41cm連装砲レシピ

 

weapon008

41cm連装砲 大口径主砲

呉海軍工廠砲熕部で開発された初の純国産戦艦主砲です。
16インチ(40.6cm)を僅かに上回る、この41cm砲は「大和」型の46cm砲が登場するまで世界最大の戦艦砲でした。
これを搭載した「長門」「陸奥」は、当時世界列強の「ビッグ7」として、多くのファンに称えられていました。

改修工廠で他の主砲を改修するときの材料になる。38cm連装砲改の改修材料になっていることから41cm連装砲が大量に必要になってきた

余っている感が強い装備だったが、改修で使い切ってしまうと入手条件が厳しいので泣くことになる

41cm連装砲入手方法

長門、長門改、陸奥、陸奥改、金剛改、金剛改二、比叡改、比叡改二、榛名改、霧島改、霧島改二の初期装備

開発で入手

41cm連装砲レシピ

秘書は戦艦にしておくこと

41cm連装砲レシピ41cm連装砲複合レシピ 開発確率
 10/251/250/1041cm連装砲7% 46cm連装砲5% 九一式徹甲弾2%
100/251/250/1041cm連装砲7% 46cm連装砲5% 九一式徹甲弾2% 缶3%

 

41cm連装砲ステータス
火力+20雷装
爆装対空+4
対潜索敵
命中回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)