高性能な大型対水上電探です。
遠距離射撃にも対応できる射撃管制が可能ですが、かなり大型で重量過大です。
これを搭載すると、そうとう目立ちます!
うずしおの被害を軽減できる
開発できる最高の電探
32号対水上電探レシピ
開発確率は2%
秘書艦は空母系、戦艦
複合レシピでバルジを狙うときは戦艦を旗艦にする
複合レシピで零式水上観測機を狙うときは空母を秘書艦にする
燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 備考 (複合レシピ) |
10 | 10 | 250 | 250 | 秘書が空母で観測機2% 32号対水上電探が2%、33号対水上電探が2%、14号対空電探が2%、電探のみの開発 |
10 | 10 | 300 | 250 | 秘書:戦艦 32号電探2%、33号電探2%、14号電探が2%、増設バルジ(中型艦)3%、増設バルジ(大型艦)2%も同時開発 |
100 | 90 | 251 | 250 | 秘書が戦艦 32号対水上電探が2%、33号対水上電探が2%、14号対空電探が2%、強化型艦本式缶が5%、改良型艦本式タービンが3%、三式弾が5%、九一式徹甲弾が2%、増設バルジ(中型艦)が2% |
32号対水上電探
装備ステータス | |||
---|---|---|---|
火力 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | ||
対潜 | 索敵 | +10 | |
命中 | +8 | 回避 | |
射程 |
装備可能艦種 | |||
---|---|---|---|
軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 |
旗艦大和で一番下の奴回したら烈風でました
一番上で22号水上電探と零式21型出来ました~ 旗艦は翔鶴でっす!
真ん中で32号水上電探でました 旗艦は赤城改です
旗艦飛鷹で10/11/251/250でやったら32号でました!
更に同じレシピで回したら零式観測機もでました 旗艦は同じく飛鷹
一番下のレシピで回したら三十三号出ました。旗艦は金剛です。