四式水中聴音機 ソナー
小型艦艇にも装備可能な、新型パッシブソナー兵装です。
九三式水中聴音機に比べて、その対潜発見能力は格段に向上しました。
数は少ないですが、大戦末期に建造された後期型の駆逐艦などの対潜兵装として装備されました。
爆雷と同時装備することで命中率と攻撃力が上がります(シナジー効果あり)
雷巡、練習巡洋艦、潜水艦にも装備可能
橘型駆逐艦(改丁型)の装備だが、イラストから見るに秋月改二、照月改二でももってくる可能性がある
三式水中探信儀と比較すると対潜+2、命中-1
入手方法
2015年「8月作戦」ランキング報酬
2015年秋イベントE-3、甲作戦突破報酬
期間限定任務報酬
九三式水中聴音機から改修して作ることができる(二番艦が、香取改、時雨改二)
四式水中聴音機レシピ
まだ、開発できない
装備ステータス | |||
---|---|---|---|
火力 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | ||
対潜 | +12 | 索敵 | |
命中 | +1 | 回避 | |
射程 | |||
装備可能艦種 | |||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | ||