突入!海上輸送作戦 E2攻略

艦これ秋イベント2015 突入!海上輸送作戦攻略 第2海域攻略

 

突入!海上輸送作戦E-2攻略

第二作戦海域:【コロネハイカラ沖海戦】

いよいよ海上輸送作戦を実施する。精強な我が水雷戦隊を以てコロネハイカラ島への海上輸送作戦を実施せよ!

難易度☆☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦)

海域EXP マスにより異なる

出現アイテム

TPゲージ0で海域突破

ゲージ甲:TP 320、乙:TP 200、丙:TP 100

海域突破ボーナス

甲作戦 応急修理女神、給糧艦「間宮」、戦闘糧食×2、補強増設×2、勲章
乙作戦 応急修理女神、給糧艦「間宮」、戦闘糧食×1、補強増設×1
丙作戦 応急修理女神、給糧艦「間宮」、戦闘糧食×1

突入!海上輸送作戦E-2は連合艦隊ではない通常戦闘です

練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です





Shot_32

突入!海上輸送作戦E2羅針

ボスルート固定ができる

ADFIJKがおすすめのルート

下ルートはGマスでPT小鬼群に遭遇するので避けたほうがいい

出撃神通、雪風、三日月、皐月、浜風の5隻のコロンバンガラ組を含むとA固定
皐月を含むコロンバンガラ組4隻でB
皐月を含まないコロンバンガラ組4隻でA
神通を含むコロンバンガラ組3隻でA
それ以外はB浜風、雪風2隻でA固定
A 戦闘なし

コロンバンガラ組5隻とドラム一定以上でD固定

皐月を含まないコロンバンガラ組4隻でC

コロンバンガラ組3隻でD

コロンバンガラ組5隻でF
H固定
 夜戦 I固定
 夜戦
 H 夜戦、ドラム缶・索敵一定以上でI
 J 輸送作戦、ドラム缶の数でゲージ減少数変化
 K ボス 軽巡棲姫

突入!海上輸送作戦の周回編成、装備例

今回はレベル70前後の水雷戦隊でいってみようと思います。

甲作戦の難易度は非常に高い

夜戦装備を装備させたいが、余裕がない

Jマスを迂回しないとゲージが減らない

E-1で出撃した艦も編成できる

ドラム缶1つ装備すると3.5ゲージが減る

大発動艇1つ装備すると5.5ゲージが減る

ボスS勝利で約1.5倍

大発を装備すると効果が大きいです。阿武隈改二が装備できます

阿武隈改二高波改潮改二長波改満潮改磯波改
甲標的10cm高角砲+高射装置★MAX10cm高角砲+高射装置12.7cm連装高角砲(後期型)12.7cm連装高角砲(後期型)12.7cm連装高角砲(後期型)
大発動艇10cm高角砲+高射装置★910cm高角砲+高射装置12.7cm連装高角砲(後期型)12.7cm連装高角砲(後期型)12.7cm連装高角砲(後期型)
大発動艇ドラム缶ドラム缶ドラム缶ドラム缶ドラム缶

コロンバンガラ組5隻、神通、雪風、浜風、皐月、三日月でAマス中央ルート

皐月が52レベル、三日月が22レベルときつかったが雪風大活躍w

神通改二雪風改初霜改浜風改皐月改三日月改
20.3cm連装砲(3号)★75連装魚雷53cm機首魚雷10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置★MAX12.7cm連装高角砲(後期型)
20.3cm連装砲(3号)★75連装魚雷5連装魚雷10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置★912.7cm連装高角砲(後期型)
ドラム缶熟練見張員熟練見張員ドラム缶ドラム缶ドラム缶

ボスルートいける編成

軽巡 駆逐5

突入!海上輸送作戦 支援艦隊

支援艦隊はマークが付かないことが多い。つまり、同じ編成で全ての海域で支援できる。

この海域は道中支援はいらないかもしれないがBで大破するため、支援だしてもいい

道中支援艦隊

雪風改島風改金剛改二榛名改二翔鶴改二甲瑞鶴改二
22号対水上電探改四22号対水上電探改四試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲彗星(江草隊)天山一二型(村田隊)
22号対水上電探改四33号対水上電探試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲天山一二型(友永隊)天山一二型(村田隊)
22号対水上電探改四33号対水上電探15m二重測距儀+21号電探改二FuMO25 レーダー32号対水上電探32号対水上電探
32号対水上電探FuMO25 レーダー32号対水上電探32号対水上電探

決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラ

夕立改二綾波改二比叡改二霧島改二千代田改二千歳改二
33号対水上電探33号対水上電探試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲彗星(六〇一空)彗星(六〇一空)
33号対水上電探33号対水上電探試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲九九式艦爆(熟練)彗星(六〇一空)
33号対水上電探33号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

魚雷装備で夜戦カットインになる

10cm連装高角砲10cm連装高角砲10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置
10cm連装高角砲魚雷10cm連装高角砲魚雷
高射装置高射装置対空電探対空電探

突入!海上輸送作戦 E2レベリング

基本的な経験値が低いのでレベリングには向きません

突入!海上輸送作戦 E2陣形

砲撃戦:単縦陣

潜水艦:単横陣

突入!海上輸送作戦E2 道中の敵

中央ルートDマス、比較的安全

Shot_34

Eマスの潜水艦の攻撃が命中すると大破撤退することもある

対潜装備なしでも敵旗艦以外は撃破可能

Shot_25

Hマス、夜戦

Shot_26

Fマス、夜戦

H→Fと夜戦を連戦するルートあり

Shot_27

突入!海上輸送作戦E2ボス

支援艦隊と夜戦で倒そう

駆逐艦の連撃では、旗艦を倒せないかもしれないので夜戦カットインが有効

この海域はボスだけ倒してもゲージ減りません。Jマスの輸送作戦を成功させボスA勝利以上でゲージが減ります

軽巡棲姫ステータス(前哨戦)火力74、雷装96、対空55、装甲175
軽巡棲姫の装備副砲・副砲・魚雷・探照灯

Shot_20

ドラム缶なしでA勝利だと18減った

ドラム缶4個、S勝利で47減った

ドラム缶4個、A勝利で32減った

ドラム缶5個、大発動艇2個、A勝利で47

ドラム缶6個でボスA勝利だと39

Shot_30

突入!海上輸送作戦E2ボス最終形態

軽巡棲姫がさらに強くなる

T字不利をひくとS勝利は難しくなる

TPが18以下の場合、最後は、ドラム缶を他の装備に変更して挑める

Shot_35

突入!海上輸送作戦 E2ボスドロップ

E2のボスドロップは目新しいものがない、道中も特になし

ボスS勝利

天津風 浜風 野分 谷風 卯月 高波

まるゆ


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)