Roma掘り

E7はレア艦掘りです。E6でドロップする海外戦艦娘「Roma」、潜水艦ろーちゃんを掘る作業

今回はE7が終わらないとイベントが終わらない!?

拡張作戦の最終海域(第6作戦海域)では、先にご紹介した3隻の新艦娘とは別に、戦場海域内において海外戦艦娘「Roma」と邂逅する可能性があります。 ※戦場海域内の場所(ポイント)によって、その可能性は大きく異なります。

以上ツイッターより

※拡張作戦:最終作戦海域では、甲・乙・丙作戦共に【全ての戦力を投入することが可能】となります。

Romaドロップした!E7やっとオワタ。ボスS勝利で出たよ。これで夏イベントに向けてがんばれる

Shot_133

春イベント発令!第十一号作戦E7攻略準備室

Shot_123

発令!第十一号作戦ex【Extra Operation】E6でRoma掘り

難易度☆☆☆☆

作戦名 打通作戦!ステビア海を越えて

最新鋭の連合艦隊を編成し抜錨!

敵機動部隊本体を補足、これを撃破せよ!

海域EXP

出現アイテム

戦力HPゲージで海域突破 ボス旗艦7回撃破で海域突破

海域突破ボーナス 水上機母艦「秋津洲」、二式大艇、FuMO25 レーダー、勲章×2、甲種勲章

戦艦掘りに消費したバケツ 200個

戦艦掘りに消費した資源 5万づつ

発令!第十一号作戦Extra Operation E6 は発令!第十一号作戦E1~E5で使った艦、全て使えます

E7は連合艦隊で総力戦です

最新鋭の連合艦隊を編成し出撃します。

航空戦力

連合艦隊で出撃する海域です

E1~E5で使った艦も使えます

E7の消費資源は未知数、ドロップできるまでに資源が尽きることも多いのは言うまでもない

E6を突破してからが本当の戦い

娘艦は突破報酬ではもらえない!ドロップするしかない

歴代で最高難易度の海域。しかし、ダイソンのラストダンスがいないので前のイベントよりかなり楽

発令!第十一号作戦攻略E6でRoma掘り

温存していた雷巡を使える

出撃

ボスルート固定

水上機動部隊

①の編成

第一艦隊 長門改 大和改 武蔵改 陸奥改 飛鷹改二 準鷹改

第二艦隊 綾波改二 雪風改 ビスマルクdrei 北上改二 大井改二 大淀改

 

FGIMボス

RomaはS勝利でドロップする

出撃低速艦まじるとF 、全て高速艦だとBドロップ
 D 重リ級フラ、軽ホ級フラ、軽ツ級エリ、駆ロ級後期、駆ロ級後期、駆ロ級後期 単縦陣
 F 羅針盤任意選択可能
G 重リ級フラ
H泊地水鬼 e5のボス最終形態
戦艦棲姫、軽へ級フラ、駆ロ級後期、駆ロ級後期、駆ロ級後期、駆ロ級後期 単縦陣Roma、まるゆ
戦ル級フラ、重リ級フラRoma、まるゆ
L敵影を見ず。(戦闘回避)
 空母棲姫 空母ヲ級flagship×2 輪陣形まるゆ
戦艦棲姫、軽巡へ級flagship、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型Roma、まるゆ
ボス ゲージ破壊すると最終形態から元の編成に戻るクリア後の掘り編成戦艦水鬼、戦艦ル級改flagship、重巡ネ級elite、重巡ネ級elite、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型Roma、U-511、まるゆ、酒匂

 発令!第十一号作戦作戦E6でRoma掘り陣形

道中

ボスと砲撃戦:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

 

ボス

第四警戒航行序列(戦闘隊形)

Roma掘り編成例、装備例

最終形態対策

軽空母には烈風ガン積み。箱になります。これでボス制空権確保 、ボス手前 優勢

 

第一艦隊は徹甲弾を装備させ昼カットインを狙う

第二艦隊は夜戦に特化する。考えた末にこうなりました。かなり、偏った装備だがボスの装甲をつらぬくにはこれしかない

ボスの最大装甲266

 

第一艦隊

夜戦しない場合は飛鷹改を旗艦にして守る方法もあり

第一艦隊 長門改 大和改 武蔵改 陸奥改 飛鷹改 準鷹改二

第二艦隊  綾波改二 雪風改  北上改二 大井改二 ビスマルクdrei  大淀改

飛鷹改長門改大和改武蔵改陸奥改隼鷹改二
烈風(六〇一空)試製41cm三連装砲試製51cm連装砲46cm三連装砲試製41cm三連装砲烈風改
烈風試製41cm三連装砲試製51cm連装砲46cm三連装砲試製41cm三連装砲烈風
烈風零式水上観測機零式水上観測機零式水上観測機零式水上観測機烈風(六〇一空)
烈風九一式徹甲弾九一式徹甲弾一式徹甲弾九一式徹甲弾彩雲

第二艦隊

雪風改北上改二大井改二 綾波改二ビスマルクdrei大淀改
61cm五連装(酸素)魚雷20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)61cm五連装(酸素)魚雷38cm三連装砲改照明弾
61cm五連装(酸素)魚雷20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)61cm五連装(酸素)魚雷38cm三連装砲改新型缶
53cm艦首(酸素)魚雷甲標的 甲甲標的 甲熟練見張員零式水上観測機夜偵
一式徹甲弾探照灯

 

支援艦隊 発令!第十一号作戦Roma掘り

ボスに支援艦隊は出したほうがいい

支援艦隊は1軍の高レベル艦を投入できます。戦艦、軽空母(正規空母)

旗艦だけキラキラ

ボス決戦支援艦隊

夕立改二時雨改二比叡改二金剛改二翔鶴改瑞鶴改
10cm連装高角砲10cm連装高角砲46cm三連装砲46cm三連装砲彗星一二型甲彗星一二型甲
10cm連装高角砲10cm連装高角砲46cm三連装砲46cm三連装砲彗星(六〇一空)彗星(江草隊)
33号対水上電探33号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探彗星一二型甲彗星一二型甲
32号対水上電探32号対水上電探彗星一二型甲彗星一二型甲

 

道中支援艦隊

道中も出しました。消費資源を節約して、ちとちよを使っています

駆逐艦駆逐艦霧島改二榛名改二千代田改二千歳改二
10cm連装高角砲10cm連装高角砲46cm三連装砲46cm三連装砲彗星一二型甲彗星一二型甲
10cm連装高角砲10cm連装高角砲46cm三連装砲46cm三連装砲彗星一二型甲彗星一二型甲
33号対水上電探33号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

Romaドロップ 発令!第十一号作戦

S勝利で磯風をドロップできる

ボスドロップ

海外戦艦娘「Roma」←これを掘るのがE7

Shot_133

 

ボス

海域突破後は最終形態前の編成にもどるのでドロップ狙いやすくはなっている模様

編成1戦艦水鬼、戦艦ル級改flagship、重巡ネ級elite、重巡ネ級elite、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型単縦

Roma掘り道中のマス

ダイソン夜戦で出てきます

Shot_120

Mマス ボス手前 空母姫

Shot_122

 

Hマス 泊地水鬼 e5のボス最終形態 三式弾なしでもこの通り

このマスでS勝利でドロップすることがある

Shot_129

Kのマス

このマスでもS勝利でドロップすることがある。道中のマスはドロップしないこともあるのでボスに比べるとドロップ確率は低い

Shot_126

発令!第十一号作戦攻略Roma掘りボス

最終形態の前の状態に戻る

Shot_124

 

 

海外戦艦着任しました

Shot_133

 

Shot_142


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)