二式水戦改 多用途水上機/水上戦闘機
新型水上戦闘機の実戦投入までの繋ぎとして、零式艦上戦闘機をベースに急遽開発/実戦投入された水上戦闘機です。
カタパルトによる艦上運用を考慮した機材ではありませんでしたが、本機は機体及びフロート強度を改良強化して投入です。
対空砲火の撃墜対象にならない
制空争いに参加できる
これだけでは弾着観測射撃は行わない。水上偵察機を別に積む必要がある
空母を編成に入れられない海域で制空権をとるのに使われる
零式水上偵察機から二式水戦改に更新するには零式艦戦21型が3つ必要になる。
2016/5/3アップデートで艦戦と同じ熟練度による補正が受けられるようになった
6-4で重宝する装備。
少ないスロに搭載する場合は艦載機熟練度は下がらない
二式水戦改入手方法
改修で零式水上偵察機から二式水戦改に更新(零式艦戦21型が3つ必要)
二式水戦改レシピ
まだ開発落ちしていない
二式水戦改ステータス
火力 | 雷装 | ||
---|---|---|---|
爆装 | 対空 | +3 | |
対潜 | +1 | 索敵 | +1 |
命中 | +1 | 回避 | +2 |
射程 |
搭載可能艦
改造後のイタリア重巡、イタリア戦艦・長門型・大和型
航空巡洋艦・潜水空母・補給艦・潜水母艦大鯨