グラーフ掘り

Shot_9

Graf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)掘りの対策

難易度でGraf Zeppelinドロップ確率は、あまりかわらないようです。(甲作戦のほうが出やすい)

甲作戦でクリアするまえに乙作戦や丙作戦で掘っておけば楽です

2隻目のグラーフは、ドロップできないようです。未所持の場合のみドロップできます

ギミック解除する方法

ギミックを解除するとE4のボスの装甲が低くなります

装甲ギミックはJマスとMマスの旗艦、陸上型深海棲艦を倒し、(S勝利不要)

空母機動部隊でボスマスに行くとギミックが発動しボスが弱体化する。(ボスのセリフとグラフィックが変化する)

ギミック解除後は、潜水凄姫のセリフが「フフ・・・ハハハ・・・!」 から「ナメル・・・ナアッ・・・!」になります

ギミック解除後、水上打撃部隊で行くと「フフ・・・ハハハ・・・!」 に戻っていますが、装甲がやわらかくなってました!昼戦の第一艦隊の攻撃で終了

ギミックは毎日5時リセットされます。

Shot_10

Graf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)掘り攻略

MマスとJマスの旗艦には三式弾が有効です。

戦艦は昼カットインで道中を安定させます。とどめは第二艦隊の高速戦艦で。

不安な場合は、雷巡に変えて重巡に三式弾を装備

道中の支援艦隊も送ったほうがいいです

Jマスに行くためのルート固定編成にはROMAかイタリアどちらかを編成に入れればJマスいけるようになります

Mマスは、プリンツオイゲンもドロップするので運がいい提督はドロップできるかもしれません

Mマス用編成(Jマス用編成)

飛鷹改金剛改二ROMA改プリンツオイゲイ改摩耶改二準鷹改二
天山一二型(村田隊)試製35.6cm三連装砲381mm50三連装砲改20.3cm連装砲(2号)20.3cm連装砲(2号)天山一二型(村田隊)
零式艦戦53型(岩本隊)試製35.6cm三連装砲381mm50三連装砲改20.3cm連装砲(2号)20.3cm連装砲(2号)烈風(六〇一空)
烈風零式水上観測機零式水上観測機零式水上観測機零式水上観測機烈風
烈風一式徹甲弾一式徹甲弾三式弾三式弾彩雲

第二艦隊

秋月改北上改二大井改二 雪風改大淀改ビスマルクdrei
10cm高角砲+高射装置20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)三式ソナー20.3cm連装砲(3号)38cm三連装砲改
10cm高角砲+高射装置20.3cm連装砲(3号)20.3cm連装砲(3号)三式ソナー20.3cm連装砲(3号)38cm三連装砲改
13号対空電探改甲標的 甲甲標的 甲三式爆雷零式水上観測機夜偵
WG42三式弾

 

Mマス 三式弾有効

泊地水鬼、輸送ワ級flagship、輸送ワ級flagship、駆逐ロ級後期型elite、PT小鬼群、PT小鬼群

泊地水鬼のステータス

耐久火力雷装対空装甲射程装備夜戦
330338090220徹甲弾、16inch連装砲、16inch連装砲、新型艦爆2回砲撃(16inch連装砲)

Jマス 三式弾有効

港湾棲姫、輸送ワ級flagship、輸送ワ級flagship、駆逐ロ級後期型elite、PT小鬼群、PT小鬼群

港湾棲姫のステータス

耐久火力雷装対空装甲射程装備夜戦
490406017018315inch要塞砲、15inch要塞砲、徹甲弾、新型艦攻2回砲撃(15inch要塞砲)

ギミック発動用編成

ボスにたどり着くための編成

秋津洲でF固定

空母機動部隊

第一艦隊

秋津洲改金剛改二榛名改二摩耶改二瑞鶴改翔鶴改
三式ソナー35.6cm連装砲35.6cm連装砲90mm単装高角砲天山一二型(友永隊)天山一二型(村田隊)
三式爆雷35.6cm連装砲35.6cm連装砲90mm単装高角砲烈風(六〇一空)烈風(六〇一空)
瑞雲零式水上観測機零式水上観測機25mm三連装機銃 集中配備烈風烈風
一式徹甲弾一式徹甲弾FuMO25レーダー烈風彩雲

第二艦隊

雪風北上改二大井改二秋月改大淀改ビスマルクdrei
三式ソナー三式ソナー三式ソナー10cm高角砲+高射装置三式ソナー38cm三連装砲改
三式ソナー三式爆雷三式爆雷10cm高角砲+高射装置三式ソナー38cm三連装砲改
三式爆雷甲標的 甲甲標的 甲13号対空電探改三式ソナー夜偵
三式爆雷一式徹甲弾

Graf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)掘り用の編成と装備

ボス撃破用編成

水上打撃部隊

Dルートを進む編成です。DEFIKNO。道中4戦、弾薬マイナス補正なし

四式ソナーがあればそちらを装備

今回出番なかったので長門を使いました。(41cmの火力はほしかったので)金剛型でも十分戦える

甲作戦でも摩耶改二を入れられる余裕がありました

対空カットインが発動すれば、道中も安心です

第一艦隊

五十鈴改二長門改陸奥改摩耶改二隼鷹改二飛鷹改
三式ソナー試製41cm三連装砲試製41cm三連装砲90mm単装高角砲天山一二型(友永隊)天山一二型(村田隊)
三式ソナー試製41cm三連装砲試製41cm三連装砲90mm単装高角砲烈風烈風
三式爆雷零式水上観測機零式水上観測機25mm三連装機銃 集中配備烈風烈風
一式徹甲弾一式徹甲弾 FuMO25レーダー彩雲烈風

第二艦隊

大淀改綾波改二夕立改二ビスマルクdrei北上改二大井改二
三式ソナー三式ソナー三式ソナー38cm三連装砲改甲標的 甲甲標的 甲
三式ソナー三式ソナー三式ソナー38cm三連装砲改三式ソナー三式ソナー
三式ソナー三式爆雷三式爆雷夜偵三式爆雷三式爆雷
 三式爆雷一式徹甲弾

Shot_61

ボスは最終形態前の編成に戻っています

潜水艦ですが夜戦でも装甲貫けます

潜水棲姫、潜水ソ級、潜水ソ級、空母ヲ級改flagship(艦載機赤)、駆逐ハ級後期型elite、駆逐ハ級後期型elite

潜水棲姫、潜水ソ級、潜水ソ級、戦艦棲姫、駆逐ハ級後期型elite、駆逐ハ級後期型elite

潜水棲姫ステータス 甲作戦

耐久火力雷装対空装甲射程装備夜戦
13015519307322inch魚雷後期型、22inch魚雷後期型、特殊潜航艇22inch魚雷後期型

潜水棲姫ステータス 乙作戦、丙作戦

潜水棲姫、潜水カ級、潜水カ級、空母ヲ級改flagship(艦載機白)、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型

潜水棲姫、潜水カ級、潜水カ級、戦艦棲姫、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型

耐久火力雷装対空装甲射程装備夜戦
11014017005322inch魚雷後期型、22inch魚雷後期型、22inch魚雷後期型22inch魚雷後期型

グラーフ掘りドロップ

ボスS勝利5回目でGraf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)ドロップしました!甲作戦です

グラーフ掘り始めてから大破撤退を含めると10周くらいです。

連合艦隊で消費資源がすごいから毛根が消滅するかと思ったぜ

Shot_11


グラーフ掘り」への6件のフィードバック

  1. KT

    S勝利5回目で邂逅ですか…. こちらは、25回S勝利しましたが、未だに邂逅せず… J/Mマスが未踏破なので、それが原因なのかと、悩んでるところです。

  2. 管理人 投稿作成者

    J/Mマスは、旗艦撃破一回ずつなので行っておいたほうがいいかと思います
    体感なのですが1.5倍は、ダメージ出てる気がします
    ボス弱体後は、昼戦で終了がほとんどでした
    丙作戦でも50周以内でドロップ報告が多いですが。ドロップだけは運なのでなんともいえません

  3. KT

    アドバイスありがとうございます。J/Mマスと踏破してきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

  4. YI

    J/Mマス編成大変参考にしてます。ギミック解除がスムーズに出来るおかげで掘りも順調です。
    あとはグラーフが来てくれるだけなので気長にいきます。

  5. 名無しさん

    E-4ギミックは、ツェッペのドロップ率も影響あるかもしれません。

    ギミック無視でドハマリしてましたが、M1回行った後のS勝利で1発で出ました。
    簡単だからといって、ギミック無視する横着は、よくないかもしれませんね。

  6. 名無しさん

    ギミック関係あるとかソースないのにオカルト乙
    こちとらギミック破壊済みで何十回やってもドロしない提督もいるっての

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)