噴式景雲改 噴式戦闘爆撃機
空技廠が開発した最新鋭の高々度試作偵察機「景雲」。新機軸を盛り込んだユニークかつ大型の試作偵察機「景雲」に
ターボジェット「ネ式エンジン」を搭載、噴式戦闘爆撃機化したのが本機「噴式景雲改」です。
※基地航空隊及び装甲甲板&甲板カタパルトを装備する一部正規空母のみ運用可能です。運用時には鋼材を消費します。
翔鶴改二甲、瑞鶴改二甲のみ装備可能
基地航空隊での運用可能(戦闘行動半径が3しかないが二式大艇かPBY-5A Catalinaを一緒に使えば伸びる)
※大鳳、大鳳改で運用することはできない
※補充時のボーキサイト消費と戦闘の度に鋼材も消費する。
消費資材が半端無い
射程が長になるため戦艦と同じ射程にできる
ダメージ計算式は通常の航空戦と同じ
基本攻撃力=1.0×(爆装×√(機数)+25)
対空砲火を受けるため。ボスに到達するまで艦載機が減らされ制空値は、低くなる
艦載機熟練度は艦爆と同じで制空値は同じ対空の戦闘機より22ほど少ない
噴式景雲改入手方法(作り方)
試製景雲(艦偵型)からの更新で入手できる。
噴式景雲改改修
250/100/700/650
★+6までは流星を1つずつ消費する。ネジ6個
★+6以降は烈風を1つずつ消費。ネジ7個、確実化ネジ10個
★+6から確実化更新するとして必要な改修資材は89個
更新時にネ式エンジンを1つ消費する。ネジ10個、確実化13個
改修できる秘書
翔鶴改二甲 金、土、日
瑞鶴改二甲 日、月、火
試製景雲(艦偵型)の入手方法
新機軸偵察機の開発任務を達成すると入手できる
新機軸の偵察機の調達を行う。「零式水上偵察機」を二つ「工廠」で廃棄し、「一式陸攻」一つと「彩雲」二つを準備せよ!(任務達成後、用意した必要装備は消費します)
一式陸攻1つと彩雲2つ用意してから零式水上偵察機2つ廃棄すれば達成
艦載機熟練度が高い彩雲を廃棄しないよう注意しましょう
彩雲レシピはこちらです。
新機軸偵察機の開発出現条件
新航空戦隊を編成せよ!達成後
噴式景雲改レシピ
まだ、開発できない
噴式景雲改ステータス
火力 | 雷装 | ||
---|---|---|---|
爆装 | +15 | 対空 | +6 |
対潜 | 索敵 | +3 | |
命中 | +1 | 回避 | |
戦闘行動半径 | 3 | 射程 | 長 |
装備可能艦種 | |||