冬イベントE1 2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】
艦これ2017冬イベントE1攻略準備ページ
作戦開始は2月11日21:30予定
2017冬イベントE1攻略
第1海域 2017冬イベントE-1攻略
【第一作戦海域】
第一作戦海域:「光」作戦準備
敵大型泊地の存在が確認された!トラック基地に偵察戦力を増派する「光」作戦実施準備に入る。作戦部隊、抜錨!
難易度☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦)
海域EXP マスにより異なる
出現アイテム
戦力HPゲージ破壊で海域突破 最終地点4~6回で海域突破
出撃制限お札 作戦部隊
海域突破ボーナス
甲作戦 | 潜水空母な桐箪笥(家具)、補強増設、給糧艦「伊良湖」×3、瑞雲(六三一空)、給糧艦「間宮」 |
乙作戦 | 潜水空母な桐箪笥(家具)、補強増設、給糧艦「伊良湖」×2、瑞雲(六三一空) |
丙作戦 | 潜水空母な桐箪笥(家具)、補強増設、給糧艦「伊良湖」 |
2017冬イベントE1は通常艦隊での出撃です。
練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です
2017冬イベントE1羅針盤
ルート固定
C | 戦闘なし 雷巡でB |
D | 航空戦 潜水艦だと戦闘なし 潜水艦3隻~4隻ならC 潜水艦2隻以下はA |
G | 戦闘なし TPゲージが0でL E1クリア後は軽巡1以上駆逐3以上+高速統一+正規空母・軽空母無しでD固定(掘り編成) |
E | 戦闘なし |
F | 燃料 |
H | 戦闘なし |
I | 潜水艦姫 TPゲージが0の場合、Nで海域突破 |
J | 戦闘なし |
K | 戦闘無し |
2017冬イベントE1の周回編成、装備例戦艦・
出撃した艦はお札がつきます。札が付いた艦は別の海域に出撃できなくなります
※戦艦は出撃できません
場合により潜水艦を編成に入れての出撃になります。
潜水艦3隻だと5回でゲージ減らせられます。
E1で使った艦はE3でも使えます。
最終海域のE3でも使えるので伊401など強力な潜水艦を投入可能
4隻編成でもいけると思います。
通常艦隊
潜水艦 | 潜水艦 | 潜水艦 |
魚雷 | 魚雷 | 魚雷 |
魚雷 | 魚雷 | 魚雷 |
ゲージ割ったあとに、スタート地点とボス地点変更で、E1継続
ゲージ削りきった後にスタート地点とボス地点を変更してE1もう一度あります!
甲作戦、丙作戦ともにマップの配置が変わります、こっからですね本番は。
潜水艦3隻だとG→L→Mにぶちこまれます。
2017冬イベントE1 基地航空隊
基地航空隊は出撃でBとIに送ります。
Bに集中する選択もあります。
E1クリアしたけど猫でました!報酬もらっている途中に猫った。
なんかおかしいですね・・・
2017冬イベントE1 支援艦隊
※E1は支援艦隊が使えません!
基本的に道中重視で行きます。
道中は全員キラキラで80%の確率で支援に来ます
支援艦隊は改修値がのらないので、試製装備が重宝します。艦娘のレベルが命中率に関係してきます。フィット砲ペナルティはありません
道中支援艦隊
駆逐艦 | 駆逐艦 | 戦艦 | 戦艦 | 空母(軽空母) | 空母(軽空母) |
22号対水上電探改四 | 22号対水上電探改四 | 16inch三連装砲 Mk.7 | 38cm連装砲改 | 天山一二型(村田隊) | 天山一二型(村田隊) |
22号対水上電探改四 | 33号対水上電探 | 16inch三連装砲 Mk.7 | 38cm連装砲改 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
22号対水上電探改四 | 33号対水上電探 | 15m二重測距儀+21号電探改二 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラで100%支援に来ます
駆逐艦 | 駆逐艦 | 戦艦 | 戦艦 | 空母(軽空母) | 空母(軽空母) |
33号対水上電探 | 33号対水上電探 | 試製41cm三連装砲 | 試製35.6cm三連装砲 | 彗星(六〇一空) | 彗星(六〇一空) |
33号対水上電探 | 33号対水上電探 | 試製41cm三連装砲 | 試製35.6cm三連装砲 | 九九式艦爆(熟練) | 九九式艦爆(江草隊) |
33号対水上電探 | 33号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 | 32号対水上電探 |
2017冬イベントE1レベリング
マスによってもらえる経験値が異なる
2017冬イベントE1陣形
通常の敵編成は、単縦
2017冬イベントE1道中の敵
Bマス ここが難関 基地航空隊はここに送ろう
Dマス 航空戦(潜水艦で出撃した場合は、スルーできる)
Iマスボス?
潜水棲姫、フラカ級、へ級、後期x2
最初のゲージは潜水艦姫は倒さなくても突破できる
マップ変更後
Lマス
2017冬イベントE1ボス
E1にボスはいないのですがボス手前がボス的な扱いかもしれないです。
2017冬イベントE1ボス最終形態
ゲージが減ると潜水艦姫の編成がカ級に変化します
2017冬イベントE1ドロップ
E1はかなりドロップが豊富です。
Bマス
甲 Bマス S勝利 清霜
甲 Bマス S勝利 鹿島
甲 S勝利 浦風
乙 BマスS勝利で瑞穂
乙 S勝利 谷風
乙 Bマス S勝利 浜風
丙 Bマス S勝利 瑞穂
丙 S勝利 浜風
丙 Bマス S勝利 伊19
丙 A勝利で浦風
Mマス
丙 S勝利 伊8
丙 Mマス S勝利 瑞穂
丙 Mマス 明石(複数可)
丙 Mマス 完全勝利 鹿島
丙 Mマス S勝利 まるゆ
丙 Mマス S勝利 浜風
丙 Mマス S勝利 浦波
丙 Mマス S勝利 磯風
Iマス 潜水棲姫のマス
甲 Iマス A勝利 高波
乙 Iマス S勝利 伊8
丙 S勝利 瑞穂 2隻目確認済み
丙 S勝利で磯風 確認済み
丙 Iマス S勝利 浦波
丙 S勝利 U-511(ゆーちゃん) 確認済み
丙 S勝利 水無月
丙作戦 S勝利 伊26 2隻目 確認済み
丙 Iマス S勝利 まるゆ
丙 S勝利で明石
丙 Iマス S勝利 練巡鹿島 確認済み
丙 S勝利 谷風
丙 Iマス S勝利 大淀
丙 Iマス S勝利 浜風
丙 Iマス A勝利 伊19
丙 Iマス S勝利 伊401
2017冬イベントE1海域突破報酬
甲作戦
艦これ17冬イベントE-1甲作戦
攻略情報の書き込みは歓迎します。試行錯誤して攻略していきましょう!
ドロップは甲、乙、丙とS勝利かA勝利を書いてください。
乙作戦BマスS勝利で瑞穂確認
甲 Bマス S勝利 鹿島確認
クリア時エラー猫により報酬確認出来ず
尚、IマスでS勝利で瑞穂
丙作戦 Iマス S勝利 伊26確認
丙作戦
G無し Ð軽空2重1駆2{空襲} c気のせい F燃料
B重1軽1駆3 e.h敵なし I潜水姫1軽1駆2 J敵なし
丙作戦、ゲージ満タンでマップが変形
iマスS勝利で浦波
ⅠマスA勝利 19
Iマス、S勝利で磯風確認
BマスA勝利で浦風を確認
丙 Iマス水無月ドロップ確認
乙、E-1BマスS勝利で浜風ドロップ
丙作戦 Iマス S勝利 U−511確認
Iマスゆーちゃんしおい
丙
丙作戦 IマスS勝利にてUボートドロップしました。
編成教えてくらさい
柄作戦 IマスS勝利で鹿島ドロップしました。
潜水艦4隻でも5回出る必要ありそうです
潜水艦3隻2回
潜水艦5隻3回
甲作戦 ゲージ破壊
丙BマスSで19確認
甲 Bマス S勝利 谷風確認
IマスSで水無月出ました
丙 Iマス S勝利 谷風を確認しました
丙 Iマス S勝利 まるゆ
丙 Iマス S勝利 磯風
甲 Bマス S勝利 浦風
IマスS勝利したときの編成ってどういう編成でしたか?
IマスS勝利で瑞穂確認
Bマス A 浜風
Iマス S 明石
ちなみにIマスは対潜装備ガンヅミで残りは夜戦で沈めるスタイルですね
IマスS 丙
瑞穂確認
Iマス 丙 S勝利で明石
丙 MマスS勝 まるゆ 確認
乙クリア報酬 瑞雲(631空)、伊良湖2、補強増設1、桐箪笥(潜水空母)
丙 Sでゆーちゃん
Mマス(ラスダン) 丙 S勝利 伊8 出ました。
丙 Iマス S勝利 練巡鹿島 ドロップ確認
Mマス 丙 明石
丙 Bマス S勝利 伊19 ドロップ確認
私もこの時間でクリア後に猫が出ました・・・混雑とか関係なさそうだけどなぁ
丙 Mマス 完全勝利 鹿島
乙 IマスS勝利でゆーちゃん出ました
丙 Mマス S勝利 明石(複数可) 伊8 伊19 浜風 浦風
なんだか色々出るんで、周回中
丙 Mマス S勝利 瑞穂
鹿島出るまで回ろうっとw
輸送ゲージ終了後
潜水艦5隻にて海域クリア
甲作戦
乙作戦
Mマスで鹿島確認
周回の編成を教えて欲しい
水上編成だとゲージ破壊後はG→Lで固定ですかね?
丙 ゲージ残存 Iマス S勝利 で伊401 出ました。
基地航空隊の支援あり Bマスに全て 陸攻*4(練度高めるチャンス!!)
航巡 20.3cm *2 水戦 夜偵
軽巡(五十鈴改2 or 対潜100超え) 3式ソナー*2 3式爆雷
雷巡 20.3cm*2 甲標的
駆逐(秋月型) 秋月砲*2 13号対空電探改
駆逐(対潜100超えているのを2人) 3式ソナー*2 3式爆雷
Iマスで先制潜水艦攻撃を3人してくれるから、T字不利が出なければ、結構いいとこまでいける。
今はこれで稼ぎ中。今月末まであるから今週はゲージ割らずにここに居座る。
丙で伊401が出たから、回数稼げばどの難易度でも出てきそう。今から乙で掘ってみる。
ゲージ割らず、ルート変化させていなければ、堀エリアとしておいしそう。
E1クリアした瞬間猫・・・演習入った瞬間猫・・・
今までこんな事無かったのに急に猫が沸いてきたw
乙のAマスはフラ潜水艦と潜水艦×2の三体が出ますが、今のところ何もドロップしません、潜水艦編成や丙では通らなかったので分からなかったのですが、情報として一応。
丙 Bマス S勝利 浦風
丙 Iマス A勝利 伊19
丙 Bマス S勝利 瑞穂
丙 完全S 鹿島、瑞穂、水無月、伊19、浦風
周回中IマスにてS勝利、水無月を確認
Mマス、丙、S勝利、鹿島を確認