三式水中探信儀 ソナー
対潜兵装です。
いわゆるアクティブソナーです。性能は残念ながら、ものすごく高くはありません。
それでも、他兵装と組み合わせて、練度の高い駆逐艦で敵潜水艦隊を文字通り駆逐してください!
巻雲改、長波改、天津風改、清霜改初期装備
三式水中探信儀レシピ
秘書官は駆逐艦か軽巡にしておく。(旗艦を駆逐艦か軽巡にしておく)
燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 備考 (複合レシピ)ソナー |
10 | 10 | 10 | 20 | 三式水中探信儀2% 九三式水中聴音機5% |
10 | 30 | 10 | 31 | 三式水中探信儀2% 九三式水中聴音機5% 三式爆雷投射機2% 九四式爆雷投射機10% |
装備ステータス | |||
---|---|---|---|
火力 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | ||
対潜 | +10 | 索敵 | |
命中 | +2 | 回避 | |
射程 |
装備可能艦種 | |||
---|---|---|---|
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 |
三式水中探信儀改修
改修すると潜水艦の攻撃を回避する確率がわずかに上がる
改修強化値=装備別補正値×√(☆改修値)
例えば☆6の三式水中探信儀を2つ装備すると4.898になり対潜+5程度になる対潜装備の改修は非常に有効
爆雷の改修値と合算できる
☆6の三式水中探信儀を2つと☆6の三式爆雷投射機を装備すると7.347になり対潜+7以上の効果を得られる
対潜改修値一覧
☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 | ☆8 | ☆9 | MAX |
1 | 1.414 | 1.732 | 2 | 2.236 | 2.449 | 2.645 | 2.828 | 3 | 3.162 |
砲撃
改修すると対潜の他に砲撃攻撃力も上がる
☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 | ☆8 | ☆9 | MAX |
0.866 | 1.060 | 1.299 | 1.5 | 1.677 | 1.836 | 1.983 | 2.121 | 2.25 | 2.371 |
提督レベル70なんですけど30回引いても出ません。どうすれば出ますか?
2%の30引いても出る確率は低い方と言っていいでしょう?
200くらい引いてでないなら話は別ですが
あのー。。。3回やって2回ソナーなんですけど
一人で発狂するしかないですかね?!
マジでうれしい
120.60.60.40でも開発できました。確率については資材の関係上2回でしたが2回ともできました。ちなみに長野県にあるアピナ佐久インター店です。
15連続飛行機わろた
これ500以上回して4個だから2%あるのか本当に怪しい…
3連開発30回位で九三式×10、三式×1
試作烈風のレシピ(20.30.10.90)を回したら三式水中探信儀が出ました。
秘書官は天龍改でした。デイリー分の4回だけで手に入りました。