九六式陸攻 陸上攻撃機
陸上航空基地に展開、対艦攻撃などを主任務とした陸上攻撃機です。
大きな航続距離を持ち、対艦はもちろん対地攻撃も可能な本機は、中攻とも呼ばれ、
初期の海軍基地航空戦力の基幹兵力を構成しました。本機の後継機が、あの有名な「一式陸攻」です。
※「陸上攻撃機」は、通常海域では春イベント2016終了後に一部海域で運用可能となります。
入手方法
2016年3月作戦ランキング褒賞(1~500位)
春イベント2016でも入手可能です。
九六式陸攻レシピ
2017/3/17のアップデートで開発落ちしました。
秘書艦は空母系。
燃料、弾薬、鋼材、ボーキ
240/260/10/250 開発確率9%
ボーキがきついですね。開発確率が高いのが救いです。
九六式陸攻ステータス
火力 | 雷装 | +8 | |
---|---|---|---|
爆装 | +10 | 対空 | +1 |
対潜 | +2 | 索敵 | +2 |
命中 | 回避 | ||
射程 | |||
装備可能艦種 | |||
旗艦翔鶴改二甲このレシピで一発でした。ありがとうございます。しかしボーキはこれ以上ケチれそうにないですね・・・
私もさっき翔鶴改二甲(LV80)でこのレシピ回したら一発ででました!w すごいwww
翔鶴改二甲って、Lv.80じゃないよね
何で出したんだろwwwww
翔鶴改二甲(司令部LV80)の可能性が・・・
16回目ででました
翔鶴改二甲(LV114)で2回目で出ました。情報ありがとうございます。