2月11日から艦これ2017冬イベントが開始される予定です
冬イベントは、短期決戦のため最初から飛ばしていきます。
最終海域は甲作戦で突破できるかどうかはわかりませんが甲作戦での攻略を予定しています。
※冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】後段作戦では、2機以上の「彩雲」が必要です。丙作戦では「九七式艦攻」で大丈夫です。
最終海域で「晴嵐」の作戦運用が可能な新鋭潜水艦が実装されます。
2017年2月に艦これ冬イベント期間限定海域が行われる
小規模ながら甲作戦の難易度が高く期間も短い
2017冬イベントでは、航空戦艦に強化型艦本式缶+改良型艦本式タービンで速力変更してルート固定などやってくるかもしれません。
補強増設に機銃や改良型艦本式タービンを装備できるようなりました。
補強増設に特殊機銃を使った対空カットインは2017冬イベントで有効に使えます。
冬イベ2017:期間限定海域 偵察戦力緊急展開!「光」作戦
メンテ時間【2/11(土) 11:00】~【21:30】を予定しています。21:30イベント開始予定
2017冬イベの期間は2/11(土) ~2/28(火)朝までです。
イベント期間
2017冬イベントは、2月上旬から2週間程度
E4程度の中規模の作戦
もらえるアイテムは最新レアアイテムなど役立つものが多い
今回のイベントは、水母のレベリングと装甲空母が重要になってくるだろう
何かしら新しいギミックが出てくる可能性もある
2017冬イベント基地航空隊防空制空値一覧
おおよその防空のときの制空値一覧
局戦、戦闘機 | 制空値(防空) | 制空値(防空)熟練度MAX |
震電改 | 63.6 | 88.6 |
零式艦戦53型(岩本隊) | 55.88 | 75.88 |
烈風改 | 55.88 | 75.88 |
烈風(六〇一空) | 46.64 | 71.64 |
Re.2005 改 | 46.64 | 71.64 |
烈風 | 42.4 | 67.4 |
零式艦戦52型(熟練) | 38.16 | 63.16 |
零式艦戦21型(熟練) | 33.92 | 58.92 |
雷電 | 76.32 | 101.32 |
三式戦 飛燕 | 55.12 | 80.12 |
三式戦 飛燕一型丁 | 67.84 | 92.84 |
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊) | 80.56 | 105.56 |
基地航空隊出撃時の制空値
局戦、戦闘機 | 制空値(出撃) | 制空値(出撃)熟練度MAX |
震電改 | 63.6 | 88.6 |
烈風改 | 50.88 | 75.88 |
烈風(六〇一空) | 46.64 | 71.64 |
烈風 | 42.4 | 67.4 |
零式艦戦52型(熟練) | 38.16 | 63.16 |
零式艦戦21型(熟練) | 33.92 | 58.92 |
雷電 | 38.16 | 63.16 |
三式戦 飛燕 | 53 | 78 |
三式戦 飛燕一型丁 | 57.24 | 82.24 |
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊) | 63.6 | 88.6 |
飛行艇、艦偵 | 制空値補正値 |
彩雲 | 1.3倍 |
二式大艇 | 1.16倍 |
2017年冬イベント運営ツイッターまとめ
2月前半に、「艦これ」冬イベント2017:期間限定海域を展開予定です。冬イベントの作戦展開規模は、比較的小規模となる予定です。歴戦の提督方は作戦難易度の選択が可能です。最難関となる「甲」作戦は高攻略難易度です。それぞれの参加予定に合わせて、戦備拡充をお願い致します!
現在「艦これ」運営鎮守府では、冬イベント2017:期間限定海域を実装準備を進めています。同作戦開始は、来月二月前半を予定しています。冬イベ2017では、「朝風」らと共に第五駆逐隊を編制した、彼女たちの妹となる駆逐艦娘も一隻、新艦娘として実装投入予定です。お楽しみに!
現在「艦これ」運営鎮守府では、来月二月前半の作戦開始を予定している冬イベ2017:期間限定海域、その実装準備を進めています。冬イベでは「朝風」らの姉妹艦などの新艦娘も実装予定です。同作戦開始前に【母港最大拡張枠】の拡大(※装備保有枠も拡張可能です)実施も準備しています。
次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、【1/25(水)】の実施を予定しています。同メンテナンスに伴うアップデートでは、【母港最大拡張枠】の拡大(※装備保有枠も拡張されます)も実施予定です。
現在「艦これ」運営鎮守府では、冬イベント2017:期間限定海域の実装準備を進めています。同作戦開始は、来月二月前半を予定しています。同作戦では、第五駆逐隊で活躍、最期は輸送護衛中に敵潜からの攻撃で小笠原諸島父島沖に没したある駆逐艦をはじめ、複数の新艦娘を実装予定です。
現在「艦これ」運営鎮守府では、冬イベント2017:期間限定海域の実装準備を進めています。同作戦開始タイミングは、来月【2/11(土) 夜】からの作戦開始を予定しています。本作戦に参加される予定の提督の皆さん、艦隊の練度向上と戦備の充実を、どうぞよろしくお願い致します!
