2020夏イベントE1

艦これ2020夏イベントE1攻略準備ページ

侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦

2020夏イベントE1攻略

第1海域 2020夏イベントE-1攻略

【第一作戦海域】鎮魂、キ504船団

我が本土周辺の島嶼防衛強化の一環として千島列島方面へ兵站輸送を実施!敵潜警戒も十分に!キ504船団、抜猫!

難易度☆☆☆☆☆☆☆(甲作戦)

編成制限: 空母系と戦艦級とあきつ丸改は出撃不可

出現アイテム

戦力HPゲージ破壊で海域突破 ボス 回撃破で海域突破

出撃制限お札 千島方面部隊

輸送ゲージTP最大値:
(甲)TP~750
(乙)TP~600
(丙)TP~400
(丁)TP~400

海域突破ボーナス

甲作戦 薄雲、給糧艦「間宮」x3、応急修理女神x2、試製15cm9連装対潜噴進砲
乙作戦 薄雲、給糧艦「間宮」x2、応急修理女神x1、三式爆雷投射機 集中配備
丙作戦 薄雲、給糧艦「間宮」x1、応急修理女神x1
丁作戦 薄雲

2020夏イベントE1は 通常艦隊での出撃です。

練度の高い艦隊司令部は、最も攻略の難しい【甲】や平均的な【乙】、簡単な【丙】など、作戦難易度を任意に選択することが可能です





 

2020夏イベントE1羅針盤

ルート固定

A B 戦闘なし
ルート選択可能
 戦闘勝利後帰投後ギミック解除音あり

軽巡1隻  駆逐3隻、海防艦2でN

G 6隻の編成でH

重巡級1隻以上でH
軽巡2隻以上H

練習巡洋艦を含むとI

駆逐艦5+海防艦1でK

戦闘なし
 M 輸送ゲージボス
索敵値一定以上でQ
戦力ゲージボス

2020夏イベントE1の周回編成、装備例戦艦・

出撃した艦はお札がつきます。札が付いた艦は別の海域に出撃できなくなります

通常艦隊

潜水艦マスは弾薬消費なし

道中に潜水艦以外に通常艦隊もいるので支援艦隊推奨です

ギミック解除方法

FマスS勝利でギミック解除音

輸送ボス撃破後にマップ追加、帰島でギミック解除音

 

輸送ゲージ用編成

駆逐艦は睦月改二など、大発を装備できる艦。大発がない場合はドラム缶

駆逐艦一覧

駆逐艦駆逐艦駆逐艦駆逐艦駆逐艦海防艦
 主砲大発大発大発大発ソナー
  主砲大発  大発  大発大発 爆雷
主砲大発大発大発大発爆雷投射機

戦力ゲージ用編成

重巡軽巡駆逐艦駆逐艦駆逐艦海防艦
 主砲主砲主砲主砲主砲ソナー
  主砲主砲主砲主砲主砲 爆雷
偵察機偵察機電探電探電探爆雷投射機
電探

決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラで100%支援に来ます

2020夏イベントE1 支援艦隊

道中は全員キラキラで80%の確率で支援に来ます

※航空支援で潜水艦を攻撃できるようになりました。道中の潜水艦をなぎ払うことが出来ます。

夜戦も砲撃支援で駆けつけます。

支援艦隊は改修値がのらないので、試製装備が重宝します。艦娘のレベルが命中率に関係してきます。

道中支援艦隊 対潜支援

駆逐艦駆逐艦軽空母軽空母軽空母軽空母
爆雷投射機爆雷投射機艦攻艦攻艦攻艦攻
ソナーソナー艦攻艦攻艦攻艦攻
爆雷爆雷艦攻艦攻艦攻艦攻
艦攻艦攻艦攻艦攻

決戦支援(ボス支援)旗艦のみキラキラで100%支援に来ます

駆逐艦駆逐艦戦艦重巡重巡重巡
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲主砲
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲主砲
33号対水上電探33号対水上電探主砲主砲主砲主砲
32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探32号対水上電探

 2020夏イベントE1レベリング

マスによってもらえる経験値が異なる

2020夏イベントE1陣形

通常の敵編成は、単縦

敵に潜水艦がいるときは単横





2020夏イベントE1道中の敵

Hマス ここが危険 警戒陣が使える

Qマス

Nマスと同じ編成の場合もあり

Nマス

短縮ルートですが重巡が入れられません

2020夏イベントE1ボス 甲作戦

6隻編成のときもあり

いずれも潜水艦は1隻のみ

2020夏イベントE1ボス 戦力ゲージ 甲作戦

ボスに潜水艦が混じってるため対潜装備が必要です

最初に潜水艦を倒しておかないと駆逐艦の攻撃が吸われます

ボスはかなり固く装甲貫くには重巡以上の攻撃でないと厳しいです。

最終形態

突破したときの編成はこんな感じ。水母が入れられます

2020夏イベントE1ボスドロップ

M輸送ボス

神鷹大淀占守 国後
択捉神威

T戦力ボス

ガングート神鷹夕張 大淀

藤波 早波 浜波
島風 Ташкент

占守 国後
択捉神威

艦これ20夏イベントE-1


2020夏イベントE1」への1件のフィードバック

  1. 名無しさん

    おそらくですが、Nマスは海防艦が一隻でもたどり着けるはずですよ。
    私は軽巡1、駆逐4、海防1でボスマスまでたどり着いているので…

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)