艦これの射程についてのまとめ
超長、長、中、短の4種類ある
攻撃の順番
射程が長いほど先に攻撃できる
(五十鈴改二は射程が短いので最後にボスを攻撃できる可能性がある)
空母が砲装備すると射程が中や長になり、順序が繰り上がるので空母の攻撃順が早くなる
戦艦に46cm三連装砲を装備すると射程が長から超長になって一番初めに攻撃する可能性がある
艦これの射程を伸ばす装備一覧 | |
46cm三連装砲 | 超長 |
試製46cm連装砲 | 超長 |
試製51cm連装砲 | 超長 |
熟練艦載機整備員 | 長 |
15.5cm三連装副砲 (空母に装備すると射程が延びる) | 中 |
15.2cm単装砲 (空母に装備すると射程が延びる) | 中 |
攻撃順1回目
超長(大和型、46cm三連装砲以上を装備した戦艦)
↓
長(普通の戦艦、熟練艦載機整備員を装備した艦)
↓
中(重巡か軽巡のどちらか、砲を装備した空母)
↓
短(駆逐艦か空母のどちらか)
※射程が同じ場合、攻撃順はランダムになる
攻撃順2回目
戦艦が味方か敵のどちらかにいる場合は2順目がある
2巡目では、並び順が上の艦娘から順に攻撃を行う。(旗艦から順に攻撃を行う)
2順目は装備による射程は関係ない