現在「艦これ」運営鎮守府では、冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】の作戦準備を進めています。同冬イベでは、全ての提督方が【丙】作戦を、歴戦の提督方は攻略難易度の高い【乙】そして【甲】作戦も選択可能です。それぞれの艦隊戦力に応じて選択ください。
冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】で、【乙】作戦、または【甲】作戦に挑戦される提督の皆さんへ。 同作戦の後半では、複数の艦上偵察機「彩雲」が必要です。作戦に投入する艦隊戦力の装備の他に、二つ以上の「彩雲」の準備をお願いできますと幸いです。
冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】の最終作戦海域では、潜特型と呼ばれる潜水空母を代替補完するために建造された、「晴嵐」の作戦運用が可能な新鋭潜水艦を【新艦娘】として実装予定です。苦しい戦況の中で「光」作戦を見事成功させた彼女、お楽しみに!
次回の「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは【2/11(土)】に実施予定です。新伊号潜水艦娘も実装準備中です!同日【夜】を予定しているメンテナンス完了を以て、いよいよ冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】、作戦開始予定です!
現在「艦これ」運営鎮守府では、冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】の実装準備を進めています。同第二作戦海域の攻略突破によって、第五駆逐隊で活躍し、最期は輸送護衛作戦中に小笠原諸島父島沖に没したある駆逐艦娘と邂逅できる予定です。お楽しみに!
次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは明日【2/11(土) 11:00】より実施予定です。同作業完了予定は同日【21:30】を予定しています。 同メンテナンス完了を以て、冬イベ2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】作戦開始予定です!
メンテナンス状況:メンテナンス実施中です。 現在「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンス&アップデート作業中です。 冬イベ【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】前段作戦は、下記二つの作戦海域より構成されます。
第一作戦海域:「光」作戦準備
第ニ作戦海域:小笠原諸島哨戒線強化
冬イベ2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】の「前段作戦」作戦開始予定です!
続く「後段作戦」は明日夕方開放予定です。
【初めて期間限定海域に挑戦される提督方へ】 全ての提督が【丙】作戦に参加可能です。また歴戦の提督方は、より攻略難易度の高い【乙】作戦、さらに最高難易度の【甲】作戦も選択可能です。
全ての作戦難易度で、全ての新艦娘との邂逅は可能です。※入手できる装備やアイテムは異なります。
【「甲」または「乙」作戦で挑戦予定の提督方へ】 冬イベント2017:期間限定海域の各作戦において、【甲】または【乙】作戦を選択予定の提督方は、艦隊戦力を「光」作戦の主力「作戦部隊」と、小笠原諸島方面への「海上護衛部隊」、二方面への戦力配分が必要です。
【「甲」または「乙」作戦で挑戦予定の提督方へ】 冬イベント2017:期間限定海域の「後段作戦」では、【甲】または【乙】作戦を選択予定の提督方は、複数の艦上偵察機「彩雲」の準備が必要です。 ※「前段作戦」では必要ありません。 ※【丙】作戦では「九七式艦攻」で大丈夫です。
現在作戦展開中の冬イベント2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】では、神風型駆逐艦「松風」、夕雲型駆逐艦「藤波」、そして伊号潜水艦「伊13」及び「伊14」との邂逅が可能です。同作戦期間は、週末をあと二回挟む【2/28(火)朝】迄を予定しています。
過去の艦これ冬イベント
艦これ2016冬イベント礼号作戦
E1~E3の小規模な作戦
各作戦海域ごとに【甲作戦】・【乙作戦】・【丙作戦】の難易度を選択可能。
第2作戦海域以降の甲作戦に参加するには1つ前の海域を乙作戦以上の難易度でクリアする必要あり
2016冬イベントE3 【Extra Operation】
期間限定!2016/02/10~2016/02/29
難易度 | 作戦 | 海域突破報酬 | 制限 | ||
E1 | 通常艦隊 | ☆☆☆☆☆ ☆ | 敵深海勢力がオートロ島に上陸を開始した!艦隊を作戦根拠地カンパン湾に艦隊を集結させ、反撃「礼号作戦」を準備せよ! | 給糧艦間宮x1 給糧艦伊良湖x1 戦闘糧食x1,2,2 応急修理女神x1(甲,乙) 16inch三連装砲 Mk.7(甲) | 戦艦・高速戦艦・正規空母出撃不可 戦力ゲージ時間回復なし |
E2 | 通常艦隊 | ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆ | オートロ島に上陸した敵は飛行場を設営し、物資を集積しつつある。「礼号作戦」部隊、同地に突入!敵集積地を粉砕せよ! | 改修資材x0,5,8 洋上補給x2(甲) 熟練搭乗員x1(甲) 勲章x1 駆逐艦「初月」 | |
E3 | 連合艦隊 | ☆☆☆☆☆ | 敵深海棲艦隊が、幌筵泊地及び北海道方面に侵攻を開始した!「捷四号作戦」発動!迎撃態勢を固め、敵を迎撃、撃滅せよ! | 甲種勲章(甲) 勲章x1,1,2 Ro.43水偵(甲,乙) 重巡洋艦「Zara」 | 【Extra Operation】 輸送作戦マップ 輸送作戦完了後、敵艦隊の撃滅作戦へ移行 輸送・戦力ゲージ時間回復なし |
迎撃!トラック泊地強襲 2015艦これ冬イベント
2015/02/06~2015/02/23終了 2週間程度
E5までの中規模な作戦
札は付かなかった
【甲作戦】・【乙作戦】・【丙作戦】の難易度を選択可能
難易度 | 作戦 | 海域突破報酬 | ||
E1 | 駆逐・軽巡マップ | ☆☆☆☆☆ ☆☆☆ | 重要根拠地であるトラック泊地周辺に展開しつつある敵潜水艦を捕捉し、これを掃討せよ! | 改修資材x0, 0, 2 艦娘からのチョコ 給糧艦「間宮」 特注家具職人 烈風(六〇一空) (甲, 乙) 烈風 (丙) |
E2 | 通常編成 | ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆ | 敵の有力な機動部隊がトラック泊地に接近しつつある。空襲を回避し、敵情を偵察せよ! | 改修資材x0, 0, 3 給糧艦「伊良湖」 流星(六〇一空) (甲, 乙) 天山(六〇一空) (丙) 試製51cm連装砲(甲) 応急修理要員(乙, 丙) |
E3 | 連合艦隊 | ☆ | 我が連合艦隊は退避せず、全力を以て接近中の敵艦隊先鋒を迎撃する。連合艦隊、出撃せよ! | 勲章x1, 1, 2 改修資材x0, 2, 4 WG42 (Wurfgerät 42) (甲, 乙) 【新艦娘】 潜水艦「U-511」 |
E4 | 通常編成 駆逐艦2隻必須 | ☆☆☆ | 接近中の敵攻略部隊を捕捉するため、小規模の精鋭部隊で遊撃偵察を行う。艦隊、抜錨せよ! | 勲章x0, 1, 1 改修資材x0, 3, 6 【新艦娘】 練習巡洋艦「香取」 |
E5 | 連合艦隊 | ☆☆☆☆ | 我が連合艦隊、その全洋上戦力を以て反撃に転じ、敵攻略部隊主力と交戦、これを撃滅せよ! | 甲種勲章 (甲) 勲章x1, 2, 2 改修資材x0, 6, 8 【新艦娘】 正規空母「天城」 |
迎撃!霧の艦隊 2013~2014艦これ冬イベント
2013/12/24~2014/01/08終了 2週間程度
E3までの中規模な作戦
難易度もやさしく、伊401がもらえるお年玉イベントだった。
札は付かなかった(このころはまだ、出撃制限がなかった)
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァとのコラボイベント
難易度 | 作戦 | 海域突破報酬 | ||
E1 | 通常編成 | ☆☆☆ | 観音岬沖に深海棲艦と共同作戦行動をとる”霧の艦隊”の存在が確認された! これを迎撃せよ! | 試製晴嵐 |
E2 | 通常編成 | ☆☆☆☆☆ | 有力な”霧の艦隊”が硫黄島周辺海域に集結しつつある。 精鋭艦隊を出撃し、これを邀撃せよ! | 給糧艦「間宮」 応急修理要員 特注家具職人 |
E3 | 通常編成 | ☆☆☆☆☆ ☆☆ | 同方面の”霧の艦隊”を統べる大戦艦が発見された。 艦隊全力を持って出撃、これを撃破せよ! | 潜母「伊401」 |
艦これ2017冬イベントでは駆逐艦の松風(まつかぜ)が登場予定です。