艦これ2016冬イベント礼号作戦E1攻略
冬イベントの期間は2週間
展開によっては、一部海外艦との邂逅も可能です。
霞、駆逐艦 「清霜」、「朝霜」、重巡洋艦 「足柄」、軽巡洋艦 「大淀」でルート固定できる可能性あり
日向、伊勢も可能性ある
2016冬イベントE1攻略
第1海域 礼号作戦2016冬イベントE-1攻略
【第一作戦海域】カンパン湾沖:「礼号作戦」準備
難易度☆☆☆☆☆☆(甲作戦)
海域EXP マスにより異なる
出現アイテム
戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 6回撃破で海域突破
海域突破ボーナス
甲作戦 | 給糧艦「間宮」 「伊良湖」、戦闘糧食×2、16inch三連装砲 Mk.7、おにぎり2個、ダメコン女神、間宮 |
乙作戦 | 給糧艦「間宮」 「伊良湖」、戦闘糧食×2、 応急修理女神 |
丙作戦 | 給糧艦「間宮」 「伊良湖」、戦闘糧食×1 |
2016冬イベントE1E-1は連合艦隊での出撃です
練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です
2016冬イベントE1羅針盤
ルート固定
出撃 | 霞旗艦でA |
A | 潜水艦3隻、弾薬消費なし |
B | 潜水カ級flagshipが出てくるため、Aマスを選択したほうがいい。潜水艦4隻、弾薬消費なし |
D | 索敵値が足りてればボス |
E | ルート選択可能 |
F | 駆逐艦4軽巡2 |
G | 航空戦 |
H | 航空戦 |
I | 水母棲姫 |
J | ボス |
2016冬イベントE1の周回編成、装備例
戦艦・高速戦艦・正規空母は編成に入れられない
E1は対潜装備ガン積みで
この編成でボスルート固定
ボス固いのでこの編成でもぎりぎりS勝利
霞改二乙 | 日向改 | 三隈改 | 五十鈴改二 | 朝霜改 | 龍驤改二 |
三式爆雷投射機 | 試製晴嵐 | 試製晴嵐 | 三式爆雷投射機 | 三式爆雷投射機 | 天山一二型(友永隊) |
四式水中聴音機 | カ号観測機 | 試製晴嵐 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | 三式指揮連絡機(対潜) |
四式水中聴音機 | カ号観測機 | 瑞雲12型 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | 三式指揮連絡機(対潜) |
零式電探 | 瑞雲12型 | 彩雲 |
最終形態用編成
霞改二乙 | 日向改 | 夕張改 | 五十鈴改二 | 朝霜改 | 龍驤改二 |
三式爆雷投射機 | 試製晴嵐 | 三式爆雷投射機 | 三式爆雷投射機 | 三式爆雷投射機 | 天山一二型(友永隊) |
四式水中聴音機 | カ号観測機 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | 三式指揮連絡機(対潜) |
四式水中聴音機 | カ号観測機 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | 三式指揮連絡機(対潜) |
零式電探 | 三式水中探信儀 | 彩雲 |
2016冬イベントE1 支援艦隊
今回から命中率重視の装備に切り替えました!
基本的に道中重視で行きます。道中が苦にならない提督はボス支援を重視でどうぞ
道中は全員キラ付けしてあります
支援艦隊は改修値がのらないので、試製装備が重宝します。あとは艦娘のレベルが命中率に関係してきます。フィット砲補正はなし
道中支援艦隊
雪風改 | 島風改 | 金剛改二 | 榛名改二 | 翔鶴改二甲 | 瑞鶴改二 |
22号対水上電探改四 | 22号対水上電探改四 | 試製41cm三連装砲 | 38cm連装砲改 | 彗星(江草隊) | 天山一二型(村田隊) |
22号対水上電探改四 | 33号対水上電探 | 試製41cm三連装砲 | 38cm連装砲改 | 天山一二型(友永隊) | 天山一二型(村田隊) |
22号対水上電探改四 | 33号対水上電探 | 15m二重測距儀+21号電探改二 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
2016冬イベントE1レベリング
マスによってもらえる経験値が異なる
基本的な経験値が低いのでレベリングには向かない
2016冬イベントE1陣形
通常の敵 単縦陣
潜水艦 単横陣
ボス 単横陣
2016冬イベントE1道中の敵
潜水艦がほとんど、大回りすると強いのが出てくる
航空戦
こいつがギミックっぽいがギミックではない可能性が高い
一応A勝利3回叩いた
2016冬イベントE1ボス
ボスは潜水艦なので支援艦隊でダメージを与えられない
通常艦隊なので夜戦でダメージが通らない。五十鈴改二でさえ相対ダメージのみ
反抗戦を引くとS勝利できないときがある
2016冬イベントE1ボス最終形態
反抗戦を引くとほぼ無理ゲーになる
甲作戦は固すぎるのでギミックがある可能性もあるが同航戦やT字有利で倒せるのでそちらを主体にしたほうがいいと思う
爆雷+ソナーを用いてもボスを倒すのは運任せになる
陣形は単横
T字有利ひいて1巡目でS勝利で突破しました
2016冬イベントE1ボスドロップ
ボスS勝利で
清霜、朝潮、海風 、江風、春雨
酒匂 大淀
瑞穂
瑞穂は、D、Fマスでも出る
2016冬イベントE1海域突破報酬
甲作戦
16inch三連装砲 Mk.7、おにぎり2個、ダメコン女神、間宮、伊良湖
丙だと攻略時に装備がもらえなかったです
ギミック発動はIマスA勝利3回以上であってるの?
丙作戦ボス前で清霜ドロップしました
Iマスといい潜水ボスといい、今回初回から敵硬すぎ・・・。
丙でボスSで春雨ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
丙作戦 ボス S 大淀 確認
丙作戦 Fマス S勝利 大淀確認
丙でIマス3回A勝利後、ボスSで大淀でした。Iマス行く前は何度ボスマス行ってもダメでした。
最初はギミックがあったのかもしれませんが、あの呉鯖騒動からE1の様子がおかしい気がします。周回は楽になったのいいですが、今まで出ていた一部の艦がドロップしなくなった気がします・・・気のせい程度の感想かもしれませんが。わたしはE1の周回は一旦やめて違うマップに移動しようと思います~
E1ボスS勝利で所持していても海風ドロップしました