秋津洲レベリング

秋津洲型 1番艦 水上機母艦 秋津洲のレベリング方法

秋津洲をレベル上げする効率のいい方法を紹介したいと思います

akitusima

 3-2-1で秋津洲をレベリングする方法

基本は、演習と3-2-1キス島でレベリングするのがいいです

非常にステータスが低く、戦闘するとすぐ大破しています

なので、近代化改修で装甲を最大まで上げてから旗艦にして増設バルジ(中型艦)を2つ装備させると安定します

それでも、大破、する場合は陣形を輪形陣にすると旗艦をかばいやすくなります

編成は空母を2隻から3隻いれて開幕爆撃で倒します

陣形は単縦陣か輪形陣

秋津洲以外を空母にすれば開幕爆撃だけで倒せることもあります(雷巡を一隻入れるとトドメもさしてくれる)

これなら疲労度がいくらたまっても、赤になっても休まず連続で出撃できます。しかし、大破には気をつけてください。誰かが大破したら、修復してレベル上げを続行

甲標的が装備できないのでレベリングに苦労する艦

1時間に30回は出撃出来る

秋津洲の装備

10cm連装高角砲

10cm高角砲+高射装置

12.7cm連装高角砲(後期)

偵察機

増設バルジ(中型艦)

15.5cm三連装副砲

OTO152mm三連装速射砲

8cm高角砲

90mm単装砲

32号電探

14号電探

ソナー(対潜水艦)

爆雷(対潜水艦)

機銃

ドラム缶

WG42

二式大艇

高射装置

瑞雲

秋津洲のレベリング編成

流星改は彗星一二型甲でもいい

空母を編成にいれても秋津洲がMVPとることはないので空母はたくさん入れていい、3-2-1は敵に空母が居ないので、戦闘機はいらない。艦攻、艦爆のみでいい

雷巡は疲労がたまったら他の雷巡と交代する(雷巡3隻居ればローテーションを組める)

とどめ要員に重巡や軽巡を連撃装備でいれても安定する

秋津洲雷巡正規空母(軽空母)正規空母(軽空母)正規空母(軽空母)正規空母(軽空母)
増設バルジ(中型艦)甲標的 甲流星改流星改流星改流星改
増設バルジ(中型艦)20.3cm連装砲流星改流星改流星改流星改
20.3cm連装砲流星改流星改流星改流星改
 流星改 流星改彩雲流星改

 

演習でレベリング

演習では秋津洲を旗艦にして他の艦を戦艦カットイン編成で空母に烈風をガン積みでS勝利を狙う

演習で相手が潜水艦隊の場合、秋津洲改に改修済の三式ソナー+三式爆雷+晴嵐、他の駆逐艦に改修無しの九三ソナー+九四爆雷、これでMVPがとれる

秋津洲が改造できるレベル

LV35で秋津洲改に改造できる

改造後のレベリングはバルジを3つ装備させて旗艦でキス島を周回

近代改修後は、旗艦にして5-4上ルート周回もできる。低速なため渦潮をふまされる

戦闘力が弱く、遠征でも大発装備できないので使いどころがないように見えるがイベントのルート固定では役に立ちそう。二式大艇3機装備させると専用ルート行くとか・・・

akitusimakai

 

艦船ステータス
耐久36火力42
装甲28雷装0
回避44対空45
搭載3対潜0
速力低速索敵34
射程14
最大消費量
燃料弾薬
艦載装備
1二式大艇
125mm三連装機銃
1
装備不可

秋津洲レベリング」への8件のフィードバック

  1. かもかも

    1ー5で2~3戦目で撤退と演習だけで150Lvにしましたね。3ー2ー1は一切やってません。

  2. 名無しさん

    万が一の被弾に対する保険の為のデコイ潜水艦が無い気がしますが…

  3. 名無しさん

    雷巡→潜水のが撃ちもらしたときの被弾防げてよくないですかね

  4. 名無しさん

    主砲2瑞雲2の連撃航巡をローテで入れて同時に育てるのもおすすめ、航巡はイベントで使う機会多いからね(なお、203mm砲積まないと雷巡の射程と重なる)
    ここで言うことではないかもしれないが、随伴の空母ばかり育つのがどうも無駄な気がして、うちでは瑞雲2甲標的1の水母3隻もローテで随伴担当です

  5. まどか☆渋打

    5-4で旗艦(未改装)
    缶とタービン積んで高速にして渦潮回避
    秋津洲、空母4、航巡1
    秋津洲装備 缶+タービン
    空母 烈風を搭載多めのスロットに入れて
      あとはカットイン装備になるように
      艦爆、艦攻を入れる。
      飛龍の4スロなど搭載少ないところには彩雲。
    航巡 ドラム四つ。

    秋津洲、航巡は大破になるまでバケツなし
    空母は中破でバケツ

    旗艦EXP756 一周で2268EXP
    改にまでなら僅か27周で終わる。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)