1-1攻略 2期
A | ランダム 単艦でCに8割 |
2期でもキラ付けにつかえる海域
ここは1期とほとんど変わってないので安心です。
敵も駆逐艦と軽巡のみ
鎮守府正面海域1-1攻略 1期
1-1 海域EXP(経験値) 30
難易度 ☆
鎮守府正面近海の警備に出動せよ!
艦これの最初の海域。簡単にクリアできる。1-1-1で仲間を集めて6隻たまったらボスを攻略
慎重にいく場合は近代化改修でステータスをあげてから海域突破すればいい
羅針盤1-1攻略
分岐はランダム 50%でボス
ボスドロップは軽巡がでることがある。軽巡は序盤では頼りになるし、近代化改修で装甲を上げる材料にもつかえる
特に後で使えるようになるのは北上、木曾、五十鈴などは育てておいて損はない
1-1編成
1-1の最初のマスで駆逐艦をドロップして6隻になったら陣形を選択できるようになります。
1-1は改造なしでもクリアできます。
装甲の近代化改修はやっておいたほうがいいかも
敵に空母がいないので対空は低くても問題ないです。
1-1編成例、装備例
駆逐艦 | 駆逐艦 | 駆逐艦 | 駆逐艦 | 駆逐艦 | 駆逐艦 |
主砲 | 主砲 | 主砲 | 主砲 | 主砲 | 主砲 |
主砲 | 主砲 | 主砲 | 主砲 | 主砲 | 主砲 |
艦これ最強艦隊
艦これ最強艦隊シリーズはじめました。最新装備で通常海域に挑みます。
イベントで強い装備集めるとこんなこともできます。
全て艦攻ガン積みした空母で1-1を攻略するととんでもないダメージを出すことも可能
1-1攻略キラ付け
1隻で1-1周回するとコンディション値が上がりキラキラになります。
単艦で周回するとMVPをとれるのと旗艦の恩恵で、キラキラになるためです。
1-1は敵も弱く駆逐艦でも安全に周回できるのでキラ付けに丁度いいです。
イベントの攻略などで大量にキラキラ艦が必要なときは前もって用意しておきましょう。
キラ付けすると命中率、回避率があがります。支援艦隊の旗艦にキラ付けすると決戦支援は100%支援に来ます。道中支援は旗艦だけだと50%、全員キラキラだと80%の確率で支援に来ます。
1-1攻略レベリング
最初は1-1のAを繰り返して、レベルアップと仲間の駆逐艦を増やすといいだろう
艦これには疲労があるので、艦のアイコンがオレンジや赤になってきたらしばらく時間を置いて疲労を取ってから出撃しよう
疲労がたまっていると命中率と回避率、敵に与えるダメージが少なくなってしまう
ダメージはクリティカル、通常ダメージ、カスダメとあるが疲労がたまるとカスダメ選択率が高くなっていく
6隻ドロップでとれたら適当にレベルアップして、レベル5くらいになったら近代化改修(合成して艦のステータスアップ)をしてからボスに挑もう
1-1攻略ドロップ
ボスでドロップする軽巡
北上 天龍 龍田
球磨 多摩 木曾 五十鈴
川内 神通 那珂
ちなみに1-1に限らずボスで勝利すると必ず何かをドロップする
S勝利が一番レアな艦が出やすいがはずれもある
A勝利はお目当てのレア艦はほとんど出ないがB勝利より良いドロップが期待できる
B勝利 ドロップはほぼ駆逐艦が多い
C以下は負けでドロップはしないし、ランキング戦果ももらえない
1-1Aの敵情報
出現場所 | 編成 | 敵艦隊 | 陣形 |
A:敵偵察艦 | 編成1 | 駆逐イ級 | 単縦 |
編成2 | 駆逐ロ級 | ||
編成3 | 駆逐ハ級 |
1-1Aの敵ステータス
艦級 | 耐久(HP) | 火力 | 雷装 | 対空 | 装甲 | 射程 | 装備 | 夜戦カットイン | 備考 |
駆逐イ級 | 20 | 6 | 6 | 15 | 5 | 短 | 5inch単装砲 | なし | |
駆逐ロ級 | 22 | 9 | 16 | 7 | 6 | 短 | 5inch連装砲 | なし | |
駆逐ハ級 | 24 | 8 | 18 | 6 | 7 | 短 | 5inch連装砲、21inch魚雷前期型 | あり |
ボスからそれて上に行ってしまったらBポイントで敵と遭遇する
Aと敵の強さは同じだが敵の数が2隻になっているが余裕で倒せるだろう
駆逐ハ級は夜戦でカットインしてくる
1-1Bの敵情報
出現場所 | 編成 | 敵艦隊 | 陣形 |
B:敵はぐれ艦隊 | 編成1 | 駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 |
編成2 | 駆逐ロ級、駆逐イ級 | ||
編成3 | 駆逐ハ級、駆逐ハ級 |
1-1Bの敵ステータス
艦級 | 耐久(HP) | 火力 | 雷装 | 対空 | 装甲 | 射程 | 装備 | 夜戦カットイン | 備考 |
駆逐イ級 | 20 | 6 | 6 | 15 | 5 | 短 | 5inch単装砲 | なし | |
駆逐ロ級 | 22 | 9 | 16 | 7 | 6 | 短 | 5inch連装砲 | なし | |
駆逐ハ級 | 24 | 8 | 18 | 6 | 7 | 短 | 5inch連装砲、21inch魚雷前期型 | あり |
1-1ボス攻略
敵に軽巡が出現する。こちらの装甲が低いと大破することがあるが確率は低い
敵の数は3隻から4隻、夜戦突入してで味方6隻でかかれば倒せるレベル
ボス勝利すれば1-2の海域が開放される
1-2がきつい場合は1-1を周回してレベル上げして近代化改修してから次海域に挑んでもいい
1-1Cの敵情報
出現場所 | 編成 | 敵艦隊 | 陣形 |
C:敵主力艦隊 | 編成1 | 軽巡ホ級、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 |
編成2 | 軽巡ホ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | ||
編成3 | 軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 |
1-1Cの敵ステータス
艦級 | 耐久(HP) | 火力 | 雷装 | 対空 | 装甲 | 射程 | 装備 | 夜戦カットイン | 備考 |
駆逐イ級 | 20 | 6 | 6 | 15 | 5 | 短 | 5inch単装砲 | なし | |
駆逐ロ級 | 22 | 9 | 16 | 7 | 6 | 短 | 5inch連装砲 | なし | |
駆逐ハ級 | 24 | 8 | 18 | 6 | 7 | 短 | 5inch連装砲、21inch魚雷前期型21inch魚雷前期型 | あり | |
軽巡ホ級 | 33 | 16 | 24 | 10 | 15 | 中 | 5inch単装高射砲、偵察機 | なし |