艦これの航空戦についてまとめました
基地航空隊も追加されややこしくなってきたのでまとめました
- 基地航空隊
- 開幕爆撃
- 支援艦隊の航空支援
基地航空隊 | 開幕爆撃 | 航空支援 | |
攻撃順 | 1番目 | 2番目 | 3番目 |
敵の艦載機を撃墜
| 撃墜できる 敵の航空機が減るので 結果として敵の制空値が下がる | 撃墜できる 敵機迎撃割合あり 航空優勢で0%~80%のランダム 制空権確保で0~100%のランダム | 撃墜できない 演出がでるだけ 戦闘機を入れていると攻撃機の被害が少なくなる |
艦載機熟練度 | 影響あり 艦戦だと熟練度MAXで制空値+25程度 局地戦闘機も+25程度 | 影響あり 艦戦だと熟練度MAXで制空値+25 | 影響されない |
交戦形態(T字不利など) | 影響されない | 影響されない | 影響されない |
陣形 | 影響されない | 影響されない | 影響されない |
改修 | 制空値は水偵改修値に影響されない | 影響あり | 影響されない |
味方の撃墜 | 撃墜される 艦戦がいれば軽減できる 独自の制空状態があるもよう | 撃墜される 自軍被迎撃割合あり 制空状態で撃墜割合がきまる | ボーキの補充はあるが熟練度は下がらない |
攻撃力 | 基地航空隊計算機 一部の敵は特効がある | 航空戦計算機(開幕爆撃) | 航空支援計算機(支援艦隊) |
この他に通常戦闘で空母砲撃戦があるが艦載機が飛んで行っているが航空戦ではなく砲撃戦なので別の計算が必要