中補正+火力1.5倍補正 戦艦特効 (ダイソンにダメージが通る可能性有り)
連撃はミスの可能性があるが昼カットインは確実に当てる
連撃で攻撃回数を増やして相対ダメージを昼戦で蓄積する方法もある
敵艦 | 特効 弱点 | |
装甲空母鬼 | なし | 4-4最終形態航空戦、砲撃戦(砲撃)、雷撃戦 砲撃戦時、2ターン有り こちらに潜水艦がいる場合対潜攻撃を優先、夜戦は通常砲撃。 |
装甲空母姫 | なし | 航空戦、砲撃戦(砲撃)、雷撃戦 砲撃戦時、2ターン有り こちらに潜水艦がいる場合対潜攻撃を優先、夜戦は通常砲撃。 |
泊地棲鬼 | 一応戦艦なので徹甲弾が有力 | 航空戦、砲撃戦、雷撃戦 |
泊地棲姫 | 一応戦艦なので徹甲弾が有力 | 航空戦、砲撃戦、雷撃戦 |
南方棲鬼flagship | 一応戦艦なので徹甲弾が有力 | 航空戦、砲撃戦(砲撃)、雷撃戦ル級flagship程度の強さ |
南方棲戦鬼 | 一応戦艦なので徹甲弾が有力 | 航空戦、砲撃戦(砲撃)、雷撃戦 こちらに潜水艦がいる場合対潜攻撃を優先、夜戦は通常砲撃 |
飛行場姫flagship | 三式弾特効、WG42特効 | 航空戦、砲撃戦(砲撃) 陸上型深海棲艦。 |
戦艦棲姫 | 昼、徹甲弾カットインで大ダメージが狙える(キャップを無視)100ダメージほど | 砲撃戦(砲撃)通称 ダイソン |
港湾棲姫 | 三式弾特効、WG42特効 | 航空戦、砲撃戦陸上型深海棲艦。 |
離島棲鬼 | 三式弾特効、WG42特効 | 航空戦、砲撃戦陸上型深海棲艦。 |
北方棲姫 | 三式弾特効、WG42特効 | 航空戦、砲撃戦陸上型深海棲艦。 |
中間棲姫 | 三式弾特効、WG42特効 | 航空戦、砲撃戦陸上型深海棲艦。5スロット装備こちらに潜水艦がいる場合対潜攻撃を優先、夜戦は通常砲撃 |
リコリス棲姫 | 三式弾特効、WG42特効 | 航空戦、砲撃戦 航空基地 リコリス棲姫 大発系の特効はなし |
中枢棲姫 | 三式弾特効、WG42特効 爆装特効 | 砲撃戦、雷撃戦 半壊基地 中枢棲姫-壊 大発系の特効はない(あったとしても装甲が抜けない) 特二式内火艇に特効あり |
空母棲鬼 | なし | 航空戦、砲撃戦 |
空母棲姫 | なし | 航空戦、砲撃戦 |
駆逐棲姫 | なし | 砲撃戦、雷撃戦 |
空母水鬼 | なし | 航空戦、砲撃戦 |
軽巡棲鬼 | なし | 砲撃戦、雷撃戦 |
戦艦水鬼 | なし | 砲撃戦(砲撃)最終海域難易度甲で出現 |
リコリス棲姫は三式+WG特効であってますか?
リコリス棲姫には三式弾、WG42に特効あり。併用すると効果的。夜戦連撃で3桁を2回確認。大発系は特効無し(エフェクトもなし